• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

MP3について~

MP3について~ CDを聞くのにMP3に変換してCD-1枚に120曲くらい
入れて聞いています。6枚だから700曲ぐらい
ですかね~。
エンジンをかけてCDを聞くと必ず音が飛びますね~。
暫くするとなくなります~。
ディーラーいわく読み込みに時間がかかるので~
取り扱い説明書にも音飛びの件かいてますし~。
との事~。
みなさんCDはどの様に聞いてますか~?
ipodをつなげて聞いてる人もいるみたいですね~。
自分のMP3の変換がダメなのでしょうか~?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/24 09:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

いい感じ
blues juniorsさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 9:06
おはようございます。

私は、CD-RWにmp3を焼いて聴いていますが音飛びは殆どないです。

確かに読み込みにはちょっと時間がかかりますが(^^♪
コメントへの返答
2007年3月24日 9:12
コメントありがとうございます~。
自分はCD-Rに焼いてるのですが
CD-RWのほうが良いのですかね~。
今度、ためしてまます~。
2007年3月24日 9:36
おはようございますヽ(^o^)丿

私もMP3を聞きますが音飛びは経験ないですね。。。
ちなみにCD-RとCD-RW混在です。
もう一度Dに相談してみた方がいいかもですね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年3月24日 9:40
コメントありがとうございます~。
そうなんですね~。
やはりDに行って見てもらうしか
ないですかね~。
ありがとうございます~。
2007年3月24日 10:59
こんにちは!

MP3ディスクで聞いていると音とびすることありますよ。パソコンで聞くと問題ないので、フーガのオーディオシステムの(根本的な)問題だと思います。

CD-Rディスクの方がーRWディスクより反射率がいいので使われるなら、ーRディスクの方がいいですが、ドライブ(ピックアップ)の性能はいいようで、ーRWディスクでも問題なくつかえます。
コメントへの返答
2007年3月24日 11:11
コメントありがとうございます~。
オーディオシステムの問題ですか~。
音飛びはエンジン始動時から暫くですか~?それともエンジン始動時関係なしですか~?
音飛び経験ない方との違いは
焼き方の違いですかね~。
それともオーディオシステムの問題?
2007年3月24日 15:40
こんにちは!

私も音とびの経験はないです。MacユーザですのでタグがISO Latin-1なため、ファイル名はきちんと表示されますが、曲名などの情報は文字化けしちゃいます(^_^;)。わざわざタグを変換するもの面倒くさいし、、とあまり気にしていません。

エンジンかけてしばらくだけでしたら、レーザーのレンズの結露なんかも原因になるのでしょうか?私は自宅のオーディオも使用する少し前から電源だけ入れておいてます(昔からの癖なもンで・・)。
コメントへの返答
2007年3月24日 22:36
コメントありがとうございます~。
オーディオシステムの
問題ですかね~。
Macの場合は
文字化けするんですか~。
それを変更するのは大変ですね~。
レンズの結露なんかも
原因になるんですか~?

2007年3月24日 16:57
おぉ~い♪だれかぁ~!!

MP3・・のやり方・・教えてぇ~~♪

(即死!!
コメントへの返答
2007年3月24日 22:39
コメントありがとうございます~。
MP3慣れたら簡単ですよ~。
CD-1枚に120曲位はいるので
魅力的ですよ~。
2007年3月24日 20:33
CD-RWに書き込んだディスクたまに音飛びしますよ。
書き込みが問題なんでしょうね。同じディスクでも発生しない時もありますし。
コメントへの返答
2007年3月24日 22:47
コメントありがとうございます~。
音飛びの件でディーラーには
行かれたんでしょうか~?
同じディスクでも発生しない時も
あるんですね~。
なんなんでしょう~???
2007年3月24日 21:13
こんばんは
私も音飛び結構します。
ただ、他人の作ったCD-Rは全く飛ばないので、私の書き込みに問題がある気がしております。

詳しいことは分かりませんが、書き込みの速度やハードの条件も関係しているのでしょうか?

うーん、WMAはかなり飛びます、MP3も結構飛びます・・・
コメントへの返答
2007年3月24日 22:51
コメントありがとうございます~。
WMAのほうがダメなんですか~?
自分はMP3しかした事ないので~。
WMAもしてみようと思ったんですが~やはり書き込みに
問題があるんですね~?????
2007年3月24日 22:00
不精者の私はCD作ったことがありません(^^;)
時間のあるときに作ってみようかなぁ!
多分やらないと思いますが(爆
コメントへの返答
2007年3月24日 22:55
コメントありがとうございます~。
是非、MP3やってみて下さ~い。
CDが20連奏くらい最初からあったら
いいんじないかと~。
頑張ってやってみて下さいね~。

プロフィール

2007年にやっとフーガオーナーになりました。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
フーガ51 ボディーカラー:スーパーブラックです。
日産 フーガ 日産 フーガ
グレード:250GT-2WD  ボディカラー:スーパーブラック

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation