• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

ステアリングシステムが、あぼ~んw

ステアリングシステムが、あぼ~んw 順調に仕上がってきていたドリーム機アストロブーメランですが、ドリーム主装備の「ステアリングシステム」が逝きましたwww
結構順調に走ってたのが急に遅くなったので、コースから拾い上げてみたら、前タイヤがバタバタ暴れてた。
変だと思ってひっくり返してみたら、ボッキリですわw
ラップタイマーで計測したわけではないけど、5秒は切っていた感じなだけに残念です・・・
むぅ、やはりワンウェイホイールに頼るしかないのか・・・
否!!
こういうピンチこそ逆に燃えてくるではないかぁ!!
ワンウェイホイールが主体となっている現在、それとは違う方向のコーナリングパーツとしてタミヤが出してきたわけで、使い込んで改善案を進言するのもファンの役目ではないか。

というわけで、ステアリングシステムを明日買ってきますw
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/01/02 21:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

この記事へのコメント

2009年1月2日 21:49
重そうだったので取り外したステアリングシステムがあったりしますw
コメントへの返答
2009年1月2日 23:06
シャナ・まおさんもステアリングシステムを見限ってしまったのねw

とりあえず、こいつを使ってどこまでいけるか挑戦してみたいと思います。
2009年1月2日 21:58
ワンウェイホイールも実はそんなに効果があるわけではない
っという説もあるみたいですよ( ̄ー ̄)
私は原始的に強制的にコーナリングさせるという手段をとりますwww
コメントへの返答
2009年1月2日 23:08
たしかに、今ではオフセットタイヤとか使って強制コーナリングさせるのも早いですからねぇ。
とりあえず、メイン機はフロントのみワンウェイを使うようにしています。
2009年1月2日 22:03
割りと弱いんだなぁ…。
シャーシの下に装備するから、どうしても壊れやすいのかな…。
コメントへの返答
2009年1月2日 23:09
ふにふにするパーツだから、意外と壊れないだろうと思ってたんですが、簡単に逝きました・・・
次回は、下ではなく上にバーを装着するようセッティングしたいと思います。
2009年1月2日 22:18
ステアリングアームなんてあるんですか?
どんな役割なんでしょう?

さっきのブログの説明分かりにくかったですよね。忘れて下さい~。
コメントへの返答
2009年1月2日 23:10
通常、ミニ四駆はタイヤの向きは一定ですが、このシステムを使うと、コーナーでは出口の方向へフロントタイヤが向くんですよ。
2009年1月2日 22:48
やはりここは鬼キャンでww
コメントへの返答
2009年1月2日 23:11
オイラを怪しげなカニの仲間入りさせる気ですねw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation