• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

抜歯

抜歯 長女の歯が抜けました。

正確には、なかなか抜けない為に歯科での抜歯です。

隙間が無いので、将来的には100%矯正らいいですが(汗)


娘が抜歯したので、近々親父も抜歯しようと思います(笑)
場所は  ↓  です。


お歯黒2本抜歯。


抜歯後はインプラント挿入予定です(爆)

ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2011/08/30 22:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年8月30日 22:57
おっとこれはFromUSAですか・・・
日本のナンバーと穴が合わないので加工が必要ですね・・・

って知ったかぶってみました(爆)
コメントへの返答
2011年8月30日 23:01
おっしゃる通り、このインプラントは外人用です(笑)

2011年8月30日 23:00
これいいですよね〜
私も気になって這いましたが、今のグリルにしてからは諦めました(^^;
コメントへの返答
2011年8月30日 23:02
オールロードでは装着厳しいかもしれませんね~

でも、オールロードはそのままでもカッコイ良いですよ~♪
2011年8月30日 23:00
おぉーついにナンバープレート隠して走るんですね(笑)

インタークーラーの件はクリヤーできたんですか?
コメントへの返答
2011年8月30日 23:04
同モデルで装着されていた方がみえましたので、大丈夫だと思います。

隠したまま走らない様、注意します(笑)
2011年8月30日 23:12
逝っちゃいますか~

オフ会や撮影の時いいですよね~

↑同上で、インタークーラー大丈夫なんだろか…?
コメントへの返答
2011年8月30日 23:18
何か心配になってきた(汗)

もうちょっと下調べして、抜歯しよう~っと(苦笑)
2011年8月30日 23:21
う~ん、付けたいけど、大物が控えているしなぁ・・・^^;;
コメントへの返答
2011年8月30日 23:44
アレはかなりの大物ですよね~
でもコレ、がる号には似合いますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年8月30日 23:31
くどいようだけど、そこでインタークーラー大丈夫なの?

当たるはず・・・

それ付ける為にインタークーラーワンオフ?

てかナンバー外すなんて悪いヤツ・・・

僕みたいにマジメになりなさい(-_-)
コメントへの返答
2011年8月30日 23:46
だがや!さんみたく、真面目になろうかな・・・(苦笑)
2011年8月30日 23:45
ワタスも抜歯して取付け検討中ですが…

ほんとは電動がエエなぁ…(^_^;)

取付けスペースがねぇ…。
コメントへの返答
2011年8月30日 23:51
スペース狭いっすよね~。
きっとちょっと飛び出るかも(汗)
2011年8月31日 6:32
抜歯しましょうか(笑い
コメントへの返答
2011年8月31日 22:52
このモディに健康保険は適応されますか?(笑)
2011年8月31日 7:20
ついにここに手を付けますか!

お子ちゃまの抜けた歯は屋根に投げましたか?

私の子供の頃は、下の歯は屋根、上の歯は縁の下に投げるというのが、私の地元の風習でしたが、これも地方で色々みたいですね。

アメリカでは枕の下に入れて寝ると、夜中に妖精が来たということにして、親がお金を代わりに置いて、歯を持ち去ります。
妖精がお金置いて行くって、どういうこと?
臓器じゃないけど、身体の一部売買ですな。
コメントへの返答
2011年8月31日 22:55
私も屋根、縁の下世代です。

昨日は可愛らしい歯の形をした小さいプラスチックケースに入れてくれました。
なんでも記念品にするらしいです。

でも、乳歯の数だけこんなの頂いちゃったら、かなり邪魔だと思うんですが(苦笑)
2011年8月31日 7:25
抜歯・・・

インプラント・・・


上手い!!!


勉強になります。


みなさんが、ICのことで心配されてますが

大丈夫ですよね?ボクが火をつけたので(笑)

自分の事のように心配です。
コメントへの返答
2011年8月31日 22:58
親父ギャクにお付き合い頂き、ありがとうございます(笑)

今日もICやステーとニラメッコしましたが、多分イケると思います。

ポン付けは無理なので、スライドステーは切断し、短縮加工の必要はありますが(^^;
2011年8月31日 7:49
サンダーバードみたいなプレートですね♪

パタッと倒れて格納され

ピザが乗って出てくる♪

ラジエターで焼いたやつが(爆)

DIYお上手ですから、羨ましいf(^_^;
コメントへの返答
2011年8月31日 23:01
これフィギュアのギミックみたいで、面白そうですよね~(^^)

確かにピザの焼くところみたいです(笑)

もしかしたら、プレートにCD乗せたら再生できるかも(爆)
2011年8月31日 10:45
やはりRSグリルにすると、
ナンバープレートが邪魔になるんですね~

計画通り、アレの装着に着手ですね!
ここはいっそ電動スライドを導入しないと!w
コメントへの返答
2011年8月31日 23:03
どうしても場所限定で設置したいので、奥行きの関係上加工が必要になります。

よってワイヤーやモーターを必要とする電動は無理っす(汗)
2011年8月31日 17:36
想像しただけであそこがキュンとなります(痛)

ナンパーレスいいなー格好良い。

これあれば処理しなくていいですね、昨日は処理しといたけど^^
コメントへの返答
2011年8月31日 23:04
キュンとしました?
私も今日もホームセンターでステー見ながら妄想して、キュンとしてきたところです(笑)

コレが装着出来れば、画像加工が楽になると期待してます(^^)

処理ありがと~♪
2011年8月31日 19:28
いちはしQさんもご愛用のアレですね。

僕のA6の場合は、ちょっと装着できるスペースがないのが残念。
オフ会での写真撮影のときは、いつもナンバーを外しております(汗)
コメントへの返答
2011年8月31日 23:08
私もスペース狭いんですよ。

インタークーラーまでの距離17cm。
スライドステーは20cmあります。
ですので、ステーを3cmカットの必要があります。
ちなみにナンバーの高さも17cm。

上手加工しても、ナンバー収納時は殆どギリギリサイズです(汗)
2011年8月31日 20:39
なるほどw

色々と休み無く逝きますねぇ(^^)

目の付け所がいいですよね~
コメントへの返答
2011年8月31日 23:09
妄想だけは得意なので(笑)

既に他にも妄想してる事が・・・(爆)
2011年8月31日 23:08
うちの子供6歳(12月で7歳)なんですが、まだ一本も歯が抜けないんですけど、大丈夫なんですかねぇ・・・
コメントへの返答
2011年8月31日 23:11
ちょっと遅い気がしますがどうなんでしょう???

ウチは6月に6歳になりました。
お隣の同級生も先月抜いてきました。

歯科でレントゲン撮ってもらった方が、安心出来ますよ(^^;
2011年9月1日 0:12
娘さんの成長、楽しみですね!!

インプラントはオービス対策ですか?(爆)
コメントへの返答
2011年9月1日 22:22
さすがに前歯が抜けた時には、笑っちゃうかも(笑)

このインプラントを腰に装着して写真撮影時にパッと出せば、パンツ隠しにも使えて超便利なんですよ~(笑)

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation