• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

レカロデビュー

レカロデビュー 生後1週間(退院時)から、レカロのベビーシートを愛用しています。
赤ちゃんを乗せたまま、ベビーキャリアやベビーカーにもなる優れもの!

今日は、1ヶ月検診。
ベビーシートの取り付け←→外しにも、慣れてきました。

次は、ベビーカーへの装着方法を練習しなきゃ(>_<)!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 11:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 12:13
かっこいい!
またおみやもって行きますね♪
コメントへの返答
2013年9月1日 12:05
その節は、大変お世話になりました!
おかげさまで、無事に購入できて、さっそく使ってます♪

おみやげ・・・って、コウノトリのアレは、効き過ぎちゃって危険ですよwww
2013年8月31日 12:31
れかろかっちよええ!

miniちゃんデケ~。
コメントへの返答
2013年9月1日 12:09
やっぱり、エボには、レカロですよね~^^
取り付け簡単なので、アイでも使ってますけどw

ミルクタンクがでかいから、毎日たっぷり飲んで、成長曲線をそろそろはみ出しそうな勢いです(@_@;注:母乳w
11月までに、首がしっかり座っていれば、MMFも行けるかなぁ?
2013年8月31日 13:53
この子は将来レカロに座り続けるのですね!
コメントへの返答
2013年9月1日 12:12
三菱が、レカロシートの車種を出し続けてくれれば・・・。

車内でのオムツ換えや授乳を考慮すると、デリカやアウトランダーの方が楽なのかなぁ・・・なんて、思ってしまう時もありますが^^;
2013年8月31日 14:14
前に行ってたやつですね〜。
コメントへの返答
2013年9月1日 12:21
そうそう!
結局、SABには、パンフレットは置いてあるけど、実物展示はありませんでした。
さすがにちょっと、実物を見ないで購入を決めるにはお高い商品だったので・・・上小田井のmozoタウンにあるベビー洋品店で買いましたん♪
2013年8月31日 15:05
おおっ!
将来有望ですな( ̄▽ ̄)
ぇ?w
コメントへの返答
2013年9月1日 12:24
英才教育しますよ!w
なにしろ、お腹の中にいる間に、東名&中央を何往復もしてますし!?
おかげで、どんなに大泣きしてても、車のエンジンかけると泣き止む新生児です^^;
2013年8月31日 15:07
英才教育開始!

third stageでは最年少スタッフ決定ですね
コメントへの返答
2013年9月1日 12:29
今年はまだ、スタッフ無理かぁ・・・(笑)
主張するのは、授乳室(パーテション置いただけで、誰かが見張ってないと使えないようでは、困るんです・・・。)の設置くらいだと思いますけどw
そこは、パパに頑張ってもらうということで、私は今から照る照る坊主作っときます。(雨では気温的に参加困難と思われるため。)
2013年8月31日 22:16
こりゃ、座椅子もRECAROにしないとですね!!
コメントへの返答
2013年9月1日 12:45
一年後に、チャイルドシートも、もちろんレカロを購入予定ですよ^^
それまで、エボワゴンが壊れていなければ・・・!?

男の子を、車好きに育てるコツ、教えてください!
2013年8月31日 22:36
RECAROのリクライニングチェアーが大塚家具で売ってるよ。50万円するけど・・・(汗)
コメントへの返答
2013年9月1日 15:42
レカロのリクライニング・・・というと、オニギリを必死にまわすイメージしかないですけど・・・そこは簡単に操作できるようになっているのでしょうか?(笑)

プロフィール

「MMF2017 http://cvw.jp/b/272348/40411311/
何シテル?   09/15 22:04
子育て奮闘中。 MMFスタッフ歴10年。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation