• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

大救出劇

大救出劇 ■■■LOVEうさを探せはRX-8を応援しています♪■■■


全員無事に救出!
よかったね(^-^)

と,喜ぶニュースばかりなので,チクリといきます。

救出に要した費用 8~16億円
大変な出費と思います。
どこから出るんだろうね。
保険とか入っていたのかな?
国民の血税を使ったのかな?
取材に来たマスコミから巻き上げたのかな?w

という話はまあいいとして・・・
いったい原因は何だったの?
原因究明は進んでるの?
避けられない事故だったの?
ドラマチックな部分を取り上げるのもいいけど,もっと根っこにあるところを捉えないと,マスコミの価値はないねw
鉱山を所有する会社に対して損害賠償を請求するようだが,本当に今言われていることが原因なのか?

例えば9・11だってさ,テロリストのせいといってしまえば終わりじゃなく,なぜテロリストなんてものがいるのか,そしてそれがなぜアメリカを狙うのかとか,WTCの崩れ方は異常で,あの事件でがっぽり儲けた人がいるとか,最初から仕組まれた事件だったとか,本来避けられたはずの事件だという見方もあるし。

今回の事故はどうだったのだろう?

ググってわかることが全て真実とは限らないしな。。。
ブログ一覧 | 気になるニュース | ニュース
Posted at 2010/10/15 23:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ホットスポット巡る
のにわさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 0:48
日本の炭鉱だって稼働していた頃には数年おきに落盤だの湧水だの爆発だの起きてましたよ。
地底避難所が有っただけ、まだまだまともな鉱山ですよ。
コメントへの返答
2010年10月16日 1:17
そういうことが言いたいのではなく。。。
事故が起こったときにどう対処するかという問題と,事故が起こらないようにするにはどうしたらいいかという問題があるので,僕は後者をもっと考えないといけないよといいたいのです。
これが天災ならともかく,そうではない以上(ひょっとしたら天災なのかもしれませんけどね),こういう事件,事故そのものが起きず,こういったドラマがなくなるようになるのが一番いいのだし,少なくともそれを最大限の努力で目指すべきだと言いたいのですよ。
2010年10月17日 4:19
その通りですね。
ニュースを見て、まずはよかったと思いつつも「大変なのはこれからだよ・・・」と思いながら、見てました。
補償問題・原因究明・再発防止策・・・とまあ課題は山積みですよね。
コメントへの返答
2010年10月19日 19:58
世の中にこういうところはたくさんあると思うのですが,いつまでも事故が絶えないのはただ単なる確率論的な話ではなく,やはり何か問題があるのでしょうね。
コスト優先だったりとか。。。
しかしこの人たちの精神力はすごいな。
2010年10月19日 18:25
地底も人間が本来行く領域ではないのかもしれません。

炭鉱での仕事は危険な代わりに高給だったはずなのに、ジンパイ訴訟しているのは不思議です。
僕の祖父も炭鉱マンでしたけど、若いうちに山で稼いで、その後は札幌に出て来ました。
まさにひと山当てる感じだったそうです。

ロシアや中国では毎年何百人も死んでいるのに、チリの場合はメディアに取り上げられてラッキーでしたね。
ちなみにチリで鉱山の稼働が増えたのは中国向け輸出のためらしいですね。
でも、山仕事は自己責任の部分がありますね。
奴隷労働じゃないのですから・・・
コメントへの返答
2010年10月19日 20:00
同じように海底も,空も,本来人が行くところじゃないのでしょうね。
純粋に人の力だけで(機械の力を借りずに)手が届く範囲だけで生活するのが本来の姿なのかも。

この事件が引き金になってまた世界が揺らいだりすることもあるんでしょうかね。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation