• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

台風なので

台風なので 週末はアライメント取る予定でしたが、
店が台風の為休業となってしまいました(+o+)
ま~あれほどの雨風だから仕方無いですよね。


外出する気もおきませんので、ウチにこもってゴソゴソしてました。
先日のインプラントの加工です。


インプラントをグラインダーを用いて、強引に約3cmカット(笑)
天候悪いんで、サッサと切り上げ約5分で家に撤収~!
急いだせいか数ミリカットしすぎましたが、そこはなんとかリカバー(爆)



開閉時にバンパーと接触する箇所をカット。




その他塗装等モロモロ細かい処理をしてこうなりました。



収納時はこうなります。



も~かなりギリチョンサイズです(笑)
インタークーラーまでの距離は、このナンバーの幅サイズと思って下さい。

グリルとの干渉の関係もあるんで、手前にスライドステーが5mmぐらい出るかもしれないです(汗)

あくまで目的は、撮影時のナンバー取り外しの手間の省略。
オービス対策じゃぁありませんよ(^^;
素人塗装のグリル表面は、剥がれそうなのであまり触りたくないんです。

ってゆうか最初にグリル取り付けた際、
エンブレム、ナンバー台座周りをゴチョゴチョ触り過ぎて剥がれちゃってました。
その後ハニカム1ヶ所づつマスキングして、
厚めに再塗装し
川島オフ会に間に合わせました

マスキングが7時間以上かかったことはここだけの秘密です(汗)


後の作業はバンパー外さないと出来ないので、今週はここまでです。



初めてヘッダーやらイロイロ触ってみました。
みんカラなのに、木目って珍しいでしょ(^^;)
今日の画像の床が木目だから、木目だらけですが(苦笑)

masashi0220さん、画像加工ありがとうございました♪
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2011/09/04 23:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

穴場
SNJ_Uさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

紙遊苑
けんこまstiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年9月4日 23:31
ヘッダー かっこいいですね~

DIYの勝利ですわ!

ところで・・・

これ スクープ映像ですね!

後ろに新型AUDI-tantoが(笑
コメントへの返答
2011年9月4日 23:55
今日晴れていれば、撮影できたのに残念でしたね(>_<)

ホントだ!こんなところにアウディの軽自動車が!
発表前なのでボカしてくれたんです(笑)
2011年9月4日 23:38
ヘッダーもインプラントももの凄くいい感じですね♪
どんどんカッコ良くなっていきますね(^^)
コメントへの返答
2011年9月4日 23:57
カッコイイページ構成の方は多いんで、あえて私はナチュラル志向です(笑)

あとはインプラントが上手く挿入できるかです(汗)
2011年9月4日 23:45
多少はナンバー飛び出るかなぁ?

切り過ぎてもリカバーできる加工技術・・・さすがだネ!

背景はパンに変えてよ!(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 0:06
ステーを一番奥まで入れ目立たないようにすると、逆にナンバー立ち上げの際にバンパーやグリルに干渉しそうな感じです。

実際どうなるかは、抜歯してからでないと分かりましぇん(汗)

どこかでパン素材集めましょうか(笑)
2011年9月4日 23:46
ついにナンバープレートですね^^
コレでグリルも一段といい感じになりそうですね、僕は先ほどフロントパーツをゲットしました^^。
コメントへの返答
2011年9月5日 0:08
フロントパーツ?リアじゃなくて??

何やろ~?アップ期待しちゃいます(^^)
2011年9月4日 23:51
オサレなページになってますね〜♪

ワタスとは大違い(爆

ナンバー格納いいねぇ〜(^^)
コメントへの返答
2011年9月5日 0:09
ゆきちゃんみたいに凝った作りが出来ないだけです(苦笑)

ナンバー格納逝っちゃいますか?
地味~に自己満足度高いパーツだと思います(笑)
2011年9月5日 0:08
どれだけの出っ張りで済むか興味深々です。^^;;
コメントへの返答
2011年9月5日 0:12
自家塗装グリルと干渉OKなら、ギリギリのツラ。
少し干渉を避けると3mm~5mmぐらい出る予想です。

全ては抜歯後じゃないと確認できないんですよぅ~

抜歯したら、もう後戻りはできませんね(笑)
2011年9月5日 0:17
おされなページになりましたね~(^^ヾ
みなさんデザインに凝りますね!

そしていよいよスライドナンバー装着ですね!
DIYでできるのが、すごすぎです!!

装着できたら、次は
リアもスライド格納でしょうか?
後ろはやってる人いないっすよねw
コメントへの返答
2011年9月5日 0:28
さすがにリアは・・・
と私が言って

実はMIZEさんが実行するパターンですね!
なんとなくMIZEさんの行動パターンが読めるようになりました(笑)

期待してます!(爆)
2011年9月5日 0:38
うまくおさまると良いですね~♪

マスキングに7時間ってΣ(´д`ノ)ノ
はがれやすい塗装は飛石にも気を遣いますね…
あ、絶妙なハンドルさばきでかわせばいいのか(爆)
コメントへの返答
2011年9月5日 0:59
自分でも何とかなるように祈ってます(笑)

マスキングテープを5mm幅でカットし、それを2分割。あとはピンセットでハニカムの内側ギリギリに貼っていきました。
21時から始めて3時間ぐらいで終わると思ったのに、結局朝になりました(苦笑)

絶妙な腕が無いんです(素)
アライメント取ってないので、100キロ越えたあたりでハンドルもブレブレでした(笑)
2011年9月5日 7:20
次は抜歯ですね。

出来上がりが楽しみです。

また見せて下さいね。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:07
いよいよ抜歯です!
綺麗に2本抜けるかな~(笑)
2011年9月5日 8:08
出来上がりが とっても待ち遠しいです^^

どんな感じで収納できるのか 神戸オフで見せてくださいね
DIYで こういうふうにできる人がうらやましいです
コメントへの返答
2011年9月5日 21:10
神戸オフに間に合うように頑張りま~す(^^)

DIYのコツは、「勢い!」(爆)
失敗しても何とかなるさ~的な気分で(^^;
2011年9月5日 8:21
この休日は、台風の影響で予定されていた行事は中止となって良かったがDIYも出来ず終わってしまった(゚Д゚)

ハニカムに7時間とは(^_^;)

今度は、ナンバーPのスライド化ですね…

コメントへの返答
2011年9月5日 21:12
miupiさんも作業足止めですね~

私と一緒で、今週末頑張りましょう!
2011年9月5日 11:11
これ、情次さんや純次さんの愛機で現物見させて貰いましたけど、確かに少し出るものの、全然気にならないレベルだと思いますよ♪
私も実は取り付けたんですけど、自宅から100m程離れた場所で顎ヒットして壊しちゃいました(涙
コメントへの返答
2011年9月5日 21:15
はるさんも装着されていたんですね!
あの車高のバンパー下部装着はヤバイですよ(汗)

私はヒットさせない為にも、スプリッター内に装着しようと思ってます。

収納スペースが狭いですが(^^;
2011年9月5日 21:09
7時間のマスキング作業、ご苦労様です。
僕は、いつもオフ会のときで写真を取る際は、ドライバーで外すのですが、傷が付いているかもしれませんね。
今度じっくり見てみます。

この装置気になるのですが、冬の間にナンバーがいなくなりそうな気がしますので(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 21:23
正規モノはシッカリした塗装だと思いますよ。
私の場合、素人塗装&凡用台座なのでフィット感微妙なので(苦笑)

私はスプリッター内に収める予定ですが、バシケンさんやはるさんのA6はスプリッターが狭くて無理そうですね L(゚□゚)」オーマイガ!

そうなるとラッセル車覚悟で装着するしか方法が・・・(苦笑)
2011年9月5日 23:36
いつもながら脱帽です!!!

しかもヘッダー超おされやし♪




エッ----ト・・・

僕のヘッダーも作ってくれませんか???(をぃ
コメントへの返答
2011年9月6日 0:16
ヘッダーはmasashi0220さんに加工してもらいました(苦笑)

そういえば車高どうなった~?


プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation