• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月06日

今日は何の日?

本日は、62年前、広島に原爆が落とされた日です。
8時15分。あの日も、今日のような良い天気だったと言われます。

この青い空に向かって、静かに黙祷。

それが今の自分に出来ることです。
そして、決して忘れてはならないこと。後世に歴史・人々の思いを伝えていくことだと思います。
こうした悲しい歴史の上に立ち、たくさんの犠牲の上で生きていることは事実です。
歴史というものは長い流れであり、自分が今いることはほんの一部にしかすぎないので、決して切り離して考えることは出来ません。
だから歴史を学ぶことは大切なのです。そして、過去の失敗を二度と繰り返さないようにすることだと思います。

当たり前のことしか言えず、すいません。
これ以上は横槍を入れられそうなので、このくらいにします。


話題変換。

Mixi、藤原も始めようかな?
というか、周りにやっている人が多いので友だちのブログを見たい!
何人もの方から「やるなら紹介するよ♪」とお誘いを頂いているのですが、なかなかウンとは言えなくて(^^;
でも覗くだけなら、みんカラが疎かになることもないかな。
きっと飛行機仲間がたくさんいるんだろうな。
情報交換とか出来たら素敵だな。もらってばかりいそうだけど(^^;
「今日、厚木に○○が来たよぉ」
「基地祭で○○が展示予定らしいぞ」
いいねぇ~!飛行機天国? なんちゃってw
ブログ一覧 | 戦争について考える | 日記
Posted at 2007/08/06 20:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時に愛は
ツゥさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年8月6日 20:48
こんばんは~

そうですね。
過去の悲惨な出来事や、沢山の散って行った人々のお陰で、今こうやって平和に過ごせてるわけですから、決して忘れてはいけないと思います。
それに、もう少ししたら実際に戦争の体験をした方々少なくなってきてしまいます。
実体験をした方々の話は、非常に説得力があり、尚且つ心に染みる物です。
今現在が戦争の現実、体験を後世に伝えてくれる人がいる最後の世代だと思います。

Mixiですか~一応自分も登録していますが・・・見るだけです(汗
そうですね~グループみたいなのが物凄く多いので飛行機の情報は結構手に入るかもしれませんね~
下手したら自衛隊や航空関係の内部の人もいるかも??w

>情報交換
知っている知識のなかで、お役に立てることがあったら自分も極力コメントして行きたいと思っています~^^;


コメントへの返答
2007年8月8日 20:34
身に染みます。
青メタさんのコメント。
自分も、戦争を体験した方がまだいらしゃるうちに、たくさん勉強したいと思います。

mixi、やっぱり見るだけでもOKですよね♪
みんカラより、何でもアリってカンジですか?^^

青メタさんから頂く飛行機の情報・コメントは、いつも大変勉強になります。なんて言ったって、本物の世界の方です!地上から自分がどんなに空を見ても、決して見えない世界が青メタさんにはあります。

あー何言ってんだかw

ありがとうございます!!(^O^)
2007年8月6日 22:21
ハムの日じゃないの~
冗談です

今が平和なのは昔の事があるからかもですね
私は北○鮮が恐いっす

基地祭楽しみですね(^^
コメントへの返答
2007年8月8日 20:36
いえ、ハチロクの日です。
イニDが騒ぎますw

北○鮮・・
とりあえず、核施設を停止しているみたいだし、とりあえずは。。。(--)

基地祭、アッパレ!!
2007年8月6日 22:26
僕は出身が広島というか呉なので、原爆については勿論のこと、問わず語りに色んな戦争の出来事を耳にしたり、まだまだ生活の中に様々な歴史の欠片が残ってました。
家のすぐ裏に防空壕が残っていて、野菜の保存に使ったり、悪戯するとしつけのために閉じ込められたり…(^^ゞ
歴史を語ってくれた祖父母の年代の方々もみんな鬼籍に入られてしまい、全く戦争を体験していない世代が声高に戦前の回帰を呼びかける時勢は薄ら寒いですねえ。。

Mixi、僕もIDはありますが、いくつも書いてる時間もないので、もっぱらあっちは情報収集だけです(^^ゞ
コメントへの返答
2007年8月9日 21:55
貫太郎。さんとは、いつか戦争のことについてお話してみたいなと思っております^^

防空壕、父の実家の裏にもありました。自分は入る勇気がありませんでしたが(^^;
気付かないし、忘れ去られてしまうだろう。
そんな戦争遺跡がまだまだ全国にたくさんあるのでしょうね。少しずつ、色々巡ってみたいなと思います。

mixi、昨日主人が紹介してくれました!まだ何もしていませんがw
2007年8月7日 9:39
広島の人達と一緒に山に登った事があります。
共に国際キャンプにベース入りした夜、ベース・コマンダーが各国すべての登山隊を前に演説を始めたのですが、ロシア語なのでチンプンカンプン。英語の通訳もいるんだけど、僕にとっては居ないも同然。でも、原爆の話をしてるのは何となくわかった。ベース入りしたその日はまさに8月6日、その歴史的な日に、広島からの客を迎えるとは光栄だと彼は言いたかった訳です。
政治的には知らず、個人レベルでは、欧米の人達の核に対する意識は相当なものです。では、被害者を標榜している我々は? 海外の山を前に舞い上がっちまって、その日が何日かも忘れてた。
何ともお恥ずかしい思い出です。
コメントへの返答
2007年8月9日 22:03
タカバネさんは、色々な山に登られていらっしゃるのですね。

体験談、ありがとうございます。
異国のかたが原爆投下の日を、こんなに意識しているとは驚きました。自分を含め日本人は尚、核兵器は持つべきでないこと、しっかりした意思を持たなければなりませんね。


プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation