愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/2728684/car/2639320/profile.aspx |
---|
世界平和の像麓にて。
|
河内屋菊水丸船こと、たこフェリーです。
|
乗り場には『たこみくじ』なるものが。…『約束守ってハッピー』…だそうで。
|
|
たこフェリーにて。
何回撮っても謎のピンボケが。 |
たこフェリーにて。
さよなら、明石。 |
たこフェリーで世界最長の吊り橋の下をくぐります。真下から見る吊り橋は迫力十分。
|
こんな感じの悪路を進んで、この島最大の観光スポットを目指します。
|
この島の最大の観光スポット、ナゾパラです。早速、中に入ってみます。
|
たちこ神社の…(自主規制)
|
男の子の…(自主規制)
|
女の子の…(自主規制)
|
道の駅うずしおのレストランにて。
名物、大名にゅうめんと爆弾おにぎりです。左上にあるガラケーと比べても、その大きさがわかると思います。爆弾おにぎりも尋常じゃない大きさです。 |
大名にゅうめんを豪快に。
…てか、マジでデカすぎ! |
野島断層保存館にて。
入館料が必要との事だったので、入館は諦めて入口前にあった風車をパシャり。 |
道の駅あわじにて。
広場で少し寛ぎます。 |
たこフェエリーで島を後にします。真下からの明石海峡大橋です。
|
イイね!0件
![]() |
赤影さん (ホンダ シャドウ400) 赤黒ツートンのシャドウ400です。 晴天時の通勤、ツーリング用の遊び車でした。 |
![]() |
かえるちゃん号 (ホンダ フィット) ミントオパールメタリックの初代フィットです。 雨の日の通勤車、及び峠の巡回車です。 ... |
![]() |
ホンダ コンチェルト 運転席パワーシート装備の豪華客船(笑)。 室内には、当時のこのクラスの車としては珍しい ... |
世界平和の像らしいですが、この像が倒れたら縁起でもないですよね。