• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんきょうのブログ一覧

2023年06月28日 イイね!

丁度良いサイズ

丁度良いサイズ使い勝手良いSUV、クリーンディーゼルのメンテナンス費用や維持費についてはこれからみていきたい
Posted at 2023/06/28 16:54:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月12日 イイね!

部品組みました!

部品組みました!久々のブログ投稿です。

去年末に納期2〜3ヶ月待って納品していた【アラゴスタ車高調】ですが、行きつけのショップが作業可能ということだったので先日装着してもらいました。

プラス作業で以前ヤフオクで見つけて衝動買いしていた【J-LINEのリヤアクスル】も同時に装着w

パーツの内容はパーツレビューで紹介!

 
装着した感想は純正より乗り心地いいです。純正ショックにローダウンスプリングだと車高下がった分、ストロークを使っている状態で走るから…段差の乗り越えで底づきするようで乗り心地悪いんです。アラゴスタは段差を越える時の収まりも良いし、さすが高級な足回りですね。

リヤアクスルはトーアウト5仕様なのでタイヤ片減りは免れませんが、キャンバーも相まってとても曲がる仕様で乗ってて楽しいです。

トータルで着けて良かったなぁ(^^)
Posted at 2022/02/12 14:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

軽量コンパクト

軽量コンパクトセカンドカー的な車としては素晴らしいと思います。メインで使うには狭さがちょっとネックですね。燃費も悪くないし、欧州車のお洒落さ、ドアの閉めた時の音(剛性があるという?)トータルで良い車です。
Posted at 2021/09/18 09:12:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月30日 イイね!

久しぶりの投稿~ECUセッティングしました(^▽^)/

久しぶりの投稿~ECUセッティングしました(^▽^)/




かなり久しぶりの投稿になりますが・・・


行きつけのショップであるガレージM2さんのお客さんがECUチューニングをすることになり、大阪のECUチューニングが得意なオリエントワークスの社長、日比さんが直々に高知にきてセッティングをするという情報を聞いたので、丁度仕事休みの7月30日に覗きに行きました。


セッティングする車両はレクサスのISFとS2000の2台です。レクサスから既に開始されていましたが、ECUが完成し取り付けして試乗してきたオーナーの顔は満足そうでニコニコでした。


私のポロも先々にはECUチューニングと思っており、ECUチューニングをする前にスロットルコントローラーなどを付けてもっさりした加速を改善したいと考えたりしてました。


ガレージM2の社長に私のポロがECUチューニング出来るか?確認を日比さんに聞いてもらうことに、回答は可能ということでした。


レクサスが終わりS2000のお客さんが来るまでの間、まさかの【今ならセッティング出来るからする?】というお誘いが〜是非是非お願いしますと返事をして、突然のポロECUチューニングが始まりました!


以前セッティングをしてきた20通りくらいあるポロの車種と私のブルーGTはどれとも合わなかったそうで・・・ヨーロッパからデータを取り寄せた後、サクッと打ち込んでセッティングしていました。このあたりのノウハウは流石ですね~


完成したので取り付けをして、まずは日比社長が自ら試乗してくるとのこと。初めての車両だからかな?と思って見ていると、いい感じの加速でした。帰ってくると1.4リットル車の加速じゃない、速いと言ってます。で、どうぞ乗ってきてくださいとのことなので試乗に行くと・・・おおー素晴らしい加速感、全くノーマルとは違う、ニヤニヤが止まりませんwww


ガレージM2の社長も試乗に行くとのことで、同じく1.4リットルやに走るねーという高評価でした。実際2000回転くらいからトルクが出ており街乗りでもとても走りやすい感じで、踏み込めば追い抜きも簡単にいける加速します。これはビックリです~


ポロECUセッティングですが、日比さん自ら来ることは忙しいので滅多にないらしく、今日は良い時にお店に伺えたこと、さらにセッティングをして頂いたことは予想外の嬉しい出来事でした。
Posted at 2021/08/04 14:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

装着しました!

装着しました!POLO R WRC 本国 純正リヤディフューザーに合うスプリッターを探してましたが…国内のメーカーで見つけることが出来ず。


みんカラを徘徊していてかっしぃ@TCRさんが付けているのを見つけました。そしてeBayで買える事を知り注文、無事到着しました。国際送料って高いんですねー(°▽°)


そのままだと塗装されていなくてディフューザーのグロスブラックと合わないので自家塗装〜2液缶スプレーのブラックで塗りました。ちょっと失敗しましたが…ま、気が向けば直そうかな(笑


取付のためにドリルでリヤバンパーにM5ボルト用の穴を開けて、低頭ボルトに緩み止めナットを使用して装着しました。





リヤ周りのボリューム感、バランスも良くなって満足です。




Posted at 2020/08/08 09:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

しんきょうと申します。 以前はフルチューンのインプレッサWでサーキットタイムアタック、街乗り通勤用でアルトVの2台所有でした。 現在は6RポロのBlueGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクステージ寝屋川店さんで年次点検、エンジンオイル・フィルター交換 からのリモコンキー電池交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 07:00:17
STABILUS リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 14:29:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 黒ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
グレードはBlueGT 黒アルカンターラ生地のシートに惹かれて決めました。自己満足に色々 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻の車です。 通勤や遠出に使っています。 【エンジンノーマル】 ARQRAY ステン ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車のアルトバンです。 燃費も良く頑張ってくれています。 弄らないつもりでしたが ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
公道走行可能なサーキット専用車として徳島県にある阿讃サーキットを主に走ってました。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation