• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

セリカ帰還

ようやく車検から帰ってきました。
フロントガラスに飛び石をくらって削れてしまっているせいでNGになったり、ロックナットのアダプタがいつのまにかなくなっていたことが発覚したりと、いろいろ問題が発生した車検でしたが通ってよかったです。
もちろん余計な出費は増えましたが(泣)
飛び石については状況をよく覚えているのですが、アダプタはいつなくしたのかまったく記憶がありません。部屋を隅々まで探しても無いので諦めました。


それはそうと、久しぶりに自分の車に乗ると良い点・悪い点がよく分かって面白いですね。
排気音やアクセルのレスポンスはやっぱりいい!と思う反面、低速トルクがスカスカで出足が相当遅いのは早急にどうにかしたいな~と思ったり。でも先立つものがないよな~と思ったり。とりあえずエアクリを純正に戻してみようかな。


次の車検を通す確率は20%ぐらいですが、これからも変わらず大事に乗っていこうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/31 15:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

焼肉!
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2007年7月31日 23:13
車検ってのは1つの時期ですからね・・・
僕もおそらく次の車検に通す確率はほぼ0だと思います。

まぁそれまでは大切に乗っていくつもりですけどね!
コメントへの返答
2007年8月1日 9:39
ひとつの区切りですよね。
だいさんは確率0ですか。ということは僕より早く乗り換えですね~。

最後の日にドナドナされるまで大事に乗っていきます!
2007年7月31日 23:33
ご帰還おめでとうございます。
うちのアルデオも9月に車検だァ~。
ブレーキパットの交換時期だし。
こちらも、先立つものが・・・。
なので、うちはユーザー車検です。

追伸:回覧よろしく。(爆)
コメントへの返答
2007年8月1日 9:50
ありがとうございます。
9月に車検ですか~、ってもう来月なんですね!大晦日がついこの間のような気がしています(爆)
ユーザー車検って相当安いみたいですね。チャレンジしたい気はあるんですがなかなか…

見ちゃいました(笑) 今日あたりやってみます。
2007年8月1日 0:40
あら・・・(;´▽`A``

次の車検ぐらいで乗り換えですか?

乗り換えのきっかけって車検とか走行10万キロで次の車を考える人が多いですからねぇ~

気になる車とかってあるんですか?

コメントへの返答
2007年8月1日 10:03
買った当初は今回の車検も通さない予定だったんですが、予想以上に車弄りにはまってしまったので…

本命 RX-8
対抗 R34 25GT-T、S2000
    ロードスター、MR-S
大穴 BMW 3シリーズ(E46)

という感じで考えています。次は後輪駆動にしようと思いまして。1年ぐらいかけてじっくり考えてみようと思っています。

プロフィール

HNは、もののけ姫の登場人物から取っています。 筑波サーキットのファミリーライセンスをとろうか迷ってます。 キャラミル研究所の性格診断によると、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ようへい@FD2さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 00:42:21
スコーカー ウーファー スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 12:07:44
新・【 みんカラ 】ブログにYouTube動画を貼り付ける方法 2016年度版 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 09:32:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成20年式(2008) type RS 4台目の車。 前車(RX-8 MSV2)が満 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成17年式(2005) マツダスピードバージョンII 3台目の車。 初めて現車確認せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式(2006) RS NC1 2台目の車。 維持費が安くてコンパクトなFRと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成6年式(1994) SS-II 前期型 初めて買った車。 ABSすらついていなかっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation