• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fore168の愛車 [ヤマハ TW200E]

整備手帳

作業日:2021年6月3日

ガソリンタンク交換 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
うまくできたと思っていたら、リアショックを組み込み中にショックな出来事が・・・ショックだけに・・・
いい感じにできたタンク固定部分が思いい切りあたり、リアショックが付けられんよぉぉぉ!
2
不幸中の幸いか、当たる部分を削って何とかやり過ごすことに成功(*ノωノ)
3
ご覧ください。
リアショックやり過ごしています
( ´∀` )
4
次はバッテリーボックスが・・・
削ってやり過ごしましたよ。
5
なんやかんやありましたが、溶接なしで取り付けることに成功しました。

溶接機買おうよ・・・

※シートの取り付けも後ほど投稿します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

その14 ジェネレータケース交換+オイル交換その他

難易度:

その13 ジェネレーターカバー交換準備

難易度:

チェーンテンショナー

難易度:

その16 ヘッドライトとウインカー交換+配線処理

難易度:

その15 めんどくさがり屋のブレーキフルード交換

難易度:

その④ 燃料系整備 タンク洗浄とコック交換〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

fore168です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 23:34:06

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーで働いてます。
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
TW200だと思ってたら TW200Eでした。 パーツ発注で発覚  やっとモデルチェン ...
カワサキ エストレヤ エストレヤRS (カワサキ エストレヤ)
ツーリング用に増車 弄っていきます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハスローの前に6年間乗ってました。 今までの車の中で一番のお気に入り 泣く泣く手放す。( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation