• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0712のブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

久しぶりの投稿

しばらくぶりの投稿になりました…

ちなみにうちのデルタは今のエンジンルームはエキマニが変わりこんな感じになりました(笑)







いろいろ作業があり、デルタのエンジンサウンドがかなり乾いた音になって丸替わりしたみたいになりました…(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなデルタで日曜の24日に渋川伊香保に頭文字D巡りドライブに行って来ました~!!


まずは頭文字Dのアニメに直接関係ないけど、ハチロクとFDがあるから見に行きました。





この2台を見るために行っだけど、他にもいろいろあるのでぶらぶら見学して途中に前からあったF40が同じ場所にあってちょっと嬉しかった。




伊香保おもちゃと人形自動車博物館を見たあとは、行ったこと無かった、伊香保の温泉街ー
この場所は頭文字Dのデートシーンが結構あったので伊香保の階段とか上ノ山公園とか周りました~








伊香保からの眺めがすごく綺麗!
伊香保の温泉街、階段付近で行きは登りばっかで信号とか止まると、発進が大変でした…
低速トルク少ないのもあるのかな?(笑)

その後は榛名山ー!
ここに行くからデルタで来たようなもん(笑)










榛名山のドライブはすごく楽しかった(笑)
デルタで登るの無かったけど、やっぱりマニュアルで山は楽しいもん(笑)




榛名湖、榛名山ドライブを楽しんだ後は山を下り頭文字Dプリンがあるレーシングカフェディズガレージへ





アニメのレプリカはかっこいい!
話しててFDかっこいいで盛り上がったくらい(笑)



頭文字Dプリンーー
ビン目当てだったけど、中身もどの味も美味しかった(笑)
豆腐屋のビンの中身は...やっぱり豆腐味でした(笑)

頭文字D巡りの伊香保ドライブはすごく楽しかったー!!



最後にデルタの中からお店を撮影ーー(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その前もデルタでいろいろ走り回ってるけど、ぜんぜん元気で走るのでびっくりです
たまにはおとなしくしないと...

久しぶりの投稿でした。
Posted at 2017/09/27 08:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月28日 イイね!

カート

学校が半日だったので、埼玉の羽生のカート場で友達とカートで半日フリー走行してきました~!



はじめは動かすのが大変で51秒ちょい…

3回めに3秒アップの48秒に入れたから今日は楽しかったから満足!

ちなみにレンタルカートのコースレコードは45秒らしいです…
まず近づくことは厳しそぅ(笑)


明日から3月だし半日帰りにまた遊びに行きたいな。

Posted at 2017/02/28 18:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

デルタ、メーターカスタム

こないだの作業に続き、Amazonから購入したDefiのブースト計、電圧計を取り付けました
この2つにした理由はブーストは純正より範囲が広くて負圧の状態もわかりやすいから
電圧計は直接の電圧がわかるのとオルタネーターの出力をわかりやすくするため

その前にメーターを外したので、メーター照明をグリーンにした時から気になっていたウィンカーの点滅のフィルムの色をグリーンからオレンジフィルムに交換!




これにしたらメーター照明時のウィンカーが見やすい!








そんな作業を含みブースト計、電圧計は何事もなくつきました。




Defiのメーターはメーター照明ありとなしの時で色が変わります
上がメーター照明なし、下がメーター照明あり
照明ない時の方が明るいです

ブースト計なので、程々に加速しないと両方の確認できないで、作動確認はOK!
年始からデルタをちょこちょこいじりました。
Posted at 2017/01/04 18:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月01日 イイね!

デルタメンテナンス

元旦に出掛ける予定もなかったのでISCVの清掃と交換、オイル交換の前にWAKO'Sのレックス(エンジン洗浄剤)を点滴してオイル交換のコース




まずターボパイプを外してISCVを取り外し





ISCVのホースは用意はしてなかったので再使用し、他に外したブローバイホースが硬くなっていたので前に買ったホースをそこは変えていなかったのでスペースが広いうちに交換




ちなみに外したISCVにWAKO'Sのエンジンコンディショナーをするとこんなに真っ黒……

これの清掃して付け替えただけでアイドリングが変わった!






ホース類を交換して一旦完成ー

次にオイル交換前にレックスでエンジンクリーニング、良くなることに期待して点滴

この量を使い切るのに約1時



点滴の液剤が終わって問題がなければわかるぐらいの良さは出るみたいなので、オイル交換をして元に戻して
試運転~
詳しくは難しいけどエンジンのフィーリングがやる前と違うのはわかりました!
そのあと父親が乗っても違うということでよかった
新年初日にデルタをプチリフレッシュ出来たのでよかった!

Posted at 2017/01/01 19:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yuuki0712です イタリアにはまってます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
たまにサーキットも走る
ランチア デルタ ランチア デルタ
ランチア デルタエボ2

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation