• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

コレが奇跡の超絶ラッキータイミングオッサン!!

YO!YO!YO!ナイスバデー!エヴリヴォデー!
テンションアゲアーゲのホルモン出まくりやデー!

はい。今日はココまで。閉店ガラガラ。

結論から言うとやな。
んーーーと、んーーーと、んーーーと、んーーーと
ミッションぶっ壊れますた~○凹

今日のワシの軌跡

7時半起床、8時半出発、10時鈴鹿に到着、受付け。走行準備
ちょうどその頃TK親方は名古屋に向けてTKスポーツさんを出発。
したに違いない。

10時40分ブリーフィング。2枠目までは1桁エントリーやったのに
ワシの3枠目だけ二十数台のエントリーと聞いて、少しテンション下がる。

11時走行開始。のっけから37秒とまぁまぁのリハビリ開始。
5週目に35秒台がでて、さぁコレからという裏ストレートで
まさかの例の6千回転レブ補正現象が発生。テンションがまた下がる。

PITに入ったとたんに赤旗中断。更にテンション下がる。
バッテリー切ってリセット。エンジンは回るようになる。で、再スタート。

が、なんと一周走らずに再度赤旗。もういやや。
テンションかなり落ちる。

そして再々スタートでアタックを開始した2周目のマッチャン。
ブオーーン、ガラガラガッチャン。グゲゲゲゲ。アラ?ハニャ?
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 

エンジン回してもクルマが前に進みましぇーん。
(シフトは入った感があるのにニュートラルの様な状態)
今日は一体何や?

どうにかスプーン手前のエスケープに退避。
赤旗にはならんかったが走行の皆さんすんませんでした。

そして奇跡のタイミングオッサン発動。
エスケープゾーンでやる事も無いし、とりあえずTK親方に電話をしてみた。

け「ミッション壊れますた。トホホホ」
親「え~?動けへんの?」
け「今鈴鹿なんですけどねぇ。。。。」

親「見てたやろ?」
け「何がですのん?」
親「今、関インターのほん手前や。名古屋いく途中。」

け「な、な、なんですと~」
親「本コースやな?」
け「はい。」
親「そっち行くわ。」

け「あ、あ、あじがとござまーす!」

ほんで走行時間も終了し、コースから回収の際に鈴鹿の係りの人から
係「積車できはったんですか?」
け「いや、自走なんでさっき待ってるときに呼びました。」

って会話して、パドックまで乗せてもろて帰ってきたら
なんとそこにTK親方が積車で登場!!
なんちゅうタイミング。係りの人も大阪から来たと聞いてビックリ!!

ほんでそのまま大阪まで連れて帰ってもろたのでした。
ほんま助かりました。

なんか、この奇跡的なタイミングによって超ラッキー魂に火がついて
もうミッションの事なんか忘れて、ものすごエエ気持ち。

けんおおは何かを持っているといわれてきましたが、
今日何を持っているかが分かりました。
それは最強ウンです(爆!
ブログ一覧 | exige | クルマ
Posted at 2010/12/18 20:42:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

ロードスター。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 21:10
でたっ!

ミッションガラガラ…って、アンタ。

予想では…デフかな。全てのギアがいっぺんにタコになるなんて、いかな関西のうんこ王でも無理でつ。

まあクラッシュじゃなくてよかった。

ミッションは消耗ヒソでつからね。
コメントへの返答
2010年12月18日 21:43
そうそう。デフの可能性もあり。

バックは立ちバックの方が、、違う。
バックに入れても同じ症状やったしね。

あ、もしかしたらドラシャの可能性もあるのかな。

みてみんと何ともわからんと言われました。
2010年12月18日 22:17
う~ん( ̄~ ̄;)
タイミングは良かったと言えるけど。
クラッシュじゃなくてホッ。
ノーマルデフとファイナルギアとカウンターシャフトありますんで、入り用だったら言って下さいませ~。
コメントへの返答
2010年12月19日 20:12
ほんま、クラッシュや無くて良かったです。
必要になったら声かけさせてもらいます。
ありがとうございます。
2010年12月18日 22:23
遂にホンダ化ですね~(笑)

バンザイ\(゜ロ\)バンザイ(/ロ゜)/バンザイ
コメントへの返答
2010年12月19日 20:13
コラコラ。それは無理。今は絶対無理。

サラリーマンには非常に厳しい時代なのです(>_<)
2010年12月18日 23:52
うぉー(~o~)駆動系ですたか…

でも、面白可笑しく書かれていますが、松ちゃんみたいな高速コーナーでいきなり駆動が抜けるのは怖いです(@_@)クラッシュにならずホント良かったですね;

あ、世の中には
し~けんしゃるみっしょん
なる便利な変速機もあるみたいですよ~(^^)是非この際に(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 20:13
そうなんですよねぇ~。
一歩間違えば大事故の可能性もあったし
そういう意味でもついてました。
シーケンシャルて、そんな余裕ないっちゅうの!!
2010年12月19日 8:56
やっと、ここまできましたか~・・・アハハハハ~・・・・
2ZZは誰でも通る関所ですから気にしな~い気にしな~い
私の場合は悪あがきしてMT5回位やりデフも1回ガララー
最後はオイルポンプ破損でエンジンまで逝きました・・・・
総額で完全にVTEC行けました・・・で
VTECお勧めですが
ちょとお金掛かります 親方にケツ貸してあげたら ロハになるかも(--#)ケケケ


やさしいかじやん より


コメントへの返答
2010年12月19日 20:14
アハハハハハハハ~のハ~。
やっぱ、かじやんは優しいねぇw

ほいでもってVTECって、そんな余裕ほんま全然ナッシブルですわ。
もしミッションやったら修理費とにらめっこしてクロス??んがぁ~
2010年12月19日 9:58
汚いケツ要らんし・・・不自由はしとらんから元祖かじやんにお譲りしまつでつ・・・。
コメントへの返答
2010年12月19日 20:16
見た目はキチャナイですが、内側はそらもう♪
うーん、この際わが身で何とか出来るなら、、、

いや、やっぱ私の方かてさすがに無理ですわw
2010年12月19日 10:05
いやいやいや、私も きちゃないケツ要らんですよ 曜日師匠にパス!

それより、VTEC仲間が増えてうれしいですね~(^^)
コメントへの返答
2010年12月19日 20:20
そやから外見のきちゃなさとは裏腹に中身は、蛸壺巾着数子天井、いやもうエエって!!
2010年12月19日 14:34
前々からけんおおさんは何か持ってると思ってました。
ネタの神様をもってたのですね。
コメントへの返答
2010年12月19日 20:20
そうなんですわ。もうなんかね。
ネタが空から降ってくるんです。いらんけど!!w
2010年12月20日 6:54
虫の知らせというやつでしょうか。

土曜日の昼間、なぜかけんおおさんを思い出して、
ヤッ○ーマンののラスト5分よろしく、
「そおれ、エロの元だ!」と何かを投げるイメージが湧いてきました。

う〜ん、アレはなんだったんだろう?

なにはともあれ、身体が無事だったのは幸いです。
コメントへの返答
2010年12月20日 22:27
ウヒャヒャヒャヒャ。

って、それどんなイメージやw

ほんま、身体がなんとも無くて不幸中の幸いです。

やっぱ普段から信仰している
エロ神が守ってくれたんやと思いますw
2010年12月20日 10:51
こんにちは~

TKさんとこの数少ない2ZZ仲間として
心中お察し申し上げます。

マイエクも、すでに走行1万5千キロ~
私も時間の問題ですかね~

恐ろしい~

コメントへの返答
2010年12月20日 22:32
いやぁ、まさか壊れるとは思いもよりませんで。

自分だけは大丈夫なんて甘かったっす。

でも、サーキット楽しくて

やめられそうにありまへんw

プロフィール

「エリパで買ってみた http://cvw.jp/b/270828/46969700/
何シテル?   05/19 21:38
LOTUS にゃんこEXIGE  通称:エヴァンゲリニャン弐号機にのるウンコタレです。 将来は宇宙を征服したいです。(性的な意味で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃんこブログ 
カテゴリ:ねこ
2021/04/12 13:28:04
 
ワシのmixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/13 17:43:21
 
ジロン自動車 
カテゴリ:LOTUS ディーラー
2007/03/18 19:08:19
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation