• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

免許取得!

免許取得! 本日、大型自動二輪の免許を取りました!

なので倉庫で寝ていた

コイツを起こして魂を注入します!

序所にですがバリバリカスタムします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/17 23:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

プチ放浪
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 8:25
おお!免許取得おめでとうございます。
いよいよですね~( ^ー゜)b

復活の際は名車の雄志を拝ませて
くださいね。♪


コメントへの返答
2010年12月19日 12:16
こんにちは(^ ^)

ありがとうございます!
チャブさんとのんびりツーリングする為に取ったようなもんですよ(^ ^)

復活させたら、すぐ連絡しますねww
2010年12月18日 16:22
なんと!

おめでとうございます♪

自分も欲しくなってきたなぁ~。
コメントへの返答
2010年12月19日 12:19
こんにちは(^ ^)

ありがとうございます!
二輪乗ってると車の運転もうまくなるそうですよ、動体視力とか、反射神経とか。。

みん沖二輪部作りましょう!
その前にお会いしたいですね(笑)
2010年12月19日 0:56
僕は原付しか乗れないので
あこがれますね~でっかいバイク!

海岸線走ったら気持ち良さそうw
コメントへの返答
2010年12月19日 12:21
こんにちは(^ ^)

リッターバイクにしたかったのですが、あえてのナナハンです!

気分転換が増えてストレス解消に役立ちそうですww
2010年12月19日 16:26
お疲れ様です!!

ご無沙汰をしております
遂に大型取得されたのですね!! おめでとうございます 晴れて堂々と乗れる訳ですね!!

カスタム楽しみにしております!!

くれぐれもご安全にかっ飛ばして下さい(笑)
コメントへの返答
2010年12月23日 12:32
お久しぶりです(^ ^)

やっと大型取れました!

カスタムゆっくりやってくつもりが、ポチポチ祭りが止りません(笑)

お互い安全運転しましょうね!

プロフィール

「[整備] #IS ブレーキキャリバー流用交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272147/car/2823553/6018847/note.aspx
何シテル?   09/25 17:36
車、バイクエンジンと車輪が付いている物はほとんど好きです。 コルベットC4とカワサキゼファー750も所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

admiration LS-6&4ブレーキシステム(WURDE GS350/430/450h (H17.09~19.09 M/C前)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 08:01:22
ウェルカムランプ、LED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:28:11
ビッグスロットルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 01:40:40

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
w210から10年ぶりの乗り換え w210君は、次男君に引き継ぎです グレードが低い為ベ ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
10年の眠りから、今目覚める!
カワサキ ZZR1100 ゼィーゼィーアール (カワサキ ZZR1100)
念願のリッターバイクです! その昔世界最速と言われたバイク ゼファーとは全然違う魅力があ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2010.09.24師匠から嫁いできました。前期からの乗り換えです! フルブラバス仕様、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation