• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

VFX?

VFX? VFXとかって書いてあるミニ四駆を見つけた。
ファイターマグナムVFX
(;・ω・)?
「ミニ四駆ならTRFじゃないのか?」

とりあえず、気になったし、SUPER1がもう1台欲しかったので購入してみた。
TRFシリーズにも負けず、こいつもボディが肉抜きしてあるw
ちょうど、怪しげなシャーシと合成中だったので、その餌食となってもらったw
うひょw
走らせてみてぇ♪

やっぱりコース買いますかねぇ・・・
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2008/12/19 21:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 21:11
懐かしい!
小学生の時に買いました!ビクトリーマグナムの派生型みたいなカンジですよね。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:35
ビクトリーマグナムというマシンが原型なんですねぇ。
知らないマシンがたくさんです。
2008年12月19日 21:11
記憶がうる覚えだし知識が古いのでアレですが・・・
ファイターマグナムはTRFではなかった・・・・・・・・・ような気がしますw
コメントへの返答
2008年12月21日 22:35
どうやら、そのようですね。
2008年12月19日 22:11
ミニ四ファイターが特別設計したマシンだから、TRFじゃなくVFXです。

TRFは、タミヤレーシングファクトリーの略ですが、VFXは何の略かは謎ですw
コメントへの返答
2008年12月21日 22:36
そうか、ミニ四ファイターなんて方がいましたねぇ。

VFX・・・何の略ですかね・・・

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation