• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

知床家族旅行いい気分(温泉)るんるん

知床家族旅行
夏の定番

『家族旅行』

として8/12~13に

世界遺産 知床

へ行ってきました指でOK


初日は朝6時に出発、道の駅を巡りながらの
ちょっと強行な行程です冷や汗
途中の道の駅では、車中で退屈そうにしている

ワンコ達のお散歩タイムとなります指でOK

はじめに立ち寄った道の駅「温根湯」では
スタンプ押し可能時間(9時~)の前に着いてしまい
ワンコの散歩のみ冷や汗2

お次は道の駅とは関係なく
屈斜路湖

例に漏れず「クッシー」なる未確認生物の噂がありましたウィンク


この湖畔で砂を掘ると温泉が出てくるのです。

折角なので、4人で足こぎボートで遊んだりシテあせあせ(飛び散る汗)

摩周湖へ回る途中 硫黄山

車から降りると硫黄の匂いが漂ってきます。

お次は 摩周湖

「霧の摩周湖」とも言われるほど
晴れた日は少ないと言われているようですが
我々は普段の行いがとっても良いため「晴天」でした指でOK

でも
未婚者は晴れた摩周湖を見ると晩婚となる
なんて都市伝説もあるらしい。。。。

頃合い良く昼食時間となったため
麓のまち「弟子屈町」でラーメンを!
(さて何と読むかお分かりかな?)

なかなか美味しかったし、やや混み合ってました。
(他に店が少ないともいう)

弟子屈醤油

魚介しぼり醤油

山わさび冷やし

ひとくち餃子も美味しかった(´o`)

さてここでルートの最終決定!
当初は野付半島を観光してから
羅臼側から知床横断道路を渡って
ウトロのホテルへ到着するつもりでしたが
時間が無くなってきたので野付半島観光はパスすることに

それでも中標津町の開陽台へ寄って行きました。

ここはmiyadonが19才の時
友人と計3人でツーリングに来たことがあったのですが
20数年の歳月は素晴らしいもので
ナビが無いと辿り着けなく様子も変わってました(汗

羅臼では道の駅と

純の番屋

知床横断道路は結構なワインディングで
夜な夜なニイちゃん達が遊んだブラックマークが
たくさん残されていました。
世界遺産の地で何やっとんじゃい!!

頂上のパーキングで隣の山頂に雲がかかってたんだけど
写真は撮り忘れました(笑

ホテル知床で1泊

翌朝は6時頃から起き出してまず朝風呂!
8時前に出発して
知床五湖をウオッチング!

五湖全て散策するのには時間がかかり過ぎて
クルーザークルージングに間に合わなくなりそうだったので
二湖まで。

途中、遊歩道では野生の鹿さんをウオッチング

残念ながら 熊さんはいませんでした。

追加コースの知床の硫黄山クルージングへGO!
乗船前の露店で干物を回転させてました(爆

往復1時間のコース
自分と次女とカミさんは一応乗り物酔い薬を飲んで(笑)
いざ!出発!

一番奥の「カムイワッカの滝」を見て折り返し。
運が良ければ、ここでも熊さんを見ることができたらしい。
砂利道での陸路もあしますが、この時期は
クマ出没危険があるらしく、入り口のはゲート&警備員。
クルージングでのみ見られるとのことでした。
クルーザーでは外に座ってたら全然酔う気配もなく
でも、外席数と荷物の関係で1人内席に残ったカミさんは
微妙な雰囲気に。。。
1時間が限界でした((((( °Д °;)))))

船を降りたころが昼時だったので、ウトロの道の駅で昼食。
食後のデザートは売店で珍品「鹿肉ソーセージ」。

でも、さほど変な味もなく、案外いけました(笑

後は、帰りのルート上の道の駅を数件こなしつつとなるのですが
これがまた大変!!

睡魔との戦い!!
カミさんと交代しつつ、無事に帰宅となりました。

この旅行で確認できたことは

知床は1泊2日はキツイ!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/08/20 17:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 19:33
いいですねぇ♪
鹿ソーセージたべたぁぁい(笑)
北海道ゆっくり見て見たいです!
僕なんか北海道一泊二日でしか行った事ないですもん(泣)・・・
コメントへの返答
2011年8月20日 23:54
鹿ソーセージは結構、違和感無く逝けます!

1泊2日で北海道ッスか!?
お仕事関係の出張かな?
次はゆっくり、旅行を!
2011年8月20日 21:51
あーーー北海道行きてーーーぃ!

あれはね~「でしくっちょう」って読むのだ(・∀・) (爆)
そして、一ヶ所間違いを発見!
日頃の行いがいいとか悪いとかってとこーw

今度の旅行はぜひダ埼玉に( ´∀`)b
何もないけどーwww
コメントへの返答
2011年8月21日 0:06
あーーーいらっさーーーーぃ!

「でしくっちょう」! φ(。 。;)フムフム・・・・・・
ぶ━━゜+.(:.;゜;艸;゜;.:)゜+.━━っ!!
ちがーーーうもんねぇーーー!\(`◇´)/
ホントは知ってる?知らない?( ̄ー ̄
日頃の行いが良いので、教えません!

夏の暑い日には、埼玉犬へは行かれまへん。
クマガヤさんちがあるので、溶けてしまいます(滝汗
涼しくなったら、熊谷へ、、、多治見へ?(爆
2011年8月21日 19:58
知床も摩周湖も行ってみたいですぅ。
九州人の憧れです。

福岡のラーメンとは、やはり違いますねぇ。
コメントへの返答
2011年8月22日 0:21
北海道人でも遠くの人は簡単には行かれません冷や汗2

自分は逆に九州系ラーメンをいろいろ食べたいッスがまん顔
2011年8月21日 23:08
この知床プランはきっと人気がでますよ^^
ワンちゃん達もお元気そうで何よりです。
日本で生まれた以上、一度は北海道の地を歩みたいです♪
万が一北海道に行く事になったら観光プランをご教授ください!
コメントへの返答
2011年8月22日 0:27
知床自体が世界遺産なので結構な観光客がいました。
が、自分と同じ前後のプランはお勧めできません冷や汗
疲れますがまん顔
ワンコ達もぐったりでしたげっそり

是非、北海道行きを計画してください!
もっとまともなプランをご提案します指でOK

プロフィール

「ジョインアライブ2025なぅ」
何シテル?   07/20 12:14
クルーガーを9年以上乗ってきましたが、娘たちの進学が落ち着いたので、念願だったランドクルーザー200を購入しました。 2016.06.12 契約 2016....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/05/30 08:39:56
イージークローザー取付 リヤドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 10:33:59
イージークローザー取付 フロントドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 09:49:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 ランクルさん (トヨタ ランドクルーザー200)
2016(平成28)年の最大イベントを決行! ランドクルーザー200(後期)を購入! ...
その他 FELT 通勤快速2号 (その他 FELT)
長女のお下がり! フレームサイズは忘れた(笑) なかなか快適な通勤快速2号!
トヨタ ランドクルーザー200 ランクル200のRCカー (トヨタ ランドクルーザー200)
miyadonのジャスフィフの記念に ランクルさんのRCカーを奥さんからもらった! (^ ...
ハマー H3 浜ラジ (ハマー H3)
ハマーが我が家にやって来ました! 父の日に(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation