• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

NP那須から帰宅しました。

本日開催された、みん友♪ DPN走行会より無事帰宅しました。

DPNを出て、西那須野塩原から高速に乗りましたが、事故渋滞で最初の矢板北PAまで1時間半とかorz
面倒になって、YJMさんと2人でひと寝入りしてましたw

DPNでのタイム詳細は、後ほど頂けるそうなのでまた後日更新しますが、とりあえずマフラー交換+エアクリ穴あけ程度のほぼノーマルコペンで42秒台前半を記録できました。

幹事をしてくださった皆様、参加された皆様、爆笑MC担当のだ~みあんさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2010/03/21 23:10:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 23:24
お疲れ様でした。

私も西那須野塩原から高速に乗りましたが、
矢板ICで降り、下道走りました。


コメントへの返答
2010年3月22日 21:21
お疲れ様でした。

矢板北PAで1時間ちょっと一眠りしたら、その後はそれほど渋滞もなくらくでした。
矢板ICで下りる事も考えましたが、下道も渋滞しているようだったので。
2010年3月22日 0:16
お疲れ様でした~

矢板PAまでそんなに掛かったんですか
こちらは矢板ICから乗り佐野SAまでは
そこそこ流れてたんですがその後は
やっぱり渋滞にハマりました。

また機会があったら行きましょうね!
コメントへの返答
2010年3月22日 21:23
お疲れ様でした。

矢板までというか、西那須野塩原で乗る前から混んでました。
矢板北PAで寝て時間つぶしたら、大河内くらいまでの断続的渋滞だけでその後はスムーズでした。

こちらこそよろしくお願いします。
2010年3月22日 7:49
サーキット走行してみたい!

ハアハア(´⌒`)してみたい!

タイミングが合わないのは何故なんだぁ~?
コメントへの返答
2010年3月22日 21:25
楽しかったです!

自分の車で攻めるのはやっぱり楽しい~。
峠と違って、安全ですし(^.^)

今度、機会があったらご一緒しましょう~
2010年3月22日 10:45
行けなくてスイマセンでしたm(___)mまた今度開催する際にはお声掛けください!

オイラもコペンも同じ仕様なんで、頑張ればイイ線行けそうですね…運転技術がないけど(^-^;
コメントへの返答
2010年3月22日 21:28
これなかった人たちの分までガッツリ楽しんできました!

自分もまだまだ詰める所がイッパイなので上手い人が運転すれば@1秒は削れると思いますよ。
どっちにしてもタイヤの山が減りますがw
(詳しいリザルトは後ほどUpします)
2010年3月22日 11:15
帰り道ご一緒ありがとうございました♪
助かりましたm(_ _)m

今度は平日行ってみたいです(^∀^)ノ
コメントへの返答
2010年3月22日 21:29
お疲れ様でした。

こちらこそありがとうございました。
おかげで帰路は退屈せずにすみました。

空いてる時に思いっきり走ってみたいですよね。
連続走行はクルマには厳しそうですけれど。
2010年3月22日 13:14
お疲れ様でした。

帰りは高速の案内板に事故渋滞17kmとか書いてありましたね・・・


帰宅後は気力もなく、先程まで寝てました。。。

また機会がありましたらお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年3月22日 21:31
お疲れ様でした。

実は高速乗る前からすでに渋滞にハマってました(^^;

途中、矢板北PAで並んでたらK‐open君が横を通過していきましたが気付かなかったようで(^^;

こちらこそよろしくお願いします。
2010年3月23日 2:07
お疲れさまでしたm(__)m

パーキング待ちの車列を通り過ぎるときにもしやと思いましたが、やはり銀空さんでしたかw
コメントへの返答
2010年3月23日 22:38
お疲れ様でした。
ミラーに映ったので窓開けて手を振っちゃいました(笑)

これからいい季節になってくるので、またどこかのオフでお会いしましょう~。
2010年3月23日 3:58
お疲れ様でした!

コペンチームの取りまとめなど、いろいろありがとうございました!
タイムリザルト、先ほどお送りしました。

また機会があればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月23日 22:40
お疲れ様でした。

こちらこそ色々とありがとうございました。
リザルト入力まさか手打ちとは(笑)
てっきりスキャナで読み込んでpdf化かと思ってました(^^;

こちらこそよろしくお願いします。
2010年3月23日 18:28
秋が瀬のカートもいいけど♪(^^)
たまにはマイコペンで攻めるのもいいですよね~!

暖かくなったら平日DPNデビューしてみまーす♪
コメントへの返答
2010年3月23日 22:41
カートでの経験、ちょっとは役に立ったかも~(^-^)

平日はお安いのでぜひ走ってください。
タイヤ減りますけれどw

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation