• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

【ミニ四駆】気をつけろ、620が2種類あるぞ

【ミニ四駆】気をつけろ、620が2種類あるぞ 620がようやく出荷となったのだが、2種類あるのを確認。
同じ商品番号だが、あきらかに中身が違う。
左が従来品で、右のシールド面積が大きい方が新しいもの。
新しい方は、ラジコン用でよくみる形状。
性能に関してはオイラより詳しく調べる人がいるだろうからそっちに任せるとして、問題は大会などでの車検ですね。
今まではラジコン用のベアリングはダメだったけど、今後販売されていく620の形状が新しい方だとラジコン用と区別がつかない。
また、同じ形状ならラジコン用の他社製の方が格段に安く半額近いものも・・・
なので、今後の状況にもよるが、軸受けやギヤに内蔵する6mmサイズのベアリングに関しては他社製と判別できないから車検でダメと言えなくなるんじゃないだろうか?
モラルの問題と言われればそれまでだが・・・
この新620が旧620と比較して性能的に劣る場合は、欲しくて注文を出していたお客に劣化代替品を告知無く販売した事になるのではないだろうか・・・

「間違えてラジコン用が混入してました」の方が波風は小さい気がするが、今後の動きを見守りたい。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2012/02/18 20:08:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

86
鏑木モータースさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

0828
どどまいやさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation