• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

大盛り。

大盛り。 生ウニのてんこ盛りといえば。

ぬいどう食堂が有名ですが。

この日に限って、ウニの捕獲が無かったようで(^_^;)。

ところが、さすが、ウニの産地。

向かいに仏ヶ浦ドライブインって所がありました。


一般的に他の生ウニ丼ってのは、どんぶりが小さめなんですが

大きいどんぶりに、こんなにウニがのっかって、

さらに、ヒラメとタコのお刺身、煮物、和え物、お魚のオンパレードで

金1500円也。

とってもお得なんですが。


しかし、ここまでの道のりが非常に大変でっ。



でも、当分ウニ食べなくても良いぐらい食べられるので・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/06/10 00:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

赤いガンダム
avot-kunさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 0:38
こんばんは~

それだけの量で、1500円なら安いかもしれませんね。

八戸からは行くのが大変ですがント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
コメントへの返答
2010年6月11日 0:57
こんばんは、

この量だと、お安いかと。

八食で1500円だと、この、1/4程度でした。

確かに、ここまで、3時間かかりますねっ。

道路も限られますしね。
2010年6月10日 6:47
嫁が見たら今度行こうって言いだしそうです(笑

行くの大変なんですか?
コメントへの返答
2010年6月11日 0:59
私も、行ってしまいました。

たどりつくまで、何度か挫折しかけます・・・

でも満足して帰れます。

今度どうぞ。
2010年6月10日 9:37
旨そう(^^)

でも江戸で食べたらウン万円(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月11日 1:02
江戸だったら、そうかもしれませんね。

Dosan5さんの所のウニもおいしいですよね。

北海道の。

昨年は、知床付近のウニ食べましたよ。

おいしかった。
2010年6月10日 10:28
美味しそう!( ̄¬ ̄*)

でも・・・遠すぎる・・・

と思ってちょっと調べたら
こないだ行った福井と距離同じくらいですね!
頑張れば行けちゃうかも!?
コメントへの返答
2010年6月11日 1:05
自宅からでも遠すぎです。


ええっ、福井まで行ってきたのですか??

いやー大したものですね。

へびいちごさんなら、がんばらなくても行ける
かも。

お待ちしております・・・・。
2010年6月10日 11:25
ぬいどう食堂、去年行きました。

ウニが小さいし、こんなもんかぁって感じでした^^;

でも、コレはまたウニも大きいし随分と大盛りですね~^^d

今年夏に帰ったら行ってみよ~っと♪♪
コメントへの返答
2010年6月11日 1:09
そう言えば、昨年お会いした時期ぐらいですかね。

ちっちゃかったですか? 時期があるんですかね。

今の時期が一番いいのかな??

たいへんつぶも大きくて食べ応え十分でしたよ。
2010年6月10日 17:33
いいなぁ目がハート

うに、好きなんですよー!!!
うちは私だけがうに、他のものはいくらの方が・・・って言うんですよね冷や汗2


あーうまいウニを腹いっぱい食いてぇーがまん顔
コメントへの返答
2010年6月11日 1:12
私も、うに好きなんですが。

値段が高いのでそんなには、食べられません。

日常では、瓶詰めの塩うに、焼きウニなんかは、たまーに食べますが。

生は、ここ、2ヶ月間だけの限定です。

2010年6月10日 20:13
うに!!!!!

最近いつ食べたかな???
思い出せない・・・・単なる老化?
コメントへの返答
2010年6月11日 1:13
じゃむちゃん、うに毎日食べてるイメージなんですがね。

思い出したくない??

のかな・・・
2010年6月11日 1:18
こんばんは。

この画像見ると、3杯食べたくなります。(爆)
コメントへの返答
2010年6月11日 1:55
3杯は、無理かも。

口の中がウニウニになりますよ。

プロフィール

「キャンペーンと不都合 http://cvw.jp/b/271387/48507894/
何シテル?   06/25 15:06
ハイタッチ参戦中 ! 2007年2月中旬納車 240,000㎞+3,000㎞ 走行したデリカD:5からアウトランダーPHEVに乗り換えました。 今回の車はい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マジック最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 11:08:06
有馬記念直前予想! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 16:43:25
無理を通して道理が曲がる。って、こういうこと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 12:45:41

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2から乗り換えしました。運転感覚は変わりませんが色々装備が増えました。GG2にはフロ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
またまた三菱の呪縛から脱却できずに...PHEV二台持ち充電設備は準備OK、無事納車とな ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年乗ったアイアンクロスから乗り換え。 ジムニーも考えましたがやっぱり、懲りずにパミニ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014年3月4日納車となりました。 2025年2月で11年 256,302kmでお別れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation