
お久しぶりです!
s15を購入して5年が経とうとしている事もあり久しぶりにブログを書いてみました。
普段はまず書かないんですけどね笑笑
私がs15を購入したのは2016年なので、もう少しで丸5年になります。
s15も最終型が絶版になって来年で20年が経とうとしています。もうそんなに…
さて、私はs15を購入してからモール類や消耗品など純正部品のストックを進めているのですが、最近やっとエンジン関係のセンサー類やよく壊れる部品を大体揃えられました。
揃えたエンジン関係のセンサー類や壊れやすい部品が何かというと、これらです↓
・エアフロセンサー
・スロットルボディASSY
・クランク角センサー
・NVCS
・AACバルブ
・VTCソレノイド
・スロットルポジションセンサー
です!
これらを揃える道のりは長かったです…
約1年前にAACバルブを買った事を皮切りに、上記の部品をお財布が許す範囲でチビチビ購入してきました。
多分、これらだけで軽く20万円は超えてます…笑
他にも純正リアメンバー や純正アーム類を買ったり…
その他諸々…
ゴム類
リザーブタンク
ピラーガーニッシュ
とりあえず書き切れないぐらい買ってます…笑
もう病気だと思います。
それで、以前から思っている事があるんです。
「これキリないんじゃ…」
はい、自分でも分かっています。笑
故障した時に、純正部品が廃盤だったら困るのでストックしているのですが、それを言い出したら本当に全部の部品を買わないと満足しないんじゃ…
どこかで割り切っていかないと色々と困るので、そろそろ落ち着かないとなと思っています。
まぁ、病気なので治るか分かりませんか…笑
これから結婚などお金の必要な時期が訪れそうなので、なるべくお金も節約しなきゃなと思っています。
※ちなみに、今までも貯金はちゃんとしてきています笑
周りを見ると、ガンガン純正部品を購入している方もおられて「凄いなぁ」と思う反面、刺激されて調子に乗って純正部品を勢いで購入してしまいそうになる自分もいます笑笑(ダメゼッタイ)
そんな事もあり、自分なりにルールを決めました。
・自分に見合った金額内で買う。
・本当に無くなると困る部品だけストックする。
(再メッキ等で再生できる品は買わない)
・欲しい部品をリストアップしてよく考えてから買う。
という感じです。
とりあえずこのルールを守って、楽しく純正部品をストックしていければなと思います。
あとは今まで通り、車本体のメンテナンスもきっちりしていこうと思います。
ダラダラ書いちゃいましたが、最近ふと思った事でした!
そろそろ集まりとかしたいですね〜
以上!
ブログ一覧
Posted at
2021/10/31 20:20:07