• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまSAN*の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2008年6月24日

DIY センターメーターユニオンジャック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
CARAVAN88さん、ジャックビルさん、優。さんの整備手帳を見させていただいて、やってみたいな~~って思っていまして、やっとできました。

はじめは透明パネルのうえから貼り付けるだけでいいやと思っていましたが、どうせやるなら!!ってことでメーターに直張りやってみました(>.<)

パネルのはずし方が詳しく整備手帳に載っていなく、ほとんど手探り状態でやりましたが、なんとかできましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
ど素人ですが、なんとかなるもんですね(*・ω・)v

みなさん言われているメーターの針を触ると・・・ってやつですが、やはり触ってしまいました( ̄□ ̄;)アアアア
フィルムの切り込みを通すときに何度も動いてしまいました( ´△`)あれは難しかったです・・・

とはいえ、いろいろありましたがまぁ満足できる仕上がりになって良かったです(≧∇≦)♪
近くでは見て欲しくないですけど(;^ω^A

メーター針の問題も大丈夫でした。配線戻すときにギギッっていう音がしてびっくりしましたけど(・・;)

華やかになってまたMINIが好きになりましたy(^ー^)yピース!誰か気付いてくれるかなぁ(*'ー'*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

不調

難易度:

車検対策で外したLEDウィンカー

難易度:

メーターホルダー塗装&電圧計取付け

難易度:

ただ拭いただけ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

PCVバルブカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月24日 22:46
いい感じですよ~♪

でもMINIじゃないと絶対似合わないですね(^^;

みなさんに見せてもっと流行させましょう(^O^)/

コメントへの返答
2008年6月25日 0:19
そうです??( ̄ー ̄)ニヤありがとうございます(*/∇\*)

そうですよね♪MINIだからこそっていうポイントってたくさんありますよね~~(^_-)v

流行はそこまで来てますw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wオオッ!!
2008年6月24日 23:00
落ち着いたカラーリングですごくかこいい!
純正オプションであってもおかしくないですね~

メーター針は繊細だから気を使いますよね。
でも無事にできてよかったですね。

僕もアイスランドメーター作ろうかな~
コメントへの返答
2008年6月25日 0:23
〃 ̄∇)ゞアリガトー♪ただの真似ッ子なんですけどね(;^ω^A
Dに教えてあげないとダメですね(* ̄^ ̄)ウンウン♪

ホントですよ!!触ってしまったときは、ま・・・いいかって思いましたけど(^▽^;)笑

是非是非☆彡お待ちしております( -_-)旦~

プロフィール

デビュー車でMINI買いました かわいくてかっこいいですよね♪ 安全運転でがんばります(o^∇^o)ノ お友達になってください☆★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン買ったんだ~
ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りのみなさまこんにちは。 これからいろいろと自分のMINIにしていけたらなと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation