• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月26日

しばらく改定しないはずだった・・・ランキング改定!

しばらくは改正しないはずだったのに・・・

<FDのやりたいことランキング+α>
0.カーボンエアロボンネット+4点式シートベルト←確定済み
1.アンダーパネル改良+ラジエター導風板←これ重要
   ラジエターへの導風が落ちたようで,水温が上がり気味。
   アンダーパネルの固定がチャチい。
   フロントリップとの間がいまいち合っていない。
    今日もう一度走ってみて,この土日のどっちかで持って行くのでIKDさん@GSHよろしく!
2.RE雨宮 フェンダービッグアウトレット←これで外装はひとまず終了にします
3.ラジエター交換 または Vマウント(「く」マウント)←AP走ってから決めます
4.プラグコード,アルミプーリー,大容量オルタネータ←気が向き次第
5.ナビ+新型バックモニタ←一年後
6.フロントワイドフェンダー+ショック交換+サーキット用18インチホイール(+ブレーキ容量アップ)←タイムが上がってから
----------
7.ステアリングホイール←その気になればね
8.リアスポイラー←その気になればね
9.触媒,フロントパイプ←タイムが上がってから
----------
番外.ロールバー,タービン,エンジン加工,ガルウイング←予定なし
この他,メンテ,消耗部品の交換は随時行ってます
ブログ一覧 | RX-7 FD3S | クルマ
Posted at 2007/06/26 16:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation