昨日は、床板のはめ込みの途中まででしたよね?
さてと……今夜は、その床板を車体内側の長さにドンドン切っていって、車体にはめ込んでいきますが、ここで新たなる問題点が発生しましたーーーーーーーー(><)
床板をはめて、煽り部分を閉めようとしたら……何故か閉まらない!!(笑)
ヒエ〜ッwwwwwwwww 何が原因だ!? (;´Д`)
↑ 配線を上手く逃がすためのパーツが少し隙間があって浮いてる~~~のを発見しました!
これのせいでどうやら床板も若干浮いてしまって、うまく板材が収まらず煽り部分も閉まらなくなっていたようです。
ああ~でも原因が分かってひと安心ですね!
とりあえず、一旦外してもう一度取付け直したら、ちゃんとフラットになりました。 めでたしめでたし!!!
さあ~~~これでまたドンドンと板材をはめていきます。
だが……今回、本当なら11本欲しかった板材なのに残念ながら1本だけ足りず……
苦肉の策として、厚みが3㎜と1㎜の板材を接着させて、同じ4㎜の厚さになるように、臨時で作っていきました!!!
それにしても…厚さが1㎜の板材なんて売っているんですな!
驚きましたわ~~~ (;´∀`)
↑ あとは……ライトセットの配線がちょうど出るくらいの長さに1本だけ短くカットしたら、このようにピッタリと綺麗に床板がはまりました!
さてと……今宵はここまでにしておきますねえ!
ブログ一覧 |
本日の業務日誌 | 日記
Posted at
2016/12/05 21:40:13