• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃなジィジの"孫乗せ快適仕様 G's 君" [トヨタ ヴォクシーG's]

整備手帳

作業日:2020年3月18日

オーディオ関係あんな事やこんな事したいので下準備編その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アンプの配線製作が終わったので続いて後日サクッとナビ用にバッ直を引きました。

以前にもALPINEのアンプ用に安価なバッ直配線と、クルコンの配線をエンジンルームから車内に引き込みをしたので簡単かと思いきやタワーバーが邪魔で手が全く入らなかったのでワイパー周りを外して配線を引き込みました。

取り外し方はワイパーは14㍉とその周りの取れそうな10㍉のBOXレンチでサクッと取り外し

ついでにブルーのアーシングケーブルも余っていたので車内に引き込み😊

以前の配線も合わせて合計4本も無理矢理引き込むともうぱっつんぱっつんですわ😅
2
車内側です。

車内に引き込まれたカラフルな4色の配線達(笑
3
仕事終わりなので時間の関係上今日はここで終わりです。

ナビのバッ直用の黄色い配線はひとまず助手席の足元に
4
青色アーシングケーブルは床の内張りの中を這わして助手席下まで😊
5
エンジンルーム側はそのうち取り付けするのでひとまず両方束ねて終わり。
6
そしてこの前加工したアンプの動作テストを兼ねてアンプを移植。
配線は付属で付いきて加工した残りの配線にギボシを付けて動作テストです。

無事に普通に鳴ったのでこちらもひとまずこのままで😅

写真撮るの忘れた😰


何はともあれアンプも鳴ったし配線も2本引き込みもしたし下準備完了😊

続きは本編へ‥

いつになるかなぁ⤵️💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換♪

難易度:

ODBLinkデータ

難易度:

ウィンドゥモールパネルメンテと洗車

難易度:

ENEOSアプリ新機能を設定してみました。

難易度:

購入したアイテムを使っての洗車

難易度:

最終版地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナウです♪」
何シテル?   08/16 11:22
80VOXY G.s乗ってます。 孫の為と言いつつカーライフを楽しんでいます。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 12:49:56
弊社レーダー探知機をご愛用のお客様へお詫びとお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 06:41:54
天井に吸音材貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 06:21:34

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's 孫乗せ快適仕様 G's 君 (トヨタ ヴォクシーG's)
80G'sのイメージを損なわず純正より純正らしくかつさり気なく自分なりにカスタマイズして ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
G's 以外に80ヴォクシーも登録しています m(_ _)m
いすゞ ギガ ナナマル君 (いすゞ ギガ)
会社所有の数ある中のトレーラーヘッド 担当車制ではないので乗り替わりの為弄って無いです😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation