• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ejrのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

やってしまった~

リード125のシート下収納にDバッグを入れてシートを降ろして
鍵を回そうとしたら鍵がない、閉じ込めをやってしまった。
鍵も財布もすべてシート下に!予備キーも中。顔面蒼白状態で
途方に暮れたが、シートを壊すつもりでガンガン引っ張ってたら(2人で)
開いた!!! ヤッター!!!!
鍵も、シートも壊れてない。ラッキー。
でも、これで開いていいのかな~。
Posted at 2024/06/02 15:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

楽プラ1/32 GT-R+Z

楽プラ1/32 GT-R+Z1/32にはあまり興味はなかったけど、ハコスカを作ってみて大きすぎず、小さすぎずなぜかはまってしまった。ケンメリとジャパンあと4DRとリバが出れば言うことなしです。
Posted at 2023/01/23 19:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2022年11月04日 イイね!

ザ・スナップキット作成

ザ・スナップキット作成アオシマ 1/32プラモ(楽プラ)に、自分が乗っていたハコスカ2000GTがないのでGT-Rを作りました。(塗装不要となっていましたがルーフなどに線みたいなのが入っており塗装しました。)*検品ではじいてほしい
Posted at 2022/11/04 11:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2022年01月02日 イイね!

ヘルメット購入

ヘルメット購入冬場は、シールド内が曇るし寒いしで、フルフェイスを購入。大きいものを探していてXXXLのKabuto(RT33X)を発見、買いました。ピンロックシートなるものがついていて曇り防止になるということです。はじめは黒にしようと思っていたけど、某Aサイトで物色していると値段が変わる(上に)ので大枚3枚を切る白を即ポチしました。まだ、走っていないので効果はいかほどに?
Posted at 2022/01/02 19:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月29日 イイね!

空気が抜けた(長文)

今朝の寒さの中、リード125で出勤。500メートルくらい走り違和感を感じた。クランクを曲がるとき何やらラインがずれる。リヤタイヤの空気でも減っているのかなと、止まって確認したが異常なし。(ちなみに先週の土曜日に1カ月点検済)また、しばらく走るとハンドルが小刻みに揺れる。(直進性が損なわれている)変だぞ~と止まって(乗ってる状態で)前輪を確認、空気が減っている。パンク?か~、まだ戻れると、帰宅。タイヤを一周回してみるが何も刺さっていない。???
アドレスに乗り換えとりあえず出社。バイク屋がオープンする時間でTEL。夕方に予約を入れ、帰宅後、空気を入れ(ゲージでは0kPa。)バイク屋へ。石鹸水をかけても漏れなし。整備士さんも???。しばらく見ていても漏れない。しばらく様子を見てとのことで帰宅。原因がつかめなければ通勤に使えない。(リード1台にするつもりだったけど、K9アドレスを残しておいてよかった。アドレス君ありがとう)
リードよ走っているときに空気がぬけるって、どういうことだ~!!下手をすると事故るぞ!)乗る気がダダ⤵。☆☆☆☆→☆☆ 長文ですみませんでした。
Posted at 2021/11/29 20:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ejrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
23年目突入です。まだまだ現役で活躍中。Gナビパッケージですが、注文時にフロントス ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
初めまして。加曽利スペシャルです。11年目・50000kmです。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
10/10納車。納車キロ0.4km。JF56からのJF45です。通勤スペシャル、風防・グ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時、10万円で購入。車を買う前からアルミを買って、購入後すぐに全塗装し、カヤバのショッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation