• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

20世紀少年 第2章 最後の希望

20世紀少年 第2章 最後の希望 最近のマイブームはマックシェイクバニラ味だったりします。
ゲーセンで汗を流した後のマックシェイクの味は格別ですよ。
ゲーセンと言えば,湾岸ミッドナイト・マキシマムチューン3DXですが,本日ついに100話クリアいたしましたo(^-^)o
全国ランキングではまだまだですがwww
白さんに負けないようベストタイム更新するようがむばりまウィッシュ!
イニD4改の方はと筑波の城さんにあと一息で勝てそうな感じですが,クリアまでには隠れキャラ3人を含めてあとまだ6人・・・
イニD5が出ちゃうっていうのに。



とかなんとか言ってますが,こんばんわ。
映画評論家のなっち♪です(^-^v)





ただ今外出先なので,映画の話はまた後で書き足しますので明日の朝また見てね(・。・∴)

----------キリトリセン----------

20世紀少年 第2章 最後の希望
観てきましたよ。



平愛梨のカンナに萌え~(´∀`)
木南晴夏の小泉響子に萌え~(´∀`)

どっちか嫁にホシイwww



原作を知っている人も,原作とは違った展開(基本線は原作通りですがDetailが違います)に楽しめるかも。
ってか,原作知らなかったら話の流れを掴むのに苦労しそうです。
まず原作ありきっていう映画って,だいたいそんな感じで,映画だけじゃ完結しませんよね。
結局原作読んで映画でわからなかったところを補填するみたいな・・・

ん?
これって原作も売ってやろうっていう作戦なんじゃあ。。。( ̄□ ̄;)



第2章はともだちが神になって,世界の終わって,ともだち暦3年まででしたが,こういう展開になるって言うことは,最後,友達は○○○なのか?!



次回作は秋だそうです。



ブログ一覧 | 映画評論家なっち♪ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/02/01 22:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

20世紀少年 最終章 ぼくらの旗 From [ 走るための選択 ] 2009年10月21日 12:43
公開されてからすぐに観に行ったんですが,今更のレビューですw っていうか,もうほとんどかんそうなんて忘れてるしwww 原作とはちょっと違ったお話でしたが,原作では中途半端だった最後の最後のところ ...
ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 0:12
1stデーですね。
行くの忘れてました。
コメントへの返答
2009年2月2日 20:56
1本1000円でした。
2009年2月2日 16:46
反射してるなっちさんがいるwww

コメントへの返答
2009年2月2日 20:57
人違いですよw
2009年3月11日 23:38
はじめましてTV君です。僕も20世紀少年見に行きました。
コメントへの返答
2009年3月11日 23:49
はじめましてじゃないですよw
次回作も見にいきましょう(^o^)/

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation