• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyadon@ランクルさん(´∀`)の"ランクルさん" [トヨタ ランドクルーザー200]

整備手帳

作業日:2018年9月11日

オートパーツ工房のオートライトオートカットを取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
便利追加電装パーツでここ最近何気に欲しかった「オートパーツ工房の『オートライトオートカット』」!
送料までいれても3千円でおつりがきた。

ライトスイッチ位置をAUTOにしておくとデイライトが格好良く光る!
でも、エンジン停止後は、ライトは消えない。
ドアを開けるか、ライトスイッチをOFFにするか。
すぐに降りるのならばいいけれど、そうでもない時もある。そんな時は一度ドアを開ける。
ちょいと面倒だ。

で、この機能!!

イグニッションをOFFにすると0.3秒後に電気的にドアを開けた信号を作りライトを消灯させる。

イイんじゃない!

でも、車種別配線図などは付いてこない。
まぁ、地道に行こうか・・・・
2
まず、手始めに、スカッフプレートを取り外す。
イルミのカプラーがBピラー付近にあります。
3
前の画像の、右キックパネル内のカプラーがたくさんある中から、運転席ドア開閉検知のラインを探したけれど、見つからなかったので、素直にスイッチ裏から附属のエレクトロタップで分岐。
でも、線が短いので、自作で延長。Bピラー内からスカッフプレート下を通して、右キックパネル付近まで延長。
4
お次はイルミ線。
ハンドル右のスイッチ類のイルミからいただきます。
ここも自作で線を延長して下へ。
5
お次は、IG電源又はACC電源。
コレは右キックパネル内の沢山のコネクタたちから探しましょう!
太めの赤線か青線でしょう!

検電テスターを当てながら簡単に発見。
でも、附属のエレクトロタップは細線用の白。
分岐する青線はなかなか太い。
手持ちの赤エレクトロタップにします。
6
商品の線も実はソコソコ太め。
赤エレクトロタップの方が良さそう。
7
商品のアース線にU字端子を付けて、直近でボディアース。
8
線達をタイラップで軽くまとめて、コネクタのすき間に隠して、パネル類を戻して完了です。

動作試験も完了。問題無し。

動画UPしてみました。

ランクルの場合、ライトスイッチ位置はAUTO以外にもスモールもライトもこの機能が働きライトカットしてくれます。
また、ライトがカットされる時、車体が「アレ?」と思えれるくらい「ブルルッ」と震えます。
前からあったかな?
誰かドア開けた?
何なんでしょう・・・・?

※この作業、加工等を真似た場合に発生した損害等に関して、当方に一切の責任はありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 ランクル/カーテシランプ修理③

難易度:

備忘録 ランクル/カーテシランプ修理③

難易度:

備忘録 ランクル/洗車2025_11

難易度:

備忘録 ランクル/ミリ波レーダー角度調整他

難易度:

備忘録 ランクル/洗車2025_10

難易度:

備忘録 ランクル/サードシート取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月11日 18:56
お疲れ様です(*^^*)

いつもながら電装系スゴいっす♪

( ´~`)オレには絶対無理っ(笑)

便利で凄く良いモノってのは説明で理解しました♪...が、( ̄ー ̄)配線とかがヤヤコシイ...あと 商品名もヤヤコシイ(笑)
コメントへの返答
2018年9月11日 19:04
こんばんワ(*゚∀゚)ノ

いえいえ、今回もシロート工事丸出しです。
(・。・;

便利です!とっても!

そうですねぇ〜
ネーミングがねぇ〜
もう少し短くスッキリなのが良かったッスよねぇ〜
(;^ω^)
2018年9月12日 19:09
ふと思ったんすけど...

(´・ω・`)ZXはライトの光軸調整あるんですね...
コメントへの返答
2018年9月12日 19:35
あ、、、、はい、、、
たぶん、ある、、、かな?
オートライトで、夜にエンジン始動したら、光軸が一度下に下がって元に戻る(上がってくる)、、、
コレ、自動の光軸調整?
('・ω・')
2018年9月12日 19:46
ううん(´・ω・`)任意で調整出来るダイヤル

コメントへの返答
2018年9月12日 19:50
おっ?(@o@)
2018年9月12日 19:47
4番の写真に写ってる丸いダイヤルです
コメントへの返答
2018年9月12日 19:51
ソレはメーターの照度調節でわなかったかな?
(・・;)
2018年9月12日 19:53
(//∇//)(笑)そうでした♪
コメントへの返答
2018年9月12日 19:54
(;^ω^)
2018年9月12日 19:57
( ̄ー ̄)それくらい電気系 ダメダメなんすよ...(笑)

怖くて出来ないですもん(;_;)

あんな事が出来るなら 仕事車のいろんな所に
ランプ付けたり スピーカー付けたり したいですもん(−_−;)
コメントへの返答
2018年9月12日 20:28
まずは、スピーカ交換辺りからやってみるとイイかも知れないっすよ。
自分、カーオーディオにこだわるつもりがないので、規格とかよく分からないけど、きっと、付けられる物しか付かないと思います。
あ、チナミに、自分、所詮騒音だらけの車の中で、どんなにコダワッてもいい音なんて聴くことができない、という考えなので、音楽はある程度でなっていればイイことにしてますので、純正で充分なんですが、、、、、
(・_・;)
2018年9月12日 21:05
(つω`*)スピーカーは ハッタリ見せる感じでも...ランクルは 全然満足なんですけど...仕事のハイエースは スピーカー酷いもんっすよ(笑)まず、位置が悪すぎっ!(笑)
でも デットニングとかやり始めるとキリが無いですもんね...( ´~`)
コメントへの返答
2018年9月12日 21:20
ハイエースはそんななんですか?
(゜o゜;
へー………
でも、もしかしたら、自分、それでもヘーキかも………
(・・;)

プロフィール

「ジョインアライブ2025なぅ」
何シテル?   07/20 12:14
クルーガーを9年以上乗ってきましたが、娘たちの進学が落ち着いたので、念願だったランドクルーザー200を購入しました。 2016.06.12 契約 2016....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/05/30 08:39:56
イージークローザー取付 リヤドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 10:33:59
イージークローザー取付 フロントドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 09:49:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 ランクルさん (トヨタ ランドクルーザー200)
2016(平成28)年の最大イベントを決行! ランドクルーザー200(後期)を購入! ...
その他 FELT 通勤快速2号 (その他 FELT)
長女のお下がり! フレームサイズは忘れた(笑) なかなか快適な通勤快速2号!
トヨタ ランドクルーザー200 ランクル200のRCカー (トヨタ ランドクルーザー200)
miyadonのジャスフィフの記念に ランクルさんのRCカーを奥さんからもらった! (^ ...
ハマー H3 浜ラジ (ハマー H3)
ハマーが我が家にやって来ました! 父の日に(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation