• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

540i xDrive Luxuryちょびインプレッション

無事退院してちょこっとドライブや通勤で載っているのでちょびプレッションです。
私はあまり車に詳しくないので、車好きの方からしたら「???」という表現もあるかもしれませんがご容赦ください。

①外見
ヘッドライトの光り方が凄くかっこよくて、キリッとした表情が好きです!
ボディ全体もシャープなラインで、大きなボディですがずんぐりむっくりに見えないのがGood!
ラグジュアリーだけどフロント、サイドはMスポの外見と言うのも好きなスタイルです。
リアだけはラグジュアリー仕様のままですが、Mスポリアバンパーは急にグレーのディフューザーが現れるので統一感が無いように感じていたので、ラグジュアリーのリアバンパーを残してくれていたのは個人的には凄く嬉しいポイントです!

②内装
ホワイト内装は高級感があり、落ち着いた大人の佇まいなのが気に入っています。
BMWは1シリーズから7シリーズまでほぼ同じような内装、配置である意味統一感がありますが、随所で違いがあります。
例えば私の540だと「木目調」ではなく、「本木目」だったり、素材に違いが現れています。
ピアノブラックは傷が付きやすかったり、指紋が目立つので、木目は見た目以外にも実用性があって良いと思います。
ただ、コンソール部分はピアノブラックなので指紋が…
特によく使う走行モード切り替えスイッチあたりはかなり目立ちます💦

③走行
これはもう圧巻の一言です!
今までインプレッサが最高だと思っていましたが、それを遥かに凌駕しています。
段差を乗り越えた際の収まりも素早く、ラグジュアリーなのでしなやかな乗り心地です。
また、自分が想定している
「アクセルをこれくらい踏んだらこれくらいスピードが出て欲しい」、
「ハンドルをこれくらい回したらこれくらい曲がって欲しい」、
「ブレーキをこれくらい踏んだらこれくらいブレーキがかかって欲しい」
と、思い通りに動くのでストレスを感じないので疲れにくいです。
直前まで乗っていたヴィッツは往復60キロの通勤で結構疲れていたので大違いです。
ストレスを感じない=楽しいので、通勤も楽しいと言うのが最強です!


④機能
安全装備はほぼ網羅しています。
さすがに2017年式はハンズフリー運転は出来ませんが(コーディングで出来るようになるとか…?)、ACCで停止、アイドリングストップ、ブレーキ保持までしてくれるのは素晴らしいです。
アイサイトver3でもブレーキは自分で踏んでいないと保持出来なかったので、海外の方がやっぱり技術が進んでいる(すぐに導入している)なぁと思います。
ちなみに超絶体調不良の時に納車、帰宅する時にACC+ステアリングアシストで帰ってきましたが、車におまかせで帰って来れるくらい性能が高いです。ありがたや…。

iDriveは初めてですが、車両設定以外は使いやすいです!
車両設定は階層が深かったり、どこにその設定があったっけ?とわからなくなります笑
数日前に設定を変えたはずだけど、どこなのか分からなくなるのはちょっと困りもの…。
使い慣れてくるとスラスラ出来るようになるとは思うので、もう少し乗りなれたらここの評価は変わってきそうです。

⑤燃費
3リッターターボにしては思っていたよりも良いです!
現時点ではリッター9.1キロですが、日に日に伸びていっているので、どこまで伸ばせるのか楽しみです。
某過激車番組の司会者も言っていましたが、
「車の燃費を決めるのは車の性能じゃなく、運転手の乗り方だ!」
というのを信じているので、540も燃費の良い車だと胸を張って言えるように腕を磨きます!

⑥総評
乗り換えて良かった!
乗った事が無い方は1度でいいから乗ってみて!と自信を持っておすすめ出来ます!
BMWの新車は高級車なのでものすごく高いですが、中古車でもこの楽しさは味わえますし、
以前ほどでは無いですが、リーズナブルに乗る事が出来ます。
新車で国産の軽自動車やミニバンに乗るなら、中古車でBMWに乗る方が満足度も、人生の充実度も上がると思います。
車は移動手段でしかないという方には全く響かないと思いますが、少しでも車で楽しい人生を!と言う方は、乗ってみて下さい!
知らないでいるよりは、知って、それでも軽自動車等が良いというならそちらを選ぶのもいいと思います。
ですが、知らないままというのはとても勿体ないので、ぜひ体験、経験してみてもらいたいです。
私はBMWの営業や回し者でも無いんですけどね笑

ロングドライブはお盆くらいまで機会が無いかもですが、出来次第インプレッションしたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/08 23:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Bレンジ
shuu1さん

久しぶりにアクセル踏み込まなくても ...
ち ょ びさん

やっぱりアレは必要
ダネフシさん

8回目の車検、無事通りました。
福めたぼ@VABさん

MTにアイサイトは必要?
ZENGARさん

ブレーキの考察
あるBDおーなーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Kei やっちまったっぽい… http://minkara.carview.co.jp/userid/2735555/car/2437999/4376536/note.aspx
何シテル?   08/11 23:48
洗車好きで色んなケミカルを試すのが好きです! この度初めてBMWの540i Luxury xDrive(G30)に乗り換えたので、コーディングにも挑戦してみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024-08 今日で納車からもぅ9年も経つのね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:54:16

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
中古車ですが、初めてのBMW、初めての輸入車です。 前のオーナーさんのこだわりなのか、フ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツくん (トヨタ ヴィッツ)
安い車を探していたら知人の整備士さんからおすすめされた車です。 ずっとディーラーで整備さ ...
スズキ Kei スズキ Kei
インプから乗り換えました。 初のMT車で交差点エンスト、坂道発進下手くそなどなど問題は多 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
いろいろあって、やっと愛着が沸いてきました。 原型を留めながらいじって行きたいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation