
皆様お疲れ様です♪
ご無沙汰しております。
前回投稿した後に行ったメンテナンスとカスタムを投稿させていただきます。
まずは↓

モデューロの証だったレッドローター
流石に20万キロとなり不安になってきたので、交換しました!

ディクセルFSスリットローターです♪

スポークの間から見えるスリットがいい感じ!
ブレーキの効きも良くなりました😆
ローター交換作業中にスタビリンクのグリス漏れを発見したので、ラルグスのスタビリンクに交換!

さりげなく見える赤いワンポイントです♪
ちょい絞め塩梅で取り付けたので、コーナーキビキビ仕様です🤣
はい、次!

前回いつ交換したんだっけ?って思ったので交換です!

なかなかの色に😅
変えるとちょっと元気になりますね!
汚れたマスクは交換しましょw
どんどんいきましょー!

購入した時から何かエンジンの回りが重くて、もたつく感じがありました。気休め程度で購入から半年間に4回程オイルエレメント交換しても変化なし…
今回初めてワコーズのフラッシングオイルを使用してみたところ激変しました!
フラッシングオイルが良かったのか、添加剤のFVがいい仕事をしてくれているのかは分かりません😅
マフラー音のこもりみたいなのも無くなって、出だしもグングン前に出ようとします。
オイル・エレメント・フラッシングオイル・添加剤で2万円程使いましたが、結果オーライで大満足です♪
では、また会う日まで〜👋
ブログ一覧
Posted at
2022/09/08 13:53:30