• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

日経ビジネス。

日経ビジネスを会社で読んでいますが、気になる記事が掲載されていた1.26号...やっと借りれたので自宅に持ち帰り読んでみました。


↓なんとも嫌なタイトル!!!


たしかに、不景気で物が売れないと経済(お金)の循環が悪くなりますからね...。

この不景気は、まだ入り口だなんていわれていますから今年末資金が乏しい会社は...。

この国のリーダーは危機感あるんでしょうか!?


で、読みたかった記事は↓



赤字とトヨタに挑む...ホンダ。

環境技術と経営のスピードで生き抜こうとするホンダ。

ホンダが危機の時は『環境』で乗り越えてきたと書かれていました。

CVCCから始まりVTEC。

そして...登場したばかりのハイブリット・インサイト。

過去のように、成功するかはライバル車プリウス登場後に判断できるかと。





ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2009/02/08 21:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

【カメラ】飲み会続きの身体に、運動 ...
おじゃぶさん

我が家にNew Faceが増えまし ...
ブクチャンさん

ランチに福島県いわき市ブレイクへ😋
くろむらさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 21:51
またまた、こんばんわです!通常なら、どこもかしこも決算セールで盛り上がる時期なのに、なんか元気ないですよね・・。職場でも経費削減ばかり・・・。
コメントへの返答
2009年2月11日 18:04
こんばんは。☆
返信遅くなってしまいました。(汗

ほんとそうですよね。
決算セール時期なのに...。

自分も同じく経費削減で残業禁止で定時帰宅。

バイトをしようかなと考えております。(冷汗

2009年2月8日 22:08
重いタイトルですね~(--;)。

いつか、良くなる日がくるんでしょうか・・・(__;)

景気良くなってくれないと、新車買えません(汗
コメントへの返答
2009年2月11日 18:06
返信遅くなってしまいスミマセン。(汗

09年中に回復は難しいのでは...と言われていますが(泣

同じく買いかえができません~。
2009年2月8日 23:20
いつの間にはとトヨタ様に「ライバル視」されるようになったんですね^_^;
まぁホンダがやろうとしてる分野にトヨタ様が参入してきたのは事実ですが。
トヨタ様が「二足歩行ロボット」を発表したときは目がテンになりました(笑)

僕も一応「製造業」なのでこの未曾有(ミゾユウ?笑)の不況は切実に感じております。
少なくとも買換えのメドなんて全く未定です。

ここまで経済的に不安になると「ホンダ流歳出削減」を実行しなければなりません。
例えば「趣味であるクルマイジりの凍結」(F1撤退)とか。

全く先が見えないって意味では企業も個人も同じですね。
コメントへの返答
2009年2月11日 20:31
ホンダが隙間を狙った車を開発してヒット!!!
No1のトヨタが黙って見ているわけもありませんからね。

二足歩行ロボットに続いて飛行機でも...。
トヨタオリジナルってナニ?と思ってしまいました。

今の景気...。
円高になってしまっているのも原因だし株価も下がっていますからふくみ損が大きくなっていますね。
先の見えない世の中。

自分も歳出削減で、雪山へ行く回数を大幅に減らしております。
2009年2月9日 14:01
今のホンダの方向性は間違ってないとは思うなぁ

トヨタに挑戦!ってのもホンダらしくていいじゃんね~

ただ兄貴的には宗一郎氏のホンダスピリットの喪失が

なくなるんじゃないかと懸念はしてるんだよね

今はできなくとも必ずやレースには戻ってきていただきたいですなぁ~
コメントへの返答
2009年2月11日 20:35
ホンダの方向性は間違っていないと思いますが!!!

いかに、スピードをあげて開発&販売してライバルメーカーと差を広げれるか!!!

大メーカーのトヨタに挑戦!!!
宗一郎氏のスピリッツで進んでほしいです。

いつか、レースの世界に戻ってきてほしいですね。
ホンダミュージックが聴きたいですから。♪
2009年2月9日 16:12
オイラ、お先真っ暗な状態です。
(´・ω・`)ショボーン

ホンダとトヨタでは簡単に言ってしまうと販売網の差でトヨタの方が圧倒的に有利ですね。
なのでもし同じ車を売ったとしたら間違いなくトヨタの方が販売台数は上回ると思います。
と言うことでニーズがこの新型インサイトをどう評価するかで勝負の行方が見えてくるような気がしますねf^_^;
コメントへの返答
2009年2月11日 20:42
オイラも、お先真っ暗です。(泣
(百貨店頼みの販売なので...)

トヨタは数多くある販売網でなりふり構わず攻撃してきますね。

新しいプリウスは、全店で販売。
旧モデルも販売。

トヨタ&ハイブリット&燃費で比べられると、ホンダは厳しいと思います。
今後のラインナップでどう評価されるか...。

2009年2月9日 16:39
>日経ビジネス
日本のマスコミは批評されたり、買収されたりしないないから気軽ですね。
コメントへの返答
2009年2月11日 20:44
マスコミの偏った報道で、景気は悪化していますね!!!

広告収入も減るのに...。
2009年2月10日 0:17
“環境技術”と“経営のスピード”!
確かにこれに関しては
評価したいと思います。
特に、トヨタのあの赤字修正の額を
見るとね。

確かに、この後のプリウス出てから…
注目ですね!
コメントへの返答
2009年2月11日 20:47
トヨタは、拡大してきたツケが出てきていますね。
大きくなりすぎた会社は小回りができなくなっているようです。

1800+サイズアップのプリウスがどう評価されるのか...やっぱりハイブリットのパイオニアだから売れてしまうのかな。

プロフィール

「入場待ち💦」
何シテル?   10/31 13:02
『アラン プロスト』と同じ誕生日の『☆ぐっさん☆SiR』です。 (アランプロストを知っている人いるかな・・・?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:10:59
ホンダ純正 ラゲッジルームランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:05:52
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 12:52:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年8月24日(日曜日・赤口) ディーラーデモカー納車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010年10月24日に納車♪された4代目の愛車。 メーカーオプションはサンルーフを ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2000年7月~2010年10月まで所有。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
通勤用。 2021年9月11日退役。 12年と3ヶ月 76192km お疲れ様でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation