• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

マツスピカップ

マツスピカップ 来年度も開催されるのかしないのか,いずれ発表されるとかされないとか。


どちらにしても,僕はちょっとだけマツスピカップの呪縛から解放されました。

ひょっとしたら,来年もマツスピカップ(あるいはそれを引き継いだ大会)があったとしても,僕はFDで走らないかもしれません。

でも今後も,僕の中で決めた目標を超えるまでは,マツスピカップのレギュレーションから大きく外れないようにしてやっていきたいと思います。










という宣言をするテストw
ブログ一覧 | RX-7 FD3S 岡山国際Cを走る | クルマ
Posted at 2009/09/07 23:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

検査入院
TAKU1223さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 0:14
僕はもう暫くは縛られていたい気分。

でも、8で出たい気もあるなぁ。

ディレッツアも楽しいけどマツスピもこれまた楽しい。
コメントへの返答
2009年9月8日 11:39
何縛りでイきましょうか?www

僕も一度岡山を8で走ってみたいです。
どう違うんだろ???
2009年9月8日 4:25
OIRCで一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2009年9月8日 11:41
O オレと
I いっしょに
R ルンルン
C チャット

チャットのおさそいでつか?www
2009年9月8日 6:40
俺も呪縛から解き放たれました。
もし来年に開催されたら・・・・・・ニヤニヤ軍団か?w

>僕はFDで走らないかも
FD「で」がミソかぁwwww
コメントへの返答
2009年9月8日 11:42
MSCTがMFCTになるなら触媒交換ぐらいは認めて欲しいですよね。
実際,やりつくしたエイトの実力はまだ誰も知らない。。。
2009年9月8日 17:45
筑波で5日の日に開催されたようですが、かなりの過疎っぷりだったようです。

季節的なものと、レギュレーションのハードルが有りますからね。

軽量化もNGなんて、どうかと思いますよ・・・
コメントへの返答
2009年9月8日 18:33
もともとJAF公認の公式競技ですから,レギュレーションが厳しいのは仕方ないと思いますよ。
ドライバー同士の戦いですから。
ただし,これはサーキット走行の間口を広げるために一般のユーザーカーが気軽に参加できるようにというのを最大限の売りにしていると思います。
その中で,カリカリのチューニングカーが出てきたら,一般のユーザーはとてもじゃないけど参加する気を失いますからね。
でもレギュレーションも実はそんなに厳しくないんですよね。
本当に厳しくしたら,走れる車自体が減りますからね。
FDなんて皆無に近くなります。

ということで,本気組からは敬遠されるんですよね。
でも,それが狙いでもあります。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation