• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

僕らはこんなEVを待っている!

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

RX-7 FD3S,H11年式,type RB


2. こんな電気自動車があったらいい! 
 あなたの考える理想の電気自動車、自由な発想でお答えください。
(デザイン、パワートレーン、航続距離、使い方、社会インフラ)何でも結構です。

「走りながら道路側から電力が供給されるシステム」が作れないかな。
わかりやすくいえば電車と同じ。
そうすれば車にはでかいバッテリーが必要なくなるので車も軽くなって電費も向上する。
高速道路なんかでは走行車線からのみ電力が供給されるようにすれば追い越し車線を走り続ける車も減るし,一定の速度以上になると供給がストップするようにすればスピード違反だって減るでしょ。
直接充電するのと比べるとロスが大きいところが最大の難点だけどね。
電車のように電線を道路に張ったんじゃあ道路で感電するっていう問題も生じるし,道路から絶えず電磁波が出るっていうのも問題だし,医療機器への影響も考えなきゃいけないから,別の方法を考えなきゃいけないけどね。

これをもっと発展させると,高速道路に限っては道路と車のセンサーで充電できるライン検知して,そこを自動的にトレースしたり,あるいはそのラインを外れそうにならないように(居眠り運転など)したり,前後の車間距離も調整したりもできる。
目的となるSAやPAやICを入力すれば高速道路をオートクルーズできるっていうシステムも作れる。

あるいは逆に車が道路を走ったら走った分だけ道路側に電力が供給されるようにする。
この電力を蓄電して道路の照明や信号機の電力に使ったり,周囲の町にその電力が供給されるようにする。
車を走らせることが社会貢献につながる,そんな夢のシステムがあっていいと思う。


※この記事は僕らはこんなEVを待っている!
について書いています。
ブログ一覧 | 気になる“車の話” | タイアップ企画用
Posted at 2011/10/25 21:41:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年10月25日 23:39
道路工事が大変だぁ。
コメントへの返答
2011年10月26日 0:38
どうせ工事するんだからw

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation