• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

開戦!スノーアタック!!!

開戦!スノーアタック!!! ついに今シーズンも始まりましたよ、


日頃持て余すだけの、高燃費、ハイエミッションの4WDターボユニットを持つ昴インプレッサWRXが、唯一輝く桧舞台。



スノーアタックのシーズンが。

遠くまで来た甲斐があったねぇ、、、前が見えなくなるくらい吹雪いてますた。

地元のGCサンを捕まえてのひとコマ。

ここはダイナミックな高速コーナーが多くて、卍切りながら進入したり、スーパーロングな一発ドリフトをゲップが出るほど堪能しましたね。


自分の課題であった、センターデフの締結力を上げた仕様での自在な旋回。
速度域が上がり、かなりアクティブなフェイントが必要になる。

ヨーが足りないと、アクセルオンでアンダーステアになるのでFFっぽくて嫌いなのだが、4WDではココを詰めていかないと速く走れない。

リヤ寄りの駆動セッティングでは、アクセルのON・OFFで自在に姿勢を維持できるものの、単にFRに近いだけなので低μ路では絶望的に遅いのだ。


ドライターマックでは、顕著に出なかったトラクション性能が、
雪道では全てに勝るのだ。



一般公道のように見えますが、国道を模した特設コースで撮影しています・・・。

<object width="425" height="344"></object>
大袈裟とも言えるようなフェイントをアホのように練習しとこう。
あとは、スロットル固定、ステアリングの修整舵のみで姿勢を維持することも当たり前に出来るようにしなければ。

何でもスロットル操作でコントロールしようとする、
FR海苔の悪癖をすっかり克服することも課題だ。



でも調子に乗り過ぎるとこんなテイタラクwww
<object width="425" height="344"></object>

アホですねw



ふっ、楽しすぎるぜ。

←アホだと思ったヒトはポチッと。






ブログ一覧 | 雪まつり | クルマ
Posted at 2008/12/28 20:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お金次第
ターボ2018さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 6:43
もはや、<白い三連星>ですね。ジェットストリ-ムアタックですな。
だれが、踏み台になったのか?は聞きません。
コメントへの返答
2008年12月30日 3:34
三番手で逆に深手を負う、盛り上げ役な予感・・・(笑)
2008年12月29日 9:32
銀世界に白いの3台

かっこよす。(^_^)v
コメントへの返答
2008年12月30日 3:35
地元君を前後で挟んでイジメ抜く陰湿なヒーローの登場ですw
2008年12月29日 12:38
もう少し勢い有ったらガードレールまで行ってましたね(笑)

それにしても楽しそうですね~。自分の周りは二駆ばかりなので、なかなか同じペースで走れるのがいなくて…。
次行く時はぜひご一緒させてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月30日 3:38
惜しかったネw
それよりサイドシルの方が重症ですけど・・・www

やっぱガッツリスピードの乗る4駆が最高!

今期はホントに一緒に遊ぼう!
2008年12月29日 13:22
面白い動画を見させてもらいました!

車をこれだけコントロールできるとすごい楽しそうですね★
自分も車を思い通りに操る技術が欲しいです。。。
コメントへの返答
2008年12月30日 3:42
みんな結構アブナイ目に逢ってるけど、大事に至らない雪道最高。

1に練習2に練習3・4が座学で5に練習だぬ。
理屈をアタマで理解する事も大事。
2008年12月29日 15:01
特設コースなだけあって
ヒジョ~にゴキゲンなレイアウトですね。

ドライならスピ~ドノって楽しそう。
コメントへの返答
2008年12月30日 3:44
雪が降るとセンターがなくなるミラクル☆

ドライも良さげデス。
2008年12月29日 17:18
こんにちは。

こんな特設コースがあるのですね。
雪道の運転はロクロクしていないので練習も兼ねて
走って見たいです。

それにしても、もう少し勢いがあったら、刺さって
いましたね。
雪道は油断すると怖いです。
これだけコントロールできると楽しいですね。
コメントへの返答
2008年12月30日 3:48
そうですね、突然サーキトに変貌するんです(笑)

戻れなくもないと思いましたが、アウト側に大きく振り返すので、リヤバンパーガサガサってなるのが嫌で逃げました。

ウシロが下手な奴だったら、当ててでも戻ってたと思います。
2008年12月29日 20:31
同じ車間距離
 それにカメラの中心に...

 前の人にキッチリ合わせて走れる技術

 カメラマンの方が上手いな(・_・;)



後ろが下手なら前で遊べないしね~
コメントへの返答
2008年12月30日 3:50
遠まわしに自分がウマイって言うなよ~イヤミなオトコだねw

今度は僕が撮影しますよ~。
2008年12月29日 22:35
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ギリギリですやんw

てかやっぱり後ろで撮影してる上の人( ゚Д゚)ウマー
コメントへの返答
2008年12月30日 3:53
後ろが奴でなかったら無理にでも戻しましたね。

他の香具師じゃ突っ込まれるw


まぁ、今期で打ち落とす予定でwww
2008年12月30日 2:49
こんばんは。

白インプ三台カッコいいです(*^_^*)

雪道は練習になりそうだし、いつか行ってみたいですねw
コメントへの返答
2008年12月30日 3:54
久々^^

元気だったかい?

いつかと言わずに今期やりましょう!

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation