• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

 私たちは忘れない 9

 私たちは忘れない 9  
2009年・広島東洋カープの公式戦・ラストゲームが
マツダスタジアムに巨人を迎えて行われました!
思えば・・・嫁と観戦に行き今季唯一ズムスタで雨天中止
なった試合の代替なんだよなぁ・・・(笑)
赤一色に染まったマツダスタジアムでは引退セレモニーも
行なわれました!

昨日のブログでも触れましたが 鯉一筋23年・緒方孝市選手 の公式戦
ラストゲームでもありました!

先発スタメンが予想されましたが,腰の状態が思わしくないのか8回からの登場です。
先ずは慣れ親しんだセンターの守備位置に着きました。
攻撃でもないのに緒方選手の応援歌が流れます・・・少しずつ涙腺が。。。
この回は打席に元広島在籍のキムタクこと木村拓也選手が!!
狙い打ちしたかのようなセンターフライは緒方のミットへ・・・(涙)
打ったキムタクも白い歯を見せて笑顔で打球を見届けていました!!
この男・・・巨人の選手だろうと元カープ戦士! 今でも大好きです!!

その直後・・・緒方選手の最後の打席が!!

緒方選手らしく初球のストレートを糸を引くような打球は右中間を真っ二つに割り
全力疾走の緒方選手は3塁へヘッドスライディング!!
走攻守3拍子揃った名選手として活躍した緒方選手らしい足も魅せた3塁打!
球場は割れんばかりの歓声が起こり私も完全に涙ですよ・・・。

その直後,巨人バッテリーのワイルドピッチで本塁を果敢に狙いましたがさすがに
腰の状態も悪いのか本来なら余裕でセーフでしょうが。。。
ヘッドスライディングも本塁前で崩れ落ちるように倒れこみタッチアウト。。。
本当に体の限界まで自分と戦っていたのですね緒方選手は!!!

野球の世界では・・・ ホームランよりも3塁打が格好良い! と言う人も います。
その理由は,本塁打は打った後直ぐにベンチに引っ込みますが3塁打は打者がまだ
3塁ベース上に残り,ある意味いつまでもヒーローはグランドに残っているからです!
私の野球美学も一緒で・・・その一番格好良い3塁打で最終打席を締めくくる緒方選手
最高ですよ!!

試合の方は緒方選手の引退試合に花を添え・カープ最終戦を1-0の完封勝鯉で
見事に締め括りました。
こんな痺れる試合・・・シーズン中にもっと沢山見たかったです!!
今日はさすがに鯉戦士の絶対に勝つ!という気迫も感じれました!!
試合終了後には緒方選手の引退セレモニーが。。。 ここからは携帯画像で荒くてスイマセン。。。


『 常に全力で,試合が終わったらユニホームが真っ黒で、そんな選手で
ありたいと思った。気がつけばユニホームが汚れなくなり,守ることも走る
こともなくなって・・・引退を決意した。 』

緒方選手の最後の挨拶の一部です。本人しか感じれない野球人として自分のプレー
スタイルで野球が出来ない寂しさを年々感じていたのでしょうね。。。
これを聞いて涙しないカープファンはいないと思います! 
私も涙が止まりませんでした! 。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
花束贈呈では選手会長の倉選手が先ずは登場。倉選手のFAの動向もすごく
気になりますが・・・信じてるよ!倉選手!!
続いてはマジでサプライズでした!
今季,マツダスタジアムでファンの前に一度もその勇姿を見せることのなかった
前田様が!! 登場したのです!!
二人は抱き合い何か話していました・・・この演出には驚きましたが優勝の味を知る
唯一の現役選手同士にしか分からない何かあるのでしょうね。。。


緒方選手は同じく今季限りで退団するブラウン監督の隣に座り・・・
その後はご家族も一緒に記念撮影です。ご家族皆さん泣いていました。
マウンドでの胴上げは背番号にちなんで 9回宙に舞いました! 



本当に23年間,広島東洋カープ一筋で赤いユニフォームを着続けてくれて
本当にありがとう緒方孝市選手♪
そして心から・・・
本当にお疲れ様でした!
と伝えたいですね!!

来季はコーチの要請も球団からあるみたいで背番号は変われど来季も緒方コーチと
してマツダスタジアムで見れるとは思います。
しばしの間・・・ご家族とゆっくり過ごして体を休めて下さい!!


  私たちは忘れない 9 
 
 
 
 
ブログ一覧 | カープ | 日記
Posted at 2009/10/10 22:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

メルのために❣️
mimori431さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 22:16
こんばんは!

感動の引退試合でした・・・
緒方コール、そして、応援歌を唄っていると
自然に涙が出てきました(┯_┯) ウルルルルル

コメントへの返答
2009年10月10日 22:36
こんばんは!

録画TVでも感動でしたから・・・
現地のあの雰囲気なら私も人目を気にせずに
泣いていたと思います。。。
羨ましいです。。。
2009年10月10日 22:20
TVを見ながら・・・・・・
「前田出て来い、前田出て来い」
「頼む、緒方に花束渡してくれ」と
念じてました。。。。。
本当に出てきた時は驚き、そして喜び。。。

キムタクの打席。
センターに打つのは「お前しかいない」と。
打ってくれたキムタク。笑顔で走るキムタク。

帰国早々見に来てた建さん。
今でも綺麗でかわいいかな子夫人。
父親の背番号をまとった子供たち。

全てに涙しました。
リアルタイムで映像だけでも見れて良かった。
私も忘れないっ!!!!!

コメントへの返答
2009年10月10日 22:39
こんばんは!

さすが・・・まるにさんですね。。。

正直私はもう緒方しか視線も思考能力もなくて
全然前田様の登場は予想すら出来ませんでした!

キムタク・・・恩を忘れぬやっぱり暖かい人間ですね!
打った瞬間のキムタクの表情も印象的でした!

8回から涙ナシでは見れませんでしたね。。。

私も忘れない 9 !!!!!!!!!
2009年10月10日 22:24
こんばんは。
また一人居なくなっちゃいました。。。
ホント寂しい限りです。。。
今日と言う日は感動でした。
人目をはばからず泣きました。
明日から、ぽっかりと穴が開いているような気がします。
コメントへの返答
2009年10月10日 22:40
こんばんは!

そうですね・・・・・・・・・
また1人いなくなってしまいました・・・・・・・・・
生観戦・・・きっとあの雰囲気もそうさせたのでしょうね!
私ものりすけさんときっと抱き合って泣いてたかも!
人目も気にせず・・・。
2009年10月10日 22:31
こんばんは!

今日の全てが感動!
緒方選手!こちらこそありがとう!!
KURI15・・・ずっと涙でした。
前田様が来てくれた時ピークに・・・
V戦士がまた一人いなくなりました。
コメントへの返答
2009年10月10日 22:42
こんばんは!

球場では一挙手一投足全てが思い出ですよね!
ましてや・・・あの歓声であの雰囲気!!
生観戦が羨ましいですよ。。。。。。。。

前田様もいつかは・・・と思うと今から少し悲しく
なっちゃいます。。。
V戦士・・・残すは前田様だけですね。。。
2009年10月10日 22:37
今日はしっかり涙してきました!
最後の打席をスリーベースで締めるなんて、カッコ良すぎです!!!

そして最後の前田からの花束贈呈で私の涙腺は崩壊しました・・・
本当に今は、”ありがとう”の気持ちでいっぱいです。
コメントへの返答
2009年10月10日 22:43
こんばんは!

私も球場で泣きたかった・・・人目も気にせず!
緒方選手・・・格好良すぎますよね!

前田選手をまさかズムスタで見れるなんて・・・
和つぃはまだ見てな~い!!!(笑)

緒方選手にはこちらこそありがとう!ですよね!
2009年10月10日 22:50
こんばんわ。

走・攻・守、どれをとっても感動的なプレーを見せてくれる選手でしたね。
生涯カープのユニフォームを着てくれて感謝の気持ちでいっぱいです

来期からはコーチとして、"緒方二世"を育てて欲しいものです。

本当に長い間お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年10月11日 0:35
こんばんは!

本当に走攻守の3拍子揃った赤ヘルの歴史でも
代表する選手の1人ですよね!
23年間・・・カープのユニフォームを着てくれて
本当に嬉しいですよね!

緒方2世の誕生・・・楽しみですね!!
2009年10月10日 23:16
こんばんは~

本当に良い選手でしたね^^;

結構、良い選手が揃ってたのにこの18年間
何してんでしょうね!!!カープは!!!

緒方選手は最後までらしいプレーを見せて、
くれました^^;
涙がでそうでしたが、仕事中だったのでこらえました(笑)

前回の日本シリーズを見に行って、早18年経ちましたが
来年こそは最低でもCS出場を果たして欲しいですね!!!
コメントへの返答
2009年10月11日 0:37
こんばんは!

本当に惜しまれあの観衆で引退できる緒方選手の
偉大さを改めて思い知りました。。。

カープ・・・今シーズンが終了したわけですが
その愚痴は忘年会で!(笑)

今夜は緒方選手の余韻に浸りましょう!
惜しい選手がまた1人赤ヘルを去るのが悲しい
ですね。。。
2009年10月10日 23:39
こんばんは~

前田様が出てきたときはビックリして・・・
デジイチ持って行ってたんですが一瞬シャッター切れませんでした

マウンド上で二人が言葉を交わして花束を・・・
ファインダーが涙で・・・感動しました。

緒方選手、23年間お疲れ様でした!!
そしてありがとう~
コメントへの返答
2009年10月11日 0:40
こんばんは!

私もきっとLightさんと同じだったと思います。
あの場所・あの雰囲気で前田様のサプライズの
登場・・・シャッター切れないかも。。。

緒方選手には本当にありがとう!
ですね。。。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
2009年10月11日 7:46
本当に良い選手でした。
足は速いし、パワーもあるし。
東京のチームに同姓同名の選手がいましたが
そっちの選手より、ヤクルトファンから見たら
印象が強い選手でした。

緒方選手も、怪我がもうちょっと少なかったら
名球会も間違いなかったでしょうね。

花束贈呈で、前田選手が出て来たのですか・・
見たかったなぁ、ユーチューブで探してみよう。
前田選手も、私の気持ちとしては来期も、さらに
次のシーズンも、代打でもいいから試合に
出続けてほしい一人です。

緒方選手、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年10月11日 8:41
おはようございます。

そういえば同姓同名の選手がいました
よね…懐かしいなぁ~。

花束贈呈での前田様を久しぶりに見た
時には驚きで…声になりませんでした!

緒方選手…怪我が多く活躍の場をかなり
失っていました。
2000本で名球界も楽勝だったと思い
ますよ、レギュラーももっと張って
いたでしょうに……。

残るは前田様…彼のプレーをこれから
脳裏に焼き付けていきたいですね!
2009年10月11日 8:37
僕らの周りでは
今日前田は絶対出てくる
出てこなかったら
もう前田は終わり・・・・

なんて話していました^^

緒方・・・・
最後に打ててよかった

ちなみにおいらは
NHKの取材を受けて
広島地方のニュースで放映されましたv^^v
コメントへの返答
2009年10月11日 8:52
おはようございます。

前田様の登場…皆さん予想されてたの
ですね、私は緒方選手のことばかり
考えていて想像すらしてなかった
ですよ!

緒方選手らしい最後でしたね…(涙)
えっ!w(・0・)w
NHKのインタビューも!

ななこさんにとって忘れられない
一日になりましたね!
2009年10月11日 9:38
おはようございます。

昨日、ズムスタで緒方の最後の勇姿を
目に焼き付けて来ましたよ
スポーツ誌などでは、「一番センター緒方」と
見出しが躍っていましたね・・
が、残念ながら先発、出場でなく
さて、何時登場かとおもったら
8回表の守備からとは、盛り上がりましたね
8回裏の打席では、3塁打・・
2塁回った時は、おいおい、無理するなよと
心で思っていました・・(^^;
最後、ホームへのヘッドスライディング
それを見ていて感動しました

引退セレモニーではまさかの前田選手の登場
またまた、感動!!
わたしの友達はこの試合を、バックネット裏の
正面、前から20列目でみていたのらしいのですが
カメラ忘れたと・・・(泣)

いままで、野村・浅井の引退試合を見てきましたが
V戦士がまた一人引退して行く姿はやっぱり寂しいですね



コメントへの返答
2009年10月11日 14:23
こんにちは!

ズムスタで緒方選手の最後の雄姿を見られた
のですね・・・羨ましいです。。。

いつ出てくるのかな?と思いましたがさすがに
腰の状態が良くなかったみたいですね。
最後まで緒方選手らしくヘッドスライディング
には感動の一言しかないですね!

私は佐々岡氏の引退試合しか見たことない
ですが・・・
いつ見ても悲しいですよね。。。
2009年10月11日 10:12
おはようございます!

私らしく、昨夜はヘベレケに酔いました。

娘と、お揃いで緒方ユニ着て写真撮りました。
でも最後になりそうな予感が…
昨日は、娘の成長ぶりを改めて実感。

前田の花道は、優勝で飾ってやりたいですね!

コメントへの返答
2009年10月11日 14:25
こんにちは!

はくうんさんも・・・惜別の酒を煽られたのですね!

娘さんと最後の写真だなんて・・・
そんな寂しい事言わずにこれからも親子で
緒方ユニ着てズムスタに参上して下さいよ!

前田の花道こそ・・・優勝でありたいと願います!
2009年10月11日 10:31
こんにちは

野村謙二郎、佐々岡真司、今年は緒方孝市…また一人名選手が去っていきましたね。

初回の東出…〝緒方さん、あとは俺達に任せて下さい〟と言わんばかりの走塁。
8回のキムタク…〝緒方さんに届いた〟と安心したような笑顔の打席。
印象的なシーンが多いゲームでした。

緒方選手、お疲れ様でした。

尾形選手、比嘉選手、吉田選手、牧野投手、お疲れ様でした。
小早川コーチ、ブラウン監督、お疲れ様でした。

いちカープファンとして、みんなに拍手を送りたいと思います。
コメントへの返答
2009年10月11日 14:26
こんにちは!

また赤ヘルを代表する名選手がユニフォーム
を脱ぎましたね。。。

キムタクのシーンは本当に何か2人があの場面だけは
繋がっていたかのように感じましたよ!

カープファンとして去っていく人々には色々な
想いはありますがお疲れ様!って言葉を送りたい
ですね!
2009年10月11日 22:06
こんばんは♪

昨日は緒方らしい、真っ黒のユニフォームで最後を飾れて、本人にもファンにとっても忘れられない雄姿を見せてくれましたね。

球場で、オットは緒方がグローブをはめて出てくるとほぼ同時に、涙をぬぐっていました。
私は引退セレモニーで、スクリーンに緒方の過去の映像が流れだしてから泣いていたら、「泣くの遅い!」と、珍しくオットに突っ込まれました。(*_*;
泣くの遅くても、気持ちは一緒!

緒方選手、お疲れ様でした。感動をありがとう。
コメントへの返答
2009年10月12日 10:14
こんにちは!

引退の言葉にもあったユニフォームの汚れの
話通りに最後は真っ黒にしての緒方選手らしい
最期の雄姿でしたね!!

あの姿見たら誰しも涙をぬぐうと思います。
球場にいたら私も人目を気にせず泣いていたと
思います。。。

本当に緒方選手・・・お疲れ様でした!!
2009年10月12日 21:15
こんばんは!

ようやく先ほど録画観れました^^;
さすが緒方ですね!
走って、ヘッドスライディングして
ユニが泥まみれになって!
なかなかない引退試合だと思います。

これからは、第2の緒方の育成を期待したいですね!!
コメントへの返答
2009年10月12日 22:45
こんばんは!

お帰りなさい!!

緒方らしいですよねユニを真っ黒にして走って
打っての最後の会見で涙ですよね!

緒方二世の誕生を鯉ファンとして待ちわび
ましょうね!
2009年10月13日 2:03
引退試合最高だったみたいですね!!!

忘れることができない選手です☆☆
コメントへの返答
2009年10月13日 8:32
おはようございます!

本当に緒方選手らしい…
最高の引退試合でした。。。(涙)
カープの歴史に名を残す選手の一人に
なりましたね!

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation