• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picklesのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

Racing Black Packageの販売に対して思うこと

Racing Black Packageの販売に対して思うこと誤解のないようにしてください

決してFL5のユーザーへの意見ではないです

ホンダの販売店への意見・苦言です

昨年11月末に追加販売されるが出るのではという情報を聞きました
そしてレーシングブラックパッケージ(以下RBP)が出るということが分かり、バックオーダー組にまず優先的に変更希望の確認となるということでした

これはまぁいいです
だって注文から2年経っても未だにいつ納車されるのか分からず、悶々としている人たちですから、変更することによって納期もわかる可能性があったからです

そして追加受注もあるということでそれにより受注停止により買えなかった人たちにも100万高いとはいえ希望が出てきたわけです

問題は既に新規で注文し納車され、ユーザーとなっている方へも買い替えの案内をするのかってことです
案内をしていないにしても、問い合わせがされ、商談をして受注を受け付けたということです

なぜ既に購入出来て、楽しんでいるユーザーにまで普通に受注をうけるのかと!

2年も待ってやっと受注できるかもという人が大方分かる受注開始まで、既存ユーザーの受注を待てないのかと!


まずはまだ手に入れられていない人を優先すべきではないかと強く感じるわけです
今の世の中、特にコロナ・ウクライナ戦争以降は欲しい車も普通に買えない、昔では考えられないようになりました
値引き交渉さえ、「ないです。値引きするなら他当たってください」的な感じです

某ブログでチャンピオンシップホワイト買って、キャンセル出たからと店から打診がありグレーを入れ替えで買って、さらにそれを知り合いに売ってRBPを注文したっていうのも見ると不公平感で憤りを覚えます
まぁ金があるんだろうから、経済まわしてくれればいいけど

まぁこんな不満をぶちまけても何の解決にもならないし、また受注してくれるかもしれませんし・・・

ただ、販売店ってユーザーに一番近いのに本当にユーザーのこと考えてるのかなと疑問に思います
いつの間にやら、欲しいなら売ってあげますけど?みたいな印象になりました
ただ自分の担当はユーザーの意に沿うよう頑張ってくれてます
が、会社は疑問です
店舗にもよるかもしれませんが・・・
Posted at 2025/02/09 11:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | FL5 Type-R | クルマ
2024年12月08日 イイね!

Racing Black Packageが出るそうですが・・・

すでに注文して2年2か月弱が経過しました。

納期はまだ分かりません。

そんな中、タイトルの通り特別仕様車「Racing Black Package(以下RBP)」が出るようです。

受けていた注文をさばくめどがついたということと、昨今の物価高・人件費アップ・為替の影響等で、発表当時の価格では採算が取れないということなのでしょう。
赤字ではないのでしょうが・・・

新規オーダーできるようにしてもただ値上げすると炎上するだろうということだと思いますが(炎上しても放置でしょうけど)、手っ取り早いパーツを変更することで目先を変えようということだと思います。

まぁそれでも新規注文ができるようになるのは欲しかった人には朗報でしょう。

で、私ですがRBPにはしません。

第一に大多数の意見ですが、100万値上げの価値を自分も感じないからです。
当然、上記の値上げの理由はあるでしょうが、にしても内装のブラック化程度および一部アルカンターラ化・置くだけ充電なんて使わない・タイプAのUSBでも構わんしということ。

第二に100万あれば、かなり社外パーツを購入できます。
実際、自分がここで上げてる「納車前なのにパーツを購入してしまうシリーズ」の全ての金額でも100万はかかってません。
まだ追加するものはありますが、それを加えても達しません。
それくらいの値上げなんですわ。

第三に車両価格が上がることで、諸経費も上がります。まぁ微々たるものですが、お上にこれ以上払いたくないという心情的理由です。

ということで、技研さんには申し訳ないですが、今まで通りの仕様にします。

納期もRBPにすると、ちょっと遅くなるようだし・・・
Posted at 2024/12/08 23:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FL5 Type-R | クルマ
2024年09月04日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
CL7アコードEURO-Rが今までの車で一番お気に入りだった。
センターコンソールのナビの自由度があれば、もっと良かったけど・・・


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/04 07:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月05日 イイね!

旅立ちました

旅立ちました本日、キモオタは旅立っていきました・・・

丸5年間でしたが、燃費以外はいい車でした。
alt
alt

ディーラーの対応もちょっと「ん?」と思うことや人は居ましたが、プライベートでの知り合いもサービスで居たので、色々お世話になり感謝しております。

次に車の乗り換えがあるかはわかりませんが、いい車種があればまた検討したいと思います。

歴代の車での思い入れは3番目くらいですかね。

総走行距離は30,000kmに届かず、29,370.4kmです。
alt

TYPE-R EUROよりは走ったかな?w
Posted at 2022/11/05 12:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2022年10月29日 イイね!

さよなら、キモオタ・・・

さよなら、キモオタ・・・えー、この度レヴォーグを買取店にて査定してもらい、お別れすることになりました・・・

車検を先月受けたばかりなのですが、急転直下の出来事があり・・・





予定としては、11月5日(土)に引き渡します。
ということで、しばらくはN-BOXオンリーの生活となります。

ちなみに自分でつけた社外品などもそのまま付けての売却です。
あ、スロコンだけは外します。
一応、プラス査定はしてもらった模様。ほぼ満足の価格です。
買取価格は内緒w

距離にして、約29,200km

一番売り時だったかも。

本当はあと2回は車検受けるつもりでいたんだけどねぇ・・・^^;
Posted at 2022/10/29 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ ヘッドライトウォッシャーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/273162/car/2467807/9033418/parts.aspx
何シテル?   02/27 08:29
2024/2/3 250DUKEが納車されてしまう。 2023/09/04 Z900RS売却。車検メンドクサイ 2022/11/05 高く売れるうちにF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] タイプR ナンバー移設 EX-198 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:04:04
[ホンダ シビックタイプR] デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:47:01
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 06:58:00

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ガソリン価格高騰により通勤・普段乗り用として購入を決意。 レヴォーグ売却のため、しばらく ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
車検のない気軽に乗れるものと思い、物色。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
色をフレームレッドに変更できた。 オーダー入力23.1.5 25.1.12現在、納期予定 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
ZH2は自分には持て余し、4か月ほどで乗り換え。 車校バイク並みに乗りやすく、足つきもい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation