• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユナっちのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

エボ界隈の皆様お世話になりました🙇‍♂️

エボ界隈の皆様お世話になりました🙇‍♂️出来る事ならずっと乗っていたかった(維持していきたかった)ワンオーナー車4万キロで我が家に迎えたエボゴンと遂にお別れする事となりました…

大きなトラブルも無く運転する楽しさはまだまだ満喫したかったですが、今年3月に免許取得の長男の車を用意しようと思っていたタイミングで新たに迎えたエクリプスクロスPHEV、そのタイミングでエボゴンは長男へ譲り渡したのですが…
あまりの燃費の悪さ、そして小回りが効かない事、更にはPHEVのあまりにも快適すぎる事で3ヶ月で「エボに飽きた」と…

丁度7月にはエボゴンの車検もあるのでGWに次の車を長男と探しに…

するとGG3Wの5年落ち走行3万キロ以下
バッテリー残量80%以上オプションも最低限付いてるなかなかな上物を発見‼️

エボゴンの査定もしてもらい即商談→思ったより追い金しなくていい→即決とゆ〜流れから先日無事にGG3W納車となりました。

エボ界隈の皆様にはこちらで沢山の情報を頂きこの場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m

そしてPHEV界隈の皆様
今後は親子でPHEV乗りとなりますヾ(*´∀`*)ノ
どうか宜しくお願い致しますm(__)m

Posted at 2025/06/15 12:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

20年振りに沼へ…

20年振りに沼へ…ウチの車は年式的にオーディオレスは設定が無かったので仕方無しのDA…
スピーカーは納車と同時に交換していい感じにエージングも進んだと思うので次のステップへ(* 'ω')ノ

もういい歳こいたオッサンなのでアンプ足すだけでいいかな〜と思いつつ…
昔使ってたPRS-A900また欲しいなぁ…
とか思いつつ…
でもどうせならタイムアライメントやイコライザー触りたいな〜と昔オーディオの沼にハマった時の熱が再燃…

久しぶりに昨今のオーディオ事情を自分なりに調べてみると最近のは超複雑
(*´-ω)
なるほど…今時はDAPが主流なのか…
(長い間CD派だったのでそれすら知らんかったψ(`∇´)ψ)

とりあえずDSPが必須なのは理解
(๑•̀ㅂ•́)و✧

…で、問題はどのDSPにするか…

予算的には10万くらいで抑えたいと思ったのが最初の考え( ´ ▽ ` )

となると、一番お手頃なのはビートソニックのTOON-X…

幸い近くにデモカーがあったので試聴させてもらうものの…
確かにメリハリはあるものの…なんか違う…

とゆ〜訳で次はYouTubeもアップされているとあるオーディオショップさんへ

1件目…
話を聞くもめっちゃ下に見てくる
デモボードにデモカーもあるのに試聴すらさせて貰えず(*-ω-)

まぁビンボー人は相手にしてくれないんでしょう…

って事で次のショップさんへ(* 'ω')ノ

ここで大事件‼️ココのお店さんのスタッフさんがめっちゃ神‼️

今の車の現状を聞いてくれた上で同じスピーカー+DSPの車を用意して下さりDSPを入れるメリットをハッキリと体感させて貰えました(*´˘`*)
また、今後のシステム構築(サブウーファー入れるかも。あと音楽はDAPの導入を今後予定)も相談させて頂き予算を遥かにオーバーするものの最終的にヘリックスのこちらを組む事に(๑•̀ㅂ•́)و✧
(また沼に片足どころか体半分突っ込んだwww)

取付場所はシート下は嫌なので前回ネットワークの時と同様ラゲッジの中へ
(* 'ω')ノ

取付は自分で出来るけど…
調整は自分の感覚よりプロの方が作る音の方が間違いないし、何より親身に相談に乗っていただき更にはアドバイスまで盛り盛りに頂いたのでお礼を込めて部品、取付、調整、その他オススメ部材、加工全てお願いしました🙇

しばらくそのまま聴いてみて満足すれば沼脱出‼️
が、現状は

ウーファー入れたい
光ケーブルにDAP繋いで直接DSPに流したい
そうなるとコントローラー必須…

最低限見積もってもあと諭吉を20人くらい仲間にしないと…(*´-`)


Posted at 2025/06/10 17:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

世界のト◯タの技術力

この前まで寒かったのにもうお花見シーズンですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

どうもゆなっちです(*´∇`*)

トヨタのCーHR…

デザインとても好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんなC-HRに乗る友人がバンパーを交換して欲しいと依頼してきたので…


古いバンパー(・x・ノ)ノ⌒ポイッ


すると驚きの光景が…






ん?
ヘッドライトの中に何か白い物体が…⁇


近づいて見ると…





食べれません( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
もちろん食べませんww

ってか、何故にヘッドライトの中に乾燥剤が⁇

これはあれかな…
ヘッドライトに水分溜まりやすくて内側に水滴付くのを防ぐのかな…

ってか、ちゃんと水入らないようにするべきなのでは…

それとも新しくて画期的なト◯タの新技術⁉︎

今後の観察が楽しみですww

お花見シーズン到来ですが、皆様もルールとマナーを守って楽しくお花見して下さいね(*´∇`*)

以上、今日の独り言でした(*´∇`*)
Posted at 2018/03/26 23:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月16日 イイね!

本物⁇偽物⁇

やっと寒さから解放されてあったかくなりましたね(*´∇`*)
どうもゆなっちです(* 'ω')ノ

相変わらず忙しい日々を過ごさせて頂いております(*´∇`*)

そんな中見つけたこちらの商品!

スナップオンの文字が真ん中に書いてあるステンレス製のトレイ✨
(写メ載せたいけど、著作権⁇の問題上割愛)

メルカリで見つけました(*´∇`*)
と、ゆ〜か前々から気になってましたが、値段が絶妙 ww

しかし、思い切って買おうと思ったら…
超絶違和感⁉️

出品者に質問してみる

僕「スナップオンの文字はレーザー刻印ですか?」

出品者「レーザー刻印かどうかわかりませんが、爪でこすって削れるようなプリントではありません」

ん?どゆこと⁇

どっから仕入れてんの⁇
と、疑問を抱きつつ次の質問

僕「正規品ですよね⁇」

出品者「正規の意味がわかりませんが写真の通りです」

改めて商品名を確認すると…

ステンレストレイと、書いてある…

スナップオンのステンレストレイとは確かに書いてない…

検索用にスナップオンと書いてあるだけ…

改めてスナップオンの文字の部分を見ると…

SNAP-ON

よく見るとNの右下にあるはずのマークがありません…

はい。

模倣品ですね(*´∇`*)

おそらく仕入れ先は100均に売ってるステンレストレイ ww
(記載されているサイズと同じサイズのステンレストレイを100均で確認)

キレイに刻印されてるからまぁいっか…

などと思いましたが、冷静に考えると
100円の物3つに5000円も払ってられるか(#`皿´)
と、我に返り購入見送りに ww

プリント代として3つで1000円ならシャレで買ったかな ww

皆さまも本物かどうかの見極めは慎重になさって下さいね(*´∇`*)

以上、今日の独り言でした(*´∇`*)
Posted at 2018/02/16 01:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

相変わらず…

寒さが厳しく洗車したいのにやる気出ません…

どうもゆなっちです(*´∇`*)

日々メル○リで使えそうな工具やパーツを覗く日々を探してますが…

相変わらずひどい…_:(´ཀ`」 ∠):


もちろんほとんどの方が良識ある方でちゃんとした値段を設定されてます。

が…


中にはブランド力を使って定価の倍の値段の物も( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

しかもいっぱいイイねついてるし

買ってる人も居るし( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

買われる方がいいなら僕がとやかく言う必要はありませんが…

なんだかなぁ

ぼったくられてる気がしてならない…

買う人は定価を知ってるのだろうか…

みんカラにもスナップオン好きな方は多いはず

ですが、ブランド名に騙されず、定価と相場は必ず調べた方がいいですよ(〃艸〃)

皆さまもメル○リのボッタクリにはご注意下さい。

以上、今日の独り言でした(*´∇`*)
Posted at 2018/02/04 12:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ユナっちです(???) 鬼嫁さんの車が新しくなるにあたり、今更ですがみんカラデビューしました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2 ポン付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 12:15:07

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
三菱 eKスペースカスタムに乗っています。
カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
昨年のモーターショーでアクティブのデモカーに一目惚れし、1年後に念願叶って購入ヾ(*´∀ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
GG3Wアウトランダーを買いそびれ かと言ってGN0Wアウトランダーは日産色が強すぎる… ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
今更ながら…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation