• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

 この男,相変わらず…(怒)

 この男,相変わらず…(怒)   
 この男だきゃ~

 マジで成長しとらん!

 ええ加減にせ~!

 

 本日のブログはカープファン対象ですね。。。

 この男とは・・・ おおたけかん投手 です。

 もうフルネームALL平仮名決定ですわ!!


 スポーツ新聞を読んで腸が煮え繰り返り朝から超不機嫌になりました!!

 26日に天福球場で行われた紅白戦の出来事です。

 白組で先発したのはおおたけ投手でした。

 どのカープ記事を読んでも,09年先発ローテーション候補の確定はルイス投手と

 おおたけ投手と書かれています。それだけ毎年期待されながらも何も変わらず

 成長の跡が見えない・・・。


 初回は,習得を目指すチェンジアップで天谷・緒方から連続三振を奪うなどで

 決め球としての威力を発揮して最高の立ち上がりだったみたいです。

 所が2回です。 2回ワンアウトから喜田の右肩へ死球を与えてから・・・

 またしても投球が一変して打ち込まれ始めました。。。


 内角直球が右肩に当たってうずくまる喜田を見て,大竹の表情が青ざめ投球が一変して

 攻めの投球も影を潜め,小窪・山本芳・上村に3連打を浴びての2失点。

 死球のショックからか,外角中心の配球になったところを狙われる始末です。。。



 登板後の本人のコメントは・・・

 『 当てたのはショックだった。コントロールミスです。僕の失投です 』 だそうです。

 投球内容より死球で途中退場した喜田への気遣いが先行していますね。。。

 喜田の倒れた姿が脳裏に焼き付いたままの投球で逃げの投球。



 精神面は何も成長してないじゃないか!

 四球で乱れタイムリー・・・。 死球で動揺して投球を乱す・・・。

 何年同じことを繰り返すの!?

 ルイスを真似して上半身鍛える暇があるなら石原捕手を見習ってお前が・・・

 護摩行に行って来い!(怒)

 例え,味方に紅白戦で死球を与えたにせよ気持ち切り替えて攻めの投球を続けろよ!

 甘いんだよ!!(大怒)





 元々,もう私の中では見切りは付けた投手です。。。

 しかしカープの主戦投手としてマウンドに立つ以上は許せないんですよね!

 毎年繰り返すこの精神面の弱さが!

 だから勝ち星が二ケタに乗らない,乗ってもそれ以上に黒星をしっかりと稼いで

 貯金が作れない・・・。

 中継ぎでもやったらどうですか?? 敗戦処理から勉強しなよ!!

 昨年10月,ローテーションを飛ばされたり,完封目前でマウンド下ろされたり

 した悔しさはお前にはないのか!?



 腹が立つけど愚痴書いちゃいました,スイマセン。。。

 
 
ブログ一覧 | カープ | 日記
Posted at 2009/02/27 23:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 0:31
こんばんは!

おおたけかん…
やっぱり精神力の弱さが出ましたか。
しかも好調の喜田に当てるとは(^_^;)
困ったちゃんですね…
やっぱ二番手はマエケンですかね~
コメントへの返答
2009年2月28日 9:18
おはようございます!

やっちゃいました……。
出ちゃいました今年も……。
相変らずメンタル弱いおおたけ。
よりによって喜田ですからね~。
マエケンに期待しましょう♪
2009年2月28日 0:45
こんばんは~

おおたけ投手、何も変わってないですね・・・
彼はたぶん、敗戦処理だといいピッチングすると思いますよ、プレッシャーがないわけだから・・・

メンタルは本人がどうにかするしかないってのがなんとももどかしいですねぇ^^;
コメントへの返答
2009年2月28日 9:21
おはようございます!

何も変わっていません…。
情けない限りですよ……。

確かにメンタル面は本人の気持ちの
持ち用いかんですから…。
どけんかせんといかんですね?(笑)
2009年2月28日 6:45
おはようございます。

タイトルを見て怖~~~と
思いながらクリックしましたが
納得です、この男は柱にはなれないですね
もう何年も裏切られているので、やっぱり・・・と、
呆れています。残念です!
コメントへの返答
2009年2月28日 9:24
おはようございます!

昨日は朝からイライラしてましたね!
それはこの記事を読んだから!!

もう呆れるしかないのですが…
主戦で投げるとなれば…(;-_-+
2009年2月28日 8:32
借金2~3でローテ守りきれば・・・・
先発の数合わせに・・・・
それ以上はこの男には無理。

今日のオープン戦先発はは〇〇わ。
今晩も同じようなブログ上げなきゃいけませんね(-_-;)
コメントへの返答
2009年2月28日 9:27
おはようございます!

さすが監督は大人のお考え…
借金が2~3かぁ…
それならヨシ?ですかね…
1年ローテさえ守れば他の投手に
迷惑掛けないし………。
えっ?はせがわですか……。
ひらがな選手連発だ………。
2009年2月28日 8:38
あの泣きそうな顔で
投げたんですかねぇ・・・・・

精神面が直らないのなら
整形でもして、もっとキリッとした顔にすれば
良くなる・・・・・・かも
コメントへの返答
2009年2月28日 9:38
おはようございます!

そうそう、きっとあの今にも泣き
出しそうな顔して連打されたの
でしょうね……。

昨年、給料アップしてますし清原風に
いかつく整形してもらいましょうかね~
中身変わらないとダメですけど…。
2009年2月28日 8:51
おはようございます。

私の中で開幕・前健・ルイス・篠田なんですが(爆)
大竹いっそ、中継ぎの方がいいのでわと思います・・

まぁ、本人ショックかも知れないですが
ファンも大ショックですよ

それより、新球場の地元開幕投手も誰に当たるか
気になります(^^

コメントへの返答
2009年2月28日 9:40
おはようございます!

まったくです……。
好調・喜田に当てやがって!って
ファンは怒りますよね!

そうか…
地元開幕も心配しなきゃ……
ま、ま、まさか…ないですよね!
2009年2月28日 19:04
こんばんは!

OH!TAKEは、いつまで経ってもこの調子ですね。

投げてみないと分からない(T_T)

これでは計算できないですよぇ~~~(*_*)
コメントへの返答
2009年2月28日 22:28
こんばんは!

そうそう!!
投げてみないと分からない!!!!!

計算できません。。。
シーズン通して五分なら万歳状態です!
2009年2月28日 20:17
こんばんは!

大竹は本当に精神面で投球が変わっちゃいますよね。。。
本当、投げなきゃ分からない、計算できない投手ですね~。

その点、マエケンは精神的に強く動揺しない安定した投手ですね!
マエケンがエースと呼ばれるのも時間の問題かも!!!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:30
こんばんは!

おおたけは精神面がモロに出る投手。
投げないと分からない投手では計算が
立ちません・・・。

マエケンは精神的には強いと思うので
後は経験だけだと思うのでエースナンバーを
背負う使命をここ数年できっちり身に
つけて成長して欲しいですね!!
2009年2月28日 21:04
キャー(>_<)耳が痛ーい
パパさんや 皆様に期待されてるのねぇ
頑張れ 大竹p(^^)q
先発はルイス?
今朝の鬼嫁では 北別府は 前健は 「 まだ早い」 と おっしゃってましたねー
コメントへの返答
2009年2月28日 22:31
こんばんは!

スイマセン,以前からですが私のカープ
ブログは個人的感情ばかりですので
覚悟してお読み下さい!(笑)

北別府さん…手厳しいですね!!
けど期待の表れだと勝手に解釈して
応援していきます!!

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation