• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月14日

来季のレース活動について


いつも応援いただきありがとうございます。

来年度のレース活動について、どうしようかなと考えています。
ロータスカップを続けるか、他のレースに移籍するか、
あるいは辞めるorお休みするか、選択肢は色々とありますね。

まだ気持ちは流動的ではありますが、
ひとまず今のところ、

移籍はしない、
ロータスカップシリーズ参戦は見送る、
でもたまにスポットで出る、
草レースもたまに出る、

という方向で検討中です。

シリーズ参戦しない理由としては、
「子供と遊ぶ時間がもっと欲しいから」です。

シリーズ参戦すれば、どうしたって練習しなければいけないですし、
もてぎだSUGOだと泊まりで行かなければならず、
パパ単独行動が増えます。

うちは娘がまだ6歳で、幸いパパっ子ですから、
パパパパ言って遊んでくれますが、
それもいつまで続くか・・・。
中学生、高校生になっても遊んでくれるかどうかは分りませんよね。

なので、今のうちに、家族で過ごす時間を増やし、
娘ともっと遊んでおきたいなと思います。

レースはお金も掛かりますから、もちろんそれも理由のひとつではありますが、
エリーゼは比較的安価に楽しめますから、
腕が落ちない程度にたまに練習して、
気が向いたら近場の富士だけスポット参戦して・・・というくらいならなんとかなるかな?

いつか娘に、「パパきらいあっち行って」と言われるようになったら、
またシリーズフル参戦復活します!(笑)





明後日は最終戦に向け、もてぎ練習に出撃します!!
雨かも。。。。


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2021/09/14 15:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年9月14日 15:53
こんにちは!娘様は6歳なんですね~どこに行くのにもついてきて可愛い時期です。自分の娘も最近自分がバイクばっかり乗っているので「バイクは敵!」とか言っています。。(泣)。ほんといつまで一緒に遊んでくれるかわからないですが、土曜日は子供は習い事があるのでクルマとバイクの日、日曜日は子供の日にしています。なかなか悩ましいですよね?
コメントへの返答
2021年9月14日 16:00
こんにちは!かいるさんも娘さんがいらっしゃるんですね~♪
ほんと、可愛い盛りで、いつもデレデレしています(笑)
土曜日は習い事ですか。なるほど。土日できっちり住み分けできるのいいですね!
娘とも遊びたいし、レースも続けたいしでほんと困ってしまいます(笑) まぁ幸せな悩みですけどね♪
2021年9月14日 17:10
こんにちは。

賢明な選択だと思います😉
6歳の可愛い盛りの娘ちゃんとの時間を優先すべきかと。

そのうち嫌でも娘ちゃんはパパから離れて行きますよ😅
(経験者は語る笑)
コメントへの返答
2021年9月14日 17:51
こんにちは。
そういっていただき嬉しいです。
両方選択したいところではありますが、限られた時間ですからね。レースはまたいつでもできるので、ひとまずシリーズ戦は追わないことにしました。
経験者語る・・・ですか。やはり(TT)
2021年9月14日 17:22
パパさんからは元々聞いていましたからより気持ちがわかる内容でした。あっという間に手が離れてしまうでしょうから最善の選択をされて下さい!!わたしもここまで注力する時間ってあっただろうか?と思う2021となってますから綺麗さっぱり??とは行かないまでも中途半端な未練は残りそうもありません。笑 一緒にお互い富士の走行はじめた時が懐かしく思います。わたしは色んな意味であとひと月です。しろくまだけに真っ白になりましょう!!🐻
コメントへの返答
2021年9月14日 17:59
ありがとうございます。
くまさんとは富士の走行を始めた時からごいっしょさせてもらってますので、ほんと感慨深いものがあります。
濃い~い4年でしたね!(笑)
めちゃくちゃおもしろかったです!
といっても、ペースは落としても私はまだ走るつもりです。
おじいちゃんレーサー目指して頑張りますよ!(笑)
くまさん最終戦、1億%応援しております!!!
2021年9月14日 18:02
パパシュー さんと知り合った当時が懐かしいです^ ^
僕も今シーズンで燃え尽きるのかな?(笑
骨折はありましたが、(笑)何より無事にサーキットを楽しめたのが何よりですよね!本当。
って、完全に卒業じゃなかったですね^ ^
僕も1年1年が大事になってきました。
コメントへの返答
2021年9月14日 18:19
いやーほんと、kenboさんとも同期ですからね!
共に燃えましたよね~(笑)
練習会でも何度ご一緒させていただいたことか!懐かしい思い出です♪
大きなクラッシュがいまだないことがお互い何よりですね!
kenboさんのタイムアタックも今季期待が高まりますね。
今後もたまにサーキットには顔出しますので、これからも見かけたら遊んでくださいね~!
2021年9月14日 18:10
身体は一つなので悩ましいですね💦

でも、娘さんが6歳でパパっ子、パパシューさんも娘と遊ぶ時間が欲しいとなれば、それが最優先でしょう!
6歳というのはまだ子供らしさがある時期ですが、中学、高校と進むにつれて親から離れて(自立して)いくものなので、今を大切にすべきだと思います。私はもし戻れるならもっと子供と遊んでおきたかったと今更ながら思います。😢

まぁ、パパシューさんですから全くレースしないのもストレスになるでしょうから、たまにスポット参戦は良いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2021年9月14日 18:29
時間、お金、体、すべて2倍欲しいです(笑) いや10倍か(笑)
子供と楽しむ時間と親孝行はその時しかできないかなと自分に言い聞かせています。
とは言え、ご推測のとおり、レースなし人生はストレスの発散場所に困りますからね!
サーキットのあの雰囲気は自分にはホント「ツボ」でして、これからもたまに全開でぶっ飛ばしに行きます!

今後ももてぎでお会いできましたらよろしくお願いいたします!
2021年9月14日 18:19
子供との時間は大切ですね😌
シリーズフル参戦だけがレースではありませんもんね。
来年も楽しんでがんばってください😊
いやまだ今年終わってませんか(笑)

こちらは子供がカート乗りたいといいはじめたら引退だと思ってます(笑)
コメントへの返答
2021年9月14日 18:29
コウちゃんコメントありがとう!
ほんとはシリーズチャンピオン取るまで休みなく続けたいのだけれど、気が付いたら子供が大きくなっていた、という事態はマズいなと・・・。
今後当分は肩の力抜いて楽しむモードでいきます(そんなモードできるのか?笑)
コウちゃんは子供といっしょにカート乗らないの?
うちもママの許しが出ればその方法があるんだけどな~(笑)
2021年9月14日 18:46
たしかにその事態は色々マズいですよね😥
やるからには優勝目指しちゃうモードになることうけあいですよね(笑)

やりたいですねー(^-^)
しかしながらカートはレース当日メカニックが必要なので子供が乗るようになったらメカニックへの転職が必須でして…
たしかにうちも嫁の許しが二人分出るとは思えません(笑)
コメントへの返答
2021年9月14日 19:12
あ、なるほど! 子供が乗ったらパパはメカニックになって支えるわけですね。
それもいいかも~。
ハイエースで子供といっしょに各地を転戦。。。楽しそう~!!
しかしママの許し二人分…無理ですねorz
儚い夢ですかね~(笑)
2021年9月14日 19:26
可愛い盛りですね!
私は子供が遊んでくれてた期間はサーキットお休みしてました!
親離れ・子離れが本格的なレーサー活動始動のタイミングかもですね(笑)
お互い長く楽しみましょう✨
コメントへの返答
2021年9月14日 19:59
ありがとうございます。
クロハチさんもお子さんが小さいうちはサーキットお休みされていたんですね!先輩レーサーのその言葉を聞いて安心しました。
なるほど、親離れが本格始動のタイミング。将来が楽しみになりました!
2021年9月14日 19:28
こんばんは!

家族と過ごす時間、大切にする姿勢は素晴らしいと思います。

朝、「じゃあ会社に行ってくるね。」と手を振ると、寂しいと泣いた息子も、今や私が結婚した歳と同じになりました。

あの時は良い子でした。笑
コメントへの返答
2021年9月14日 20:04
ありがとうございます。
やはり子供はあっという間に大きくなっていくんでしょうね。
うちも遊んでくれるうちが花と思い、家族との時間をより充実させる方向にシフトしてみます。
実はすでに次の計画がありまして…(^^)また新たな楽しみができそうです。これからもよろしくお願いいたします。
2021年9月14日 23:57
娘さん6歳なんですね!それはそれはカワイイ盛りですね。(^o^)

サーキットは逃げませんし、スポットでスピード感覚の維持をして、タイミングが来たらまたなにか興味のあるシリーズを追い掛けるので良いと思いますよー。
自分も来年はペースダウンで遠征少なめのゆったり系にします!(^o^)
コメントへの返答
2021年9月15日 0:15
ありがとうございます。
そう、サーキットは逃げませんからね~(ライバルは逃げちゃうかも?)
okatatsuさんも来年はゆったり系にされるんですね!
今年はS耐があったので遠征多かったですもんね~。1年お疲れ様でした!
わたしもボチボチやります(^^)
2021年9月16日 17:40
私にも7歳の娘がいますが、日帰りレースの111cupなら、いつも応援に来てくれています。
エリーゼの助手席に乗せて一緒にサーキットへ行っています。
他にも小さなお子さんのいる参加者がいらっしゃいますし、来年はぜひ111cupへの参戦をご検討ください(^^
コメントへの返答
2021年9月16日 17:57
7歳のお子さんを助手席に乗せて!いいですね~!!それめっちゃ憧れます。
子供がもう少し大きくなったらそれも出来るかな~と思ってるんですが、ちなみにレース中はお子さんはどうしてます?一人で待つのはまだ無理かな~って思ってまして…。
2021年9月17日 8:40
お気持ち良くわかります~
私も似たような考えを経て、ほどほどにしたら家族がくっ付いてくるようになり、中2の娘は早く免許取ってパパのクルマでサーキット走りたい‼️…なんて言うようになりましたwww
子どもはなんだかんだで、一人でもサーキット場を楽しんでましたよ。ここはクルマが通る所だから気をつけて…とかだけで、子どもと一緒にサーキットはアリです。
コメントへの返答
2021年9月17日 9:01
「早く免許取ってパパのクルマでサーキット走りたい‼️」ですか!なんと羨ましい・・・。
みなさん結構子連れで楽しまれているんですね~!
お子さんは一人でもサーキット場を楽しんでいたとのことで、それ聞いて安心しました!
サーキット復帰は子連れで、で決まりかもですね!ありがとうございます。

プロフィール

You tubeチャンネルを始めました♪ ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします! ★YouTube https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70]ARB BASERACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:04:18
[トヨタ ランドクルーザー70]ARB ベースラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:54:44
[トヨタ ランドクルーザー70]トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:55:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ トロン (シトロエン C4 ピカソ)
シトロエンC4グランドピカソ エクスクルーシブです。 「トロン」というニックネームをつけ ...
ジープ ラングラー ルビちゃん (ジープ ラングラー)
人生初のクロカンです。 カスタムとキャンプ、林道ツーリングを楽しみたいと思います♪
フィアット デュカト デュッカちゃん (フィアット デュカト)
フィアット・デュカトベースのキャンピングカー、 SUN LIVING V65SLです。
ロータス エリーゼ エリちゃん (ロータス エリーゼ)
ロータスカップジャパン参戦用、ナンバー付き競技車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation