• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

教育よりも金をとるか・・・

まずは記事のコピペ
(♯-ω-)つ

 第二京阪道路の建設予定地に位置する北巣本保育園の野菜畑を撤去する大阪府の行政代執行が16日早朝から始まった。
 保育園側は2週間後に近くの保育園と合同でこの野菜畑を使ったイモ掘り行事を控えており、職員ら約50人が「子供たちの野菜を奪わないで」と反対の声をあげたが、府は代執行を強行。
 園児らが育てた野菜を刈り取り、敷地の立ち入り禁止措置を取った。

 橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。
 「イモ掘り行事まで待ってほしい」という要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判した。


 これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松本剛一さんは「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかるし、そもそも代執行の通知があったのは10日前で行事変更にも無理があった。
 府の都合で子供の気持ちを踏みにじったのは許せない」と怒りを隠しきれない様子だった。

 府は今月6日、強制的に撤去させる代執行令書を保育園側に交付。
 園側は立ち退き取り消しを求めた裁判を起こした。
 訴訟はまだ係争中で、大阪高裁が30日に決定を出す予定となっているが、府は高裁決定を待たずに代執行に踏み切った。





 僕自身は橋下徹知事を嫌いではない。
 しかし、今回のこの件に関しては怒りがこみ上げる。
 知事である以上に人間としていてちゃんとしていると思っていたのだが、7億円と子供の心を天秤にかけ、金をとったのだ。
 色々と大変で余裕がないのはわかるが、子供たちの心に残った傷は大きいと思う。
 必要な事と大切な事は必ずしも同じではないが、大阪府には子供たちを大切にして欲しいと思う。
ブログ一覧 | 気になるニュース | 日記
Posted at 2008/10/19 09:10:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

本日は……
takeshi.oさん

道の駅in長野
R_35さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 9:23
今の大阪は負債を返すのに躍起ですからね。

園側が損害分を払うと言うのなら話は違う方向に行ったかも(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月19日 11:36
園側が損害分を払うのは無理だと思われ・・・
金額デカイっすからねぇw
2008年10月19日 10:11
私もこのニュース見ました。

子供の思い出より7億の方が大事なの?日本ってこんなに情けのない国だったっけ?決定を出す前に執行するなんて司法を侮辱してるとしか思えない。なぜ、みんな大坂府の肩を持つの?

このニュースは見る度に失望させられます。
コメントへの返答
2008年10月19日 11:42
収穫までのたった2週間を待てなかったのかなぁと、どうしても思っちゃうんですよ。

そこまでやるなら、植え付けとかする前に行政代執行すれば良かったのに・・・
2008年10月19日 11:05
府の土地を無断で畑に使っていて、
かなり前から立ち退き要求をして
いたにも関わらず園経営者側が
無視し続けたとも聞きました。

園児は確かに罪はないけれど断罪
されるべきは園側にあると思います
コメントへの返答
2008年10月19日 11:38
たしかに、これは園側が悪いんですが、収穫までの2週間は待てなかったのかなぁと思っちゃうんですよねぇ。

園側は罰せられるべきですが、もうちょっと良い方法は取れなかったのだろうかと思ってしまうオイラは甘いんでしょうか・・・
2008年10月19日 20:07
散々要求や命令を無視し立ち退きが決定した後で芋を植え、子供まで利用した上で、マスコミによる印象操作までした「九条の会」の園長が悪いと思います。…が、その裏にはこういう事情があったようですね…↓

・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが
 19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。
コメントへの返答
2008年10月22日 11:57
色々と事情があるんでしょうねぇ。

何にしても、子供たちを巻き込んでほしくないなぁ。
2008年10月19日 20:29
マスコミの情報をそのまま信じるなら大人の事情に子供が犠牲になったかな?

大人ってなんなんでしょうねえ
どうあるべきなんぢょうかねえ
大人の姿って
人柱つくって抵抗する事なんですかねえ・・・・
法を強行する事なんですかねえ・・・・

「バカな事してないで、大人になれよ」ってよく言われますが
大人って難しいですよねー
よく分かりませんが、そこが畑だから?駐車場なら??

なんか見てて、情けなく感じました
どっちがどうではなく

私も人の事言えないですけどねえ^^;

「能登かわいいよ能登」
コメントへの返答
2008年10月22日 11:57
僕は大人よりも漢になりたいですw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation