• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

息子の『たのしかった!』の一言で堪え切れず本気で泣いてまったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

息子の『たのしかった!』の一言で堪え切れず本気で泣いてまったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
20日に嫁が入院し
地味ぃな一人暮らしも
今日で10日が経ちます



↑洗濯物がこの有様ですが特別気にはなりませんw
まぁ男の一人暮らしなんてこんなもんでしょうかね…


我が家現在3人家族ですが、3人ともバラバラで
生活しております
息子(2歳8ヶ月)は嫁の実家に預けてまして
昨日6日振りに息子と会いました!
息子は僕の顔を見るなり僕の胸に一目散で
飛び込んできてくれました!

で、しばらく部屋で戯れwその後2人でお出掛けしました


午前中僕が所属するサッカーチームが試合だったんで
顔出しついでに遊びました
息子は僕の影響からかサッカーが好きなようです
まだボールを蹴ることはできませんが、両手で持って
投げたり踏んずけたりして楽しそうに遊びます
でも一番好きなのは砂遊びかもしれませんw

そこでは1時間ほど遊んで次の目的地へ移動しました





今日のメイン、消防署です
ポンプ車・はしご車・散水車など大好きな消防車が
何台も配備され息子はとても嬉しそうにしてました!




この後、2人で大好きなモスバーガーでドライブスルー
近くの公園に車をとめ、小学生のサッカーを見ながら
文字通り食い散らかしてくれましたww

この時点で14時でした
平日保育園ではお昼寝の時間で休日でもだいたい
お昼寝してるころですが、
今日は久しぶりに僕と遊べる嬉しさからでしょうか…
もったいなくて寝てはいられないというのが物凄く
よくわかりました

そこから約1時間掛けて嫁の実家へ戻る間も
車の中で楽しそうに僕の顔を見ながらよくしゃべり
僕も息子の顔を見ながらしゃべって帰ってきたのが
15時過ぎでしたが、まだ遊び足りないようで庭で
ボール投げたり走り回ったりして遊んだ後
近所を散歩し帰ってくる頃には薄暗くなってきたので
嫌がる息子を強引に家の中に入れましたが
僕のそばから離れようとはせず、常にベッタリでした
程なくすると、さすがに眠くなってきたようで
抱っこでユラユラさせたら簡単に寝てしまいました

2時間ほどで起きて夕飯を食べ、いつもなら嫁の
お父さんと入る風呂もやはり僕じゃなきゃイヤだと
言って聞かず僕と入り、出てきては今日は疲れたと
言わんばかりに寝室へ僕を誘い、一緒に布団に入りました

布団に入るなり息子は
『サッカーやった!』、『ポンプ車見た!』
『しょうぼうしさん!』、『ハンバーガー!』など
今日の余韻に浸っているかのようでした
そして最後に出た言葉が『たのしかった!!』です
5回くらい連発して言いました
相当楽しかったようです
僕も同じく楽しかったのですが
と同時に『かわいそうなことしてるな…』と思い
恥ずかしながらなんだか泣けてきましたよw
いや、結構本気で泣きましたねwww

事情が事情だけに仕方ないのですが
子供はそんな事情わかりませんからね…
仕事が忙しいからとか、疲れたなんて
言っちゃダメですね…

と昨日はいろいろと考えさせられた1日でしたw



ブログ一覧 | どぉでもいいこと | 日記
Posted at 2009/12/01 00:41:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年12月1日 1:02
今仕事帰って来ての晩酌終了って時に・・・

マジで泣けましたよ!

何回もキーボード見えなくなって書き直しです



事情深く知らないので申し訳無いのですが

『たのしかった!!』

マジで嬉しい言葉ですね!
コメントへの返答
2009年12月1日 10:06
お仕事遅くまで大変なんですね
お疲れ様です

泣けますでしょ

しかし書き直しってw
そりゃ言いすぎですよね!?


申し訳無いなんてとんでもないですよ
こちらこそ言葉足らずですんませんですw
ホント嬉しい言葉です♪
が…それを超越した感情がありまして泣けてきますw

ありがとうございます!!
2009年12月1日 2:00
ラーオフきてる暇あったらアレ・・・ですな。

ちっとも泣けないおいらはアレ・・・ですな。

KPKは優しいな
6日も会ってナーとかmjありえないけど

息子が入院してるとき、ちっともお婆ちゃんのいうこと聞かない、わがままばかり、なども寂しさからなんだなと痛感しましたね。
娘の面倒見にきているお婆ちゃんが帰ってしまうと、我に帰って急に「ママちゃん帰ってくる?」とシクシク泣いてました。
泣く娘をあやしながら、まだ幼い子には何かと辛い罠と必死であやしてましたが・・・

何が言いたいかっつーと
息子がちっとも寝てくれないので寝れません。
ポスケテエロい使徒wwwww
コメントへの返答
2009年12月1日 10:17
あの時間ならラーオフだろうがパーコンであろうとなんでも御座れである!

わかっているとは思うが、6日間会ってないのにはちゃんとした訳があるのよ

子供ってホント無邪気で健気でかわいいよね!
ましてこんなちっちゃい子なら一番甘えたい頃だから、親がそばにいてあげることが一番なんだよね
僕は優しいっていうか、当たり前のことしてるだけだし、ってかどの親もしてることでしょ
SDWッチもきっと僕らの知らない見たことないくらいのキモい笑顔で子供と遊んでんだろ?!www

息子さん元気になって良かったね!
健康が一番なのでちっとも寝てくれないとか贅沢は言っちゃダメです!

2009年12月1日 2:00
ん?何だかいつものエロキモな内容じゃないねwww

この天使のような笑顔を見ると悪いことなんか出来ないよなぁ~

オレも早く子供作ろうっと♪ブログもあげようっと♪
コメントへの返答
2009年12月1日 10:20
エロキモですか?!
褒め言葉ですねっ!
ありがとうございますw

悪いとこ…思い当たる節は特にありませんね

作るのは簡単!
はやくデラモッコスな人見つけてください!www
2009年12月1日 4:07
久しぶりに会うと子供もうれしいくて甘えたがるのも分かります。

家は一緒に住んでいながら朝は早いし、夜は毎日残業で遅いし…、家庭内別居状態。洗濯、自分で洗わないだけマシかな。

師走、いろいろ大変ですが、がんばって行きましょうね!
o(^-^)o
コメントへの返答
2009年12月1日 10:24
予想以上の甘えっぷりに僕も嬉しく子供に甘えましたw

僕の周りにもそういう人多いですよ!
でも寝顔だけでも見れますからね♪
一つ屋根の下に一緒に暮らしてることが大きいと思います

アッというまに12月ですね
がんばりましょう\(^o^)/
2009年12月1日 5:52
色々人生あります。

こんな時もあります。

ガンバルしかありません。

その子が結婚する時・・。

また泣けますww
コメントへの返答
2009年12月1日 10:27
あれ…

なんか鮎さんの素なコメントも新鮮ですねw

がんばります!

結婚…まだまだ先ですが、僕も楽しみにしてます♪
2009年12月1日 6:00
読んでいて、グッと心にしみてきましたよ!
いいお父さんしてますね・・。

お子さん、本当に楽しかったのでしょうね・・。

その分、子ポンさんの涙も
すっごくわかります・・。

お子さんは、とっても満足して
いいお父さんに見守られて
きっと、心も満たされていますよ!

がんばってくださいね!!
コメントへの返答
2009年12月1日 11:56
ありがとうございます!
いえいえ、人並みですよw

今までこれだけ会わなかったことがなかったので、息子もずいぶん寂しい思いをしていたようです
日曜日は終始笑顔が絶えず、本当に楽しそうでしたし、僕も楽しい時間でした♪

またしばらく会えない日が続きそうですが、今週末も一緒に遊んでいい思い出を作りたいです!!

がんばりま~す\(^o^)/
2009年12月1日 7:03
いいお父さんしてますね~

でも、仕方がないことなので会った時は、
思いっきり遊んであげましょう。

うちは、子供・嫁が起きる前に出勤し、
寝てから帰宅なので、家から存在が
消えつつあります(爆
コメントへの返答
2009年12月1日 12:00
せめて表向きだけはいいお父さんだと思いますwww

今の環境ではどうしてもこうなってしまいますので仕方ありません
僕も週末が楽しみです!

プリさんもお仕事忙しいんですね!
でも、家族のためですからそれも仕方ないですよね…
お互いに頑張りましょ\(^o^)/
2009年12月1日 7:09
お父さんしてますなぁ!

男の子は純粋ですから…
早く帰って来ると良いですね♪

家の小僧は小2で泣いてばかり
ですが…
(ヤッキリ
コメントへの返答
2009年12月1日 12:51
一応それらしいことはねw

今のところ純粋ですがそのうち
『ウッセー!ジジィ!!!』とか平気で言うんでしょうね…
まあ、そんなこと言った時点で処刑ですがwww

ヤッキリ!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
久々聞きました♪
2009年12月1日 7:59
おはようございます手(パー)

子供と遊びと結構疲れますが、その一言で疲れが一気にとれますよねexclamation×2


うちは、いつも仕事から帰って来ると『パパ明日休み?』と聞いてきます。
休めたらな~と毎日思うこの頃です冷や汗
コメントへの返答
2009年12月1日 12:56
こんにちは

結婚する前、結婚して子供がいる人から『仕事で疲れて帰ってきても子供顔見ると疲れなんか吹っ飛ぶぞ、マジで!』とか言われてましたが、正直内心では『そんなもん吹っ飛ぶわけないやろ!』と思ってましたが、あれ不思議ですがホントですねっ!!

うちの嫁のお父さんはいつも家族と一緒にいたいからという理由で脱サラして起業したそうです
ぴーさんもどうですか?www
2009年12月1日 8:18
事情が事情だし、今の環境もよく解らんけど、頑張りどころじゃない!?


家のよっしーは週末の度に「デリカいっぱい行こ!」って催促されます。(笑)

お陰様で皆さんにアイドルの様に可愛いがってもらってます(親バカ爆)


子供に親の事情は解りませんから…

一人で鼻の下伸ばした写真撮って喜んでないで普段から子供が「楽しかった!!」って言って貰える様にガンバレ!

気持ちはちゃんと伝わると思うよ。
コメントへの返答
2009年12月1日 13:37
あっ、なぜか盛さんの飛ばしちゃったw

嫁はあと2週間程で退院です
僕も嫁も息子もみんな頑張りどころかもしれません
嫁が息子に会いたくてしょうがない状態になってます

よっしー、めっちゃ愛嬌あってかわいいですね!!
催促されたらお父さん断れませんね
うちの子もそのうち名刺作ってオフ会参加しますのでよろしくです!


鼻の下伸びてましたかねw
あそこはちょびっとだけ伸びてたかもしれませんがwww

ってか…あぁ…なんか自分がすごいダメな人間に思えてきましたw
悪いことしたわけじゃない…のに…
頑張ってん…のに…

いや息子には僕の気持ち伝わってるはず!!

2009年12月1日 9:55
KP君の気持ち、よくわかります。

6日?僕なんか6ヶ月ですがぬw

下の子なんか、僕が居ない間に歩き出すし言葉も

少し覚えてるしorz

にしても、子供はちゃんとわかってるね。

理解してるというより感じてるのかも。

あと少しなので頑張りゃぁ。
コメントへの返答
2009年12月1日 13:02
いやP原人さんのお気持ちもよ~くわかります
6日なんてチョロイすよねw

6ヶ月は長いですね
お子さんまだちびっ子なのに…

ところで何しにPへ行ってんでしたっけ?!?wwwww
はよ帰ってこやー!

歓迎オフしたいとこですが、諸々ありますのでそのうちやりましょうかね…
その辺はKKさんにお任せしますがwww
2009年12月1日 9:59
どもども♪(^^)

あれ?
なんか良い人になってない??

私は子供寝かすのに
風邪薬飲ませてましたが<(ヲイ!)

アハハ(^^)
コメントへの返答
2009年12月1日 13:03








           あえてのヌルー!w
2009年12月1日 12:32
と言うことで、魔王ちゃんのブログを見た後は・・・。
たまにはお父さんちゃんとしてあげてください^^/
二人目出てきたら、もっと大変だがね^^!
コメントへの返答
2009年12月1日 13:04
なんか流れが大きく変わってきた気がする…

ちゃんとしてます!
頑張ってます!
これからも宜しくお願いします!
2009年12月1日 12:52
どて煮食いましたよ!美味かったっす!(≧∇≦)
息子ちゃん可愛いっすね(^∀^)ノ
泣けるくらい(笑)

いや、改めて自分の子供達の事考えさせられましたね。うちは5歳と3歳の娘二人ですが毎日色々と大変ですが、たまに離れたとこから二人が仲良く遊んでるとこを見てると微笑ましいというか可愛いっすね。怒ることもありますが子ポン君ちゃんのこのブログを見て改めて気持ちを入れ変えてまた可愛いがってやろうって…(笑)

で、こんなんでよろしいでっしゃろか?(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 13:14
どて美味いでしょ!!
できれば買ってくださいwww

うちの子、可愛いでしょ!
女の子みたいでw

うちはまだ一人ですがもうすぐ兄妹となりますので、それもまた楽しみの一つであります♪
兄妹で遊ぶ姿とかめっちゃ可愛いんだろうなぁ
\(^o^)/
katataさんも僕を見習ってお子さんのこと可愛がってください!wwwww

あいつのせいでなんかこのブログ台無しになっちまいましたねw
コメ返しててとっても変な気分www
2009年12月1日 15:03
最近、うちの息子の行動は、目に余る物があり、
嫁と一緒に怒ってばかりの日々なのよね。

だから、息子は俺の顔見ると、
目を合わさないようにしてる感じなのよ。

でも、車とか電車のテレビを見ていると、
楽しそうに、いろいろ話かけてきたりするのね。

そういうことされると、やっぱりかわいいわけよ!

で、さっき怒ってた事を忘れてたり、
厳しく怒ったことを反省したり・・・

でも、息子の作戦なの?と思えたり・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・何が言いたいのか、わからなくなってきた。

でも、子供ってストレートだからかわいいよね!
自分が反省させられることが、よくあります!!
コメントへの返答
2009年12月1日 23:30
遅なりましてどうもすんませんw

なんかわかるなぁ!
悪いと思いながらもついつい怒っちゃうんすよね
でその後にさっきはごめんね!みたいなw
僕もよくありますよ…

でも我が家には決め事がありまして!

僕と嫁の両方で息子を叱ったり怒ったりしちゃダメ!
必ずどっちかが叱ったり怒ったりする時は、もう片方は中立でいること、場合によっては子供の味方になるって決めてんすよ!

これがいいのか悪いのかはわからないけど、僕と嫁の両方から叱られたり怒ったりされたら子供は逃げ道がないというか、なんかアレじゃないですか…w

悪いことは悪いでちゃんと叱らないといけませんし、かと言って度が過ぎてしまってもいけませんしね

あっ、なんか教育論みたいになってきちゃいましたねwww

そうそう、結局子供はかわいいということですね^^




2009年12月1日 19:32
もらい泣きしそうです(マジ爆)

詳しい事情はわかりませんが、家族揃って平和に暮らせることの有難さを感じますね。

がをばってください(^^)/
コメントへの返答
2009年12月1日 23:32
ありがとうございます^^

そうですね!
贅沢をしようとはおもいません
普通に平凡な暮らしができるだけで十分なんです♪

がをばります\(^o^)/…www
2009年12月1日 21:48
ちゃんとパパしてるんじゃないですかw

こどもにもちゃんと伝わってるんじゃないですかね。

まさにかわいい盛り。いい笑顔ですね。^^

パパと遊んでもらえるのも今のうちだけと肝に銘じて
今後も絡んでいきましょう。( ̄∇ ̄;)

最近、うちの子は友達と遊びに行くことが多くなってきて
うれしいようなさみしいようなwww

KPKはてっきり自由を満喫してるんだなぁ~と
勘違いしちゃいましたよ。^^;

いい話ごちそうさまですw
コメントへの返答
2009年12月1日 23:38
パパですから!
当然ですよ

小さいながらに子供って感じ取ってるんですよね!
我が家の今の状況を理解しているように思えます

最近、ほとんどわがまま言わなくなってきました
でも逆にそれがかわいそうなんですけどね…


とは言え、理解ある嫁で僕はかなり自由にさせてもらってますよ!
でも2人目できたら少しは縛られると思いますが…www
2009年12月1日 22:03
これ・・・
読ませて頂きながら・・・
泣いてます・・・

お子さん・・・
ホントにいい顔してるじゃないですか〜!

家族の幸せ・・・
私にとっても・・・
一番大切な物です!!
コメントへの返答
2009年12月1日 23:43
あれっ…
代表まで…
泣いちゃうんすか…w

うちの子…
よく女の子に間違われますw
髪の毛のせいだと思うのですが、それがまたかわいくてなかなか短く切れませんのw
親バカでしょww

この前のMMFの時の代表家のホノボノーな感じがとっても素敵でしたよっ!!
あんな感じのが理想です♪
2009年12月1日 23:00
昨日、仕事から帰ってきたら、嫁から「長男が手術することになった!」

と聞かされました。ただ、麻酔医の調整で、手術の時期は来年の夏くらいに

なるとのこと。

2度目の手術でつらい思いをさせてしまうと考えると、涙がでてしまいます。

子供の不安な気持ちもわかります。

長男、がんばれ!
コメントへの返答
2009年12月1日 23:48
えーっ!!!

そりゃ大変ですね…

一体どうされたのでしょうか?

時期がまだ先とのことなので命にかかわることではなさそうですが…
とは言え、お子さん心配ですねw

しかも2度目とか…

頑張って乗り切れるよう、お父さんも支えてあげてください!

2009年12月1日 23:02
似合わん・・・





なんか すっげ~ いいお父さんしてるやんけ・・・・・考えれん!



わしも 数年前まで 勤務時間が不規則で 一緒に住んでいても 子供達に会わない日が何日も続いたり、土日が仕事で 一緒に遊べない日が しょっちゅうでした。


最近やっと 土日休みになって さあ一緒に遊んであげようと思っても、子供達が部活やスポ少でほとんど家にいない状態です。


遊べるうちに 遊んであげてください。

一応 まじめなコメしておきました!
コメントへの返答
2009年12月1日 23:57
似合わんとかじゃなくてさぁ…

一応、我が家のドキュメンタリーなんですよ!!!

しかも結構泣けるやつ!!!

いいお父さんっていうか…どの親もこれくらいは並みでしょ?!w

なんか僕の印象がアレ以来、すっかり変わってしまってませんか?


がんくさん…
お子さん大きくなって相手してもらえなくなっちゃったんですね…www
なんかウケル!wwwwwwwキャーゴメンナサイー

いまのうちに嫌われるくらい遊んでおきます
\(^o^)/
ありがとうございます!!!
2009年12月2日 0:00
二人目出産でまだ3歳の長女を嫁の実家に預けてた時の事思い出しました。

うちも逢った瞬間に抱きついてきて離れなかったな・・・。

帰り際なんか泣きながらしがみついて放してくれなかったっけ。

やべ、思い出したら泣けてきた(涙)

Kポン君のお蔭でちょっと優しくなれたかな?(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 0:26
あぁ~、まさに今の我が家と同じ状況ですね!!

うんうん、よ~くわかります!!

ホント子供ってかわい過ぎますよね

毎朝僕の出勤時間のほうが息子の保育園行く時間より早いのですが、僕が先に玄関出ようとする時に息子と目が合うともうダメです
その目がやばいです!
なんかもう仕事休んだろかなと真剣迷います!www

ぼくもまた泣けてきましたw

ありがとうございます!
2009年12月2日 0:08
マジ経験談ですが我が家の三男坊(もうすぐ2歳)は今までは自分が風呂に入れていたのですが、今年の夏頃、1週間ほど夜間工事で一緒に風呂に入れることができなくて翌週久しぶりに入れようとしたら、思いっきり嫌がられました。あれにはマジへこみました(T_T)
ほんと子供には接してあげれるときには接したほうがいいですね。






魔王様の写真   たまにはいいじゃないですか?
コメントへの返答
2009年12月2日 0:33
なるほど!
こういうパターンもありますよねっ!

でもまたそのうちパパへ戻ってきたりするんじゃないですかね?!

うちの子ももともと僕が風呂係でいつしか嫁に持ってかれましたがまた僕に戻ってきましたよ\(^o^)/






ですよねっ!ありがとうございます♪
やっと理解者現る!www
2009年12月2日 17:53
感動したぁ〜!

子供も子供なりに我慢しているんだと思いますよ!
私の時は同居なのでその点は楽でしたが、病院へお母さんと会う時はとてもうれしそうな顔をしていた事を思い出しました。


奥さんが帰って来る迄どれだけか分かりませんが、もうすこしがんばってくださいね!
コメントへの返答
2009年12月2日 19:32
あっ、なんか照れますw

そうなんですよねっ!
まだちっちゃいのに子供なりに状況をわかってるような感じがします
確実にお利口さんになってます!

とりあえず、嫁の退院は今月の16日頃の予定ですが、久々に嫁と会う息子のリアクションがとっても楽しみであり、不安でもあります…

ありがとうございます♪
2009年12月5日 1:59
遅コメ失礼します・・・

先に魔王さんのを見てしまうと・・・。

(笑)

でも

お子さんへの想いが

ブログから伝わりました♪

自分もチビッコの親なので

お気持ち共感です。

去年息子が一週間、付き添いの出来ない病院で入院しました。

以前は付き添いも出来て、診察の入院でしたが

手術の当日麻酔から醒めた息子が痛がり、苦しがり・・・。

それでも面会時間終了には帰らされ、泣いて嫌がる息子を置いて夫婦で号泣して帰宅しました。

我が家が息子に甘い原因はそこからです(笑)

今回のブログを拝見して

その時の気持ちを思い出してしまいました。

息子さんと

これからも楽しい日々を貪欲に作ってください。

またブログアップお待ちしています。

コメントへの返答
2009年12月5日 21:12
こんばんは
遅コメだろうが大歓迎です\(^o^)/
ありがとうございます!

あっ…あれはアレですのでw
あんまり気にしないでくださいw


あら…マイキーさんにもそんな辛い時があったんですね

入院して付き添えない一週間はマイキーさん御一家にとってさぞ長く感じたことでしょうね

手術で痛がり、苦しがる息子さん…
それでも息子さんを病院に残して帰宅しなければならないマイキーさんご夫婦…
お気持ち、よ~くわかります
とても切ないです…
現在、息子さんは大丈夫でしょうか…?


うちの嫁が入院して2週間経過しますが、入院した翌日に息子と嫁を会わせました
帰り際になり息子が寂しくなったようでなかなか嫁から離れようとせず、連れて帰るのに一苦労しました
嫁にも負担がかかりお腹の子にも影響があると判断し、以来息子と嫁は会ってません

息子もこの状況を理解し、会いたいという感情を押し殺しているようで僕も嫁も辛いところです


明日一週間ぶりに息子に会えます!!
天気良さそうですし、朝から実家へ迎えに行って存分に遊んできたいと思います
\(^o^)/


ブログあげたいとこですが…またアイツ等に叩かれるんでしょうねwwwww
2010年1月1日 23:57
はじめまして!いいお話でした。
いいなぁ~、僕も早くこんなお父さんになりたいなぁと思いました。

お父さん、がんばってください!



で、GPSレーダーってどんな感じですか?
コメントへの返答
2010年1月2日 9:27
はじめまして!
コメありがとうございます♪

子供ってホント可愛いいし日々の成長に驚かされます!
真剣に向き合うと楽しくて知らないうちに親バカになれますよっ!!

GPSですが、平日の営業車メインで使ってまして仕事柄あっちこっち行くんですけど、僕の場合、ネズミ取り対策です
ネズミ取りにはかなりしっかり反応してくれて助かってます!
値段が高かったり、データ更新が有料だったりと他メーカーよりもお金はかかるようですが、信頼性では右に出るものはないと思います
たいしたアドバイス出来なくてごめんなさいね…w
じっくり検討していい買い物してくださいねっ\(^o^)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 http://cvw.jp/b/272223/42102746/
何シテル?   10/24 10:39
熱しやすく冷めやすい性格 だけど、サッカーだけは20年以上続けてる 嫁に唯一認めてもらっている趣味なのである 特技:早とちりw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自作:ロッドホルダー】扱い慣れたのは自前のショートロッドだけだもんでよーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 13:44:16
雑貨 
カテゴリ:
2010/09/10 18:42:53
 
中利株式会社 
カテゴリ:仕事
2009/11/21 00:19:51
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
しばらくコイツで遊びます
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アイからの乗り換えの嫁車
その他 その他 その他 その他
2007/4/5購入。 2007/4/15完成! カラーリングをミスって外見はショボイの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2019年3月17日 契約 2019年4月21日 納車 デリカD5からの乗換え デリカは ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation