• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっそ~の愛車 [ホンダ フォルツァMF13]

パーツレビュー

2023年5月6日

DAYTONA(バイク) usb電源 電源供給&ケーブル一体型  

評価:
4
DAYTONA(バイク) usb電源 電源供給&ケーブル一体型
今まで使用していた二口のUSBが故障したため買い換え。
何に買い換えるか迷った結果、ナビはiPhoneSEをメインにするのでライトニング、ケーブルを持ち歩いて使用時のたびに取り出したり仕舞ったりするのが面倒だったのでこれになりました。
https://www.amazon.co.jp/hz/mobile/mission?p=GublcKdtIjPfPH5v6opcISKjEjbNlGeIqgp5%2BBcW%2B9F%2BvI0e7eAXErpT9Lbbkg4mM007cqr4HF0UJ2AjIsuYBaG5Zd9LfWb9vcyeIAtIbbxSKRigYidCrJIEQPlxLDq4twfHnpJqhljmRJ2YK4WX2JVa0Mg5060Wv3vpE%2FoCzareZl0QBoK1TZF3NesEudjHakPe1exazLQ0YzTWlLateV6%2FY0p0hnqxlitAL9XL0AVXYZ6cHwa%2B0WOIHNGY1iPWbI%2BwQ8xVCao%2Bzc8l4xy%2B0BA%2FX8rPGpGekM2Lpmhommcsrfz4Pq%2BhwB34orsj7q3MoaV1cAEDEbY8%2BRfLkuAhPi3dcZ0KeRPdWL5bVUeIMmaqXTnZQdKRtfLwvvHEU9RkCdr54SSnK9My9HhEIeBSxibikjDs7kDvEVk6ecVRUKOcM0tlW0FArL3Bv%2BqznyQe&ref_=ci_mcx_mi&pf_rd_r=SZ59FESQ8PY7KANRVD72&pf_rd_p=c9936ef2-ebfa-45b4-952a-dea07d0d3ebe&pd_rd_r=238738f4-2abb-4820-a45b-9de3e8ce6e5d&pd_rd_w=rL6Sq&pd_rd_wg=OdUEn

ハンドルカバーの右側からコードが伸びているのがちょっと気になりますが、ごちゃごちゃして無いのでまあ良いかなと。
通電中はランプが付くのが良いです。
なおiPhoneSEはナビを使用していると結構電池の消耗が大きいです。ワイヤレス充電も検討しましたがおそらく減りの方が早いと判断しました。
あとは耐久性がどの程度かですね。
自宅に止めているときはカバーを掛けていますが、勤務先の駐輪場では青空駐車(屋根なし)、雨ざらしになることも考えると3年くらいはもってほしいなあ。。

追記:ランプはエンジン始動後、スマホにコネクタを差す以前に付きっぱなしでした。
満充電で色が変わるくらいあれば良かったのに。
あと、ナップスで取り付けてもらったのですが取り付け工賃が異様に高く付きました。
商品代もアマゾンで買うより¥2,000位高かったし。基本取り付け工賃が¥6,600+カウル取り外し工賃が上乗せされて¥2,750+元々付いていた2口のusbコネクタの取り外し工賃が半額の¥3,300=¥12,650とケーブル代金の2.5倍高く付いた。。ナップスぱねえ。
  • コネクタを差した状態。この状態だとケーブルは気になりません。
  • 通電中。ランプが付いているの分かります?
    白い色なんですよ。色は多分変わりません。
  • 真上から見た図。マウントバーの右端に付属のクランプホルダーをタイラップで取り付け。
  • 小物入れの脱着時に邪魔にならないよう角度を調整。
  • ケーブルの見た目が悪いのでカバーの下側から伸ばすようにしました。
定価5,170 円
購入価格5,170 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Anker / PowerDrive Speed 2

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:135件

ダイソー / 充電ケーブルクリップ&フック

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

PHILIPS / カーチャージャー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

トヨタ(純正) / おくだけ充電

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:61件

YAC / SY-YA4 ヤリス専用 電源 BOX

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

Kashimura / KW-8 ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー キャパシタ付

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:107件

関連レビューピックアップ

不明 インナーカバー

評価: ★★★★★

GIVI トップケース

評価: ★★★★★

WYOREN フォルツァ用スマホホルダー

評価: ★★★

武川 クッションシートカバー

評価: ★★★★★

エンデランス ステップボード

評価: ★★★★★

Kaedear KDR-AP1 モバイルコンプレッサー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォルツァMF13 ディスプレイオーディオマウント改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/2705065/car/3047935/7547201/note.aspx
何シテル?   10/29 19:39
いっそ~です。 職業は機工FAB品の製造を主に担当しています。 自作のマウントをちょっとだけ自慢したくて登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
560だけどしっかり大型。(良くも悪くも)
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
通勤に使っています
ホンダ フリード ホンダ フリード
あまり乗っていません。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
ヤマハ トリシティに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation