• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

 残留万歳♪

 残留万歳♪  
昨日24日のことです。
2年連続で広島東洋カープの選手会長を務めた
倉 義和選手(34) #40 の明るい笑顔を
見ることが出来ました!

今年の5月に倉選手はFA権を取得しました。
FA権はプロ野球選手として長年プロ野球界で行き続け認められた証の一つです。
個人的に大好きな選手ですので,動向が気になっていました。
ファンとしては残留して欲しい一心でしたが,選手としては他球団の話を聞いたり
他球団で活躍の場を求めて移籍していく選手もいます。
カープ球団の方針でFA権にはまだまだ門戸を開いていない球団ではあります。

そんな中で倉選手は, FA権を行使せず残留 することを表明 しました♪
年棒は現状維持の3000万円プラス出来高払いの1年契約を結んだようです。
球団の評価の割に年棒が低いと感じるのは私だけ???

嬉しかったです♪

会見の様子は こちら から!


倉選手もカープに入団して12年目で初めて掴んだ勲章でもあります。
正直,そのように行使しようとも倉選手の自由です。
会見のコメントにもありましたが・・・
12年間も下手くそな自分を育ててくれたチームでプレーするのが一番
と言ってましたよね。
チームへの愛着は本当に嬉しい限りです!!

野村新政権の下,どのような起用になるかは全く分かりません。。。
今季も前半戦はほとんどをいしはら捕手にスタメンを奪われ・・・
結局43試合の出場にとどまり,打率も.190と本人もコメントしてるように
打撃強化は正直課題だと思います。
でも,3割やHR20本をファンも球団も望んでいるわけではないと思います!
捕手という立場上,2割6分を打ってくれたら十分でしょう!!
それに・・・HR量産は誰も望んでません!
と言うことは,勝負強い打撃,チャンスに強い打者で打率が低くても・・・
ここぞ!という場面で打ってくれる,得点圏打率の高い打者を目指して
くれたらそれでOKですよね!
それと・・・バントはきっちり出来る打者であって欲しいですけどね!(笑)


後は!!
あの強気なインサイドワークをフルに発揮して最年長捕手の意地を来季はぜひ
見せて欲しいと思いますし,鯉投を第一線でぐいぐい引っ張っていって欲しい!
若手の成長もありますがまだまだ負ける訳にはいきません!!
もちろんいしはらにも!


私も倉選手を応援し続けます♪

頑張れ♪ 倉義和捕手!

そして・・・

残留してくれてありがとう!



これで決定だな♪
ホームのユニは60周年記念の前田様ハイクォリティーユニがあるので・・・
ビジターユニは40・倉のハイクォリティーバージョンで!
ですよね・・・この文面でオレもだ!って方がきっと数名!(笑) 倉ユニで応援隊結成だ~!(爆)



 
ブログ一覧 | カープ | 日記
Posted at 2009/10/25 19:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 19:38
こんばんは!!!!!!!

倉の残留は嬉しいですね(^^)
年俸は安いけど、カープになくてはならない存在ですから
来シーズンの活躍を今からとても楽しみにしてます。

ガンバレ 倉 義和!
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
コメントへの返答
2009年10月25日 20:04
こんばんは!

嬉しいですよね!
倉選手の残留は! ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!
カープにはなくてはならない存在ですもんね!
勿論,正捕手・鯉女房として♪

来シーズンの活躍を一緒に応援していきましょう!
2009年10月25日 20:10
残留してくれて良かったですね~♪
コンスタントに出れば結果を残せる選手だと思うしチームを引っ張っていってほしいですね!

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_carp__20091025_2/
こんな記事もいきなり出てるんで、新監督にはもうちょっと大らかな心を期待ww
コメントへの返答
2009年10月25日 20:30
こんばんは!

残留を心から喜ぶファンの一人です♪
そうそう!
コンスタントに出場すればそれなりの結果をきっと
出してくれる選手だと思うんですよね!!

←記事見ました。。。
野村新監督・・・今と昔は違うので臨機応変に
対応して欲しいものですね。。。
2009年10月25日 20:30
こんばんは~

残留してくれてありがとう(^^♪

本当に嬉しいですね!

横山の方はどんな感じなんでしょうかね???
コメントへの返答
2009年10月25日 21:05
こんばんは!

本当に残留してくれてありがとう!ですよね♪
本当にこのニュースを聞いた時には嬉しかった
ですよ!

横山・・・これまでの貢献度を考えると球団がまず
譲歩すべきでしょうね!
3年で生涯カープでいいと思いますけど!!
2009年10月25日 21:03
こんばんは!

赤ユニ同盟者で呼びましたか?
やりましょう!やりましょう!!
ぐっちゃんへの許可はぱぱさんから
お願いいたしますm(__)m
実行時はご一報を♪

コメントへの返答
2009年10月25日 21:07
こんばんは!

お呼びしましたよ~同士を♪
やりましょうね! 40応援隊♪
↑の方ともう1名は強制で!?(爆)

ぐっちゃん・・・スミマセンが40赤ユニ結成をお許し
下さいませ~! m ( _ _ ) m
とお伝え下さいませ♪(笑)
2009年10月25日 21:28
倉のユニ…ぱぱさんからは「買え」の指令が聞こえる…(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 22:34
おいっす!

心に届くように念じてるぞ・・・
ぉ───(σ ゜д゜)σ───ぃ!!!
これで40赤ユニ応援隊に入隊決定!っと♪(笑)
2009年10月25日 22:24
正直少し心配してましたが・・・残留!!
嬉しいニュースですね♪

打撃は課題ですが・・・
あのしびれるようなインサイドワーク!!
来年こそは正捕手の座を奪取して欲しいですね!!

赤ユニ同盟者・・・聞き覚えがある気がする~~(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 22:36
こんばんは!

正直私も心配していました。。。
が!その分だけ喜び倍増です!!

打撃は13年目で開眼するとは・・・ちと厳しいです
けど,あのインサイドワークは惚れ惚れしますよね!

赤ユニ・・・パフォBでLightさんの耳元で念じて
ましたから!(笑) 間違いなく呼んでるかも!
ぉ───(σ ゜д゜)σ───ぃ!!!
2009年10月25日 23:05
こんばんは!

倉の残留・・・
あまり大きく取り上げられてないですけど・・・
カープにとって大きなことです。

他の捕手と切磋琢磨しながら活躍してくれる事と信じています!!
なんだか大真面目なコメントに・・・(笑)

コメントへの返答
2009年10月25日 23:14
こんばんは!

確かに地元紙以外はあまり大きく扱われていない
ニュースではありますがカープにとっては一大事
でしたよね!
他球団も興味示さなかったのですかね???

いや・・・KURI15さんはカープを想ってのコメント
ヒシヒシと伝わってきますよ!!
2009年10月25日 23:08
残留、うれしいニュースですね!
さてさて、来季は、石原か?倉か?どちらが正捕手の座を掴みますかネェ。。。
個人的には、倉が取って欲しい!
えっ?!倉のユニ買うんですか?(爆)
コメントへの返答
2009年10月25日 23:16
こんばんは!

嬉しいニュースですよね!
来季は監督も変わりましたし・・・
どうなりますかね鯉女房の争いは!?
私も個人的に倉捕手を応援します!!

買いますよ~遠征用にもズムスタで固まって
応援する際にも!
倉選手を少しでも応援していけたらと思ってます!

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation