• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

コペン所持-1日目

コペン所持-1日目 前回のブログに沢山のいいねとコメントありがとうございます!
まだ納車前で大した情報はありませんが、今後もよろしくお願いします(*^^*)

ディーラーさんの都合と自分の都合が合わず、1日前倒しで納車することになりました~

即決の購入や、駐車場の確保、役所への手続きなど、ドタバタが続きましたがようやく明日で初のマイカー取得となります

正直、ちゃんと運転できるかどうか不安もあります。
車幅感覚をつかめるまでは下手くそな運転が続くんじゃないかなと(笑

で、今後このコペンをどうしていくかちょっと考えました


・ドリンクホルダーの取り付け
・ゴミ箱設置
・足回りが硬いようだったらサスペンションとか交換を検討する
・内装が黒+赤と派手なので、黒+ベージュと落ち着いた感じにしたい


この4つですかね。

ドリンクホルダーは確実なんとかしたいです
というのもコペンの利用内容が長距離ドライブがメインになるため水分補給は必要かなと
ドリンクが無くてもスマホ入れ代わりにもなりますしね

コミ箱設置はしゅんげつ家の習わしというか、
親の車に必ずゴミ箱がついてたのでそれに習った感じですね(笑

足回りはまだなんともいえませんね
よく地面の凸凹をよく拾って腰に響くってよく聞くので、自分もそれを感じるようだったら
考えてみようかなといった感じです
乗り心地はかなり優先したいので、車高上げも考慮しています

内装は自分の趣味ですね
ノーマルコペンのスポーティな内装も悪くないと思うのですが、
高級車=ベージュの革っていう思い込みがあるためそういうのを真似てみようかなと思ってます
乗っていて落ち着く車を目指します

あと気なるのが雨漏りですね……
親戚がビートを持っていて、雨漏りがすごく数年で手放したと聞いたのもあって
コペンはどうなのか心配になっていたりしてます
僕が乗る前に11年も働いてたわけですし、劣化してもおかしくないかなと

明日の昼過ぎに受け取る事になっているので
そのときにでもレビューでも書こうかなと思ってます~


ブログ一覧 | 納車前 | 日記
Posted at 2016/12/23 21:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年12月24日 11:07
1年おめでとございます。

ドリンクホルダーはコペンオーナーですと確かに困る部分ですね。
テイクオフというメーカーから、コペン専用のドリンクホルダーが出てます。
 
これなんかも取り付けてる方が見えます。
http://item.rakuten.co.jp/auc-mickcorp/6664/

いずれにしても少々お高いですが・・・・。

足回りに関しては自分も下から突き上げる衝撃には閉口してますが、自分のマイミクさんからtanabeのサスに交換したら良くなったという情報は頂いてます。

私も来年あたりに組み替えをしたいと考えてます。

雨漏り・・・

自分もかつてビートのオーナーでしたけどホロのオープンはある程度仕方がないです。私は2か月で手放しました。

コペンの場合もというかオープンカーの宿命というべき事項ですからね。

出来れば車庫は室内のほうがいいです。

ダイハツのメカマンにその点を聞いたことがありますがルーフからの水漏れはほとんどなくむしろ、三角窓のパッキンの劣化による天漏れがい多いとの事でした。

私は幸運にも2台持ちですのでコペンは雨降りは乗らないのでいいですが、そうでない場合はできるだけ、雨天時は乗らない、お店などの駐車はできる限り屋内ですか。

あまり気にしてると嫌になるので、その部分はおおらかになったほうがいいと思います。

少なくともビートよりかなりマシです。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2016年12月24日 20:39
コメントありがとうございます!

東京の中心街を突っ切ってディーラーから家まで乗って帰りました!

ドリンクホルダー、困りますね(笑
途中でペットボトル買って帰ったのですが、とっさに飲めなくて結局、封を開けずに家についてしまいました(笑

情報ありがとうございます!
おもったより高いですね(汗
コペンは空間が狭いので上手いこと取り付けたいですね~

足回り、意外と悪くなかったかな―っていうのが第一感想です
……今まで乗ってきたのが軽ワゴン(社用&貨物)だったので比較になりませんが(笑

ビートは幌というのも会って年数劣化は仕方がないかなぁと……
雨漏りも織り込み済みで買ったので、もしお漏らししてしまったらそれはそれでアトラクションとして楽しもうかなと思ってます

あー三角パッキンから漏れるってよく聞きます!
長くノリたいので違和感を感じたらダイハツディーラーさんに聞いてみたほうが良さそうですね

幸い駐車場が立体式の一番下になったので多少は免れるかなと思ってます

ビートやS660もスポーツカーでかっこいいですよ!街中で一度見ましたがやっぱりホンダすごいな、って思います~
2016年12月24日 11:50
しゅんげつさん 来週は 木曜日あたり雨模様ですなー。面倒でなければ 安くても良いですからシートカバーどうでしょうか 駐車中は埃とか汚れとか(鳥 猫)一応防げます (^^;tepco
コメントへの返答
2016年12月24日 20:43
tepcoさん、コメントありがとうございます!

雨はオープンカーの天敵デスヨネ(汗
シートカバー良いですね~、都内だと駐車場も限られますしとっさのときにも役に立ちそうですね!
ちょっと見繕ってきます(`・ω・´)ゞ

鳥は時間が立つとこびりついてしまって厄介ですよね(笑
マイカーだから大切にします!

プロフィール

「台風に備えてコペンを、近くの室内コインパーキングに避難……
機械式駐車場は雨が怖いね(汗」
何シテル?   10/12 07:51
2016年の12月25日にコペンを納車しました! コペンが初の自分の車になります 趣味はゲーム制作したり、ゲームを遊んだりです いわゆるオタクで制作活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載カメラマウント自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 01:50:27
サンバイザー問題を解決❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 09:42:14
端子台製作・取付&電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 13:13:51

愛車一覧

ダイハツ コペン 陸っちゃん(むっちゃん) (ダイハツ コペン)
もう30近いし車も欲しいなと思っていたところ、コペンに目が止まり、そのまま購入してしまい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation