• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月22日

25日に初車検

タイトル通りです

そのために今日は自分で気になってる部分を治しました。整備に載せるほどの事はやってないのでメモ書き程度にブログにまとめます。

とくに写真は撮ってないです


① ブローバイホース交換
② 零1000エアクリのボルト取付け
(どっかに飛んでボルトなくなってた)
③ デイライトの点灯不良
(配線の接触不良・ギボシ組み直し)
④ ハイフラ調整
(変圧レギュレーターの配線接触不良)
⑤ ブレーキ鳴き
⑥ ラゲッジ清掃
⑦ グローブボックス整理


①はホースバンド緩めて長さが合わせて付け替えるだけ。②のボルト取付けたお掛けで、吹かしたときにカタカタ煩かったのがなくなった。吹かした振動でカタカタ鳴ってたぽい?③・④は上記通り。⑤未解決!!!

⑤のブレーキ鳴きは原因分からず。。
パッドは交換するほど減ってないし、フルードは規定量だし、引きずってる感じもない。

鳴る状況は、朝晩の冷え込んだ時間帯のみ。
コールドスタート時のみ。キャリパー?ディスク?の鉄粉とかかな?あと考えたのは冷え込みでディスク表面が氷ついたとか?

んー、分からん。
ブログ一覧
Posted at 2020/01/22 23:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

前歯が抜けた
a-m-pさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「内外装いろいろ付けたりしたけど、パツレ残しておく事もないかなーって思って何も投稿してないな笑 「これを見てくれ!!」って時じゃないと投稿しないかも」
何シテル?   09/30 22:06
(まっすー)です。 よろしくお願いします。 たいした知識はないですが… ゆるーく更新します、ゆるーくね笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インストルメント・ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:44:33
FUMEI (不明(笑)) ヤリスクロス ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 00:35:11
新アームレストコンソール導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 00:32:34

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2023年4月23日。8か月待ちの納車 少しづつやってきいます
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2020年式 DG32J 7500km 納車待ち
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ST250eから乗り換え 2021年5月23日納車 2024年5月25日売却
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2020年 4月納車 2014年式 パールホワイト 4819km 2021年 5月 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation