• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

9/22(土)聖地巡礼→クラッチ交換、9/23(日)お気楽ジムカーナ参加

備忘録
9/22(土)
6:00起床
6:30出発
8:50聖地到着(師匠は、K川氏のランサー修理中)
9:10GDBクラッチ交換作業開始
--------------------
遮熱板、ぺラシャ、マフラー、センターパイプ等の脱着作業をやらせてもらった。
16:00頃作業終了(その間、別作業等で中断有り)

越後屋さんが、通勤車でタイヤ組み換えに来られ、作業後に師匠と3人でケーキを食べながら雑談タイム。(師匠、ご馳走様でした)

17:30頃 郡山に向けて出発
21:00頃 常宿到着
この日は、作業の疲れもありぐっすり眠れた。

9/23(日)
5:30起床・・・目覚まし前に起きる
6:10出発
6:50頃、4号沿いの吉野家で「納豆、ハムエッグ定食」を食す
7:20SSP到着(5番手くらい)
7:30ゲートオープン
この日は雨でしたが、テントを積まずに着ました(タイヤ組み換えのため、満載でスペース無かった)
そのため、たまたまお隣だったSKBさんに1日お世話になりました(ありがとうございました)

お気楽ジムカーナ
結果:優勝

コース:事前公開されており私も先週5本程度走行(ドライ路面)
     今回は、レイアウトも3箇所が大きく変わっています。
     また、コンディションも雨のためほぼ全員が、リセットされた状態での競技スタートとなる
1本目:川ができるくらいのためエアー圧 Ft3.5、Rr2.9とした。
     フロントが喰わない感じもあるが、喰わせる走りに徹した。
     1位で折り返し
2本目:同じコンディションで、エアーはFtを3.3、Rr2.9
     スタートで掻き過ぎ、奥の丸島左コーナー進入で減速し過ぎ。
     他は、納得の走りでした。
     ベスト更新
3本目:進行が遅れるため昼休み無しとなっている
     2本目と同じエアー圧
     解析も車内でじっくり行った。
     自分へのチャレンジで攻めてみたが、雑な面が露呈しタイムダウン
     ライバルも失敗等あり逃げ切り優勝

帰りは、いつもの定食屋さんで反省会(今回は5名)
寒かったので、豚汁で温めることができました。


動画(2本目)


最後に
ビデオ撮影していただいた、ふみちょ様ありがとうございました^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/23 22:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲が多めのさいたま市です♪
kuta55さん

1122 2.34 2.38
どどまいやさん

トヨタアリーナ東京!那須川天心VS ...
やっぴー7さん

いつ使えるかわからないパーツ 
パパンダさん

【 飛騨古川 】・『 起こし太鼓の ...
kz0901さん

月日は…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 4:29
優勝おめでとう御座います。今回はケロケロに負かされちゃいましたネ。

とうの昔に忘れていた、エボ10のウエットセッティングをおさらいしているところです。

真夏の高温ドライのままのセッティングで走ったのと、3本目はやったこともないセッティングで走ったのと‥

HG鷹の目さん相手なので、地区戦並みの準備をしていかないといけないなと痛感しているところです。

ある方に「sタイヤのセッティングのままだネ、フロント全然喰ってないじゃん」と叱られてしまいました。

地区戦もお気楽も、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月24日 5:56
ひでさんに勝てて、ウェットの自信が深まりました。
ひでさんの場合は、2台体制のためセッティング出しが大変そうです(爆)

次回地区戦では、勝ちます!というコメントを表彰式で言ってしまいました(笑)
自分への叱咤ですが、全員の更なる盛り上げにつながればよいです。

まずは今週末、関東で頑張ってきます。
11月のお気楽最終戦では、ドライ勝負で食い下がりたいです。

その前に、SSP練習の際はよろしくお願いします。
2012年9月24日 6:16
おめでとうございます。そしてお疲れさまでした。
特に二本目は職人的な走り。
流石練習しまくってるだけのことはありますね!
コメントへの返答
2012年9月24日 12:17
お疲れ様でした。3連チャンの疲れが今頃出ているでしょうか?
あと一秒詰めるには、を考えてさらに精進します。
2012年9月24日 20:00
おめでとうございました!
次は勝つ!訳ですね!
私はタイヤが終わってきたっぽいので、そこそこ守りでw
コメントへの返答
2012年9月24日 20:06
ひでさんのところでのコメント、地区戦になってた(汗)
面倒だから訂正無し。そのつもりで挑みます。
2012年9月24日 21:06
優勝おめでとうございます!
とりあえず様はやめてください(笑

NE2といいN4といい
車の差を感じさせない素晴らしい走りでの優勝
練習は裏切りませんね

次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年9月24日 21:45
ふみちょさん、お疲れ様でした。またビデオ撮影ありがとうございました。他のクラスの走りは見ずに解析してました。ふみちょさんの走りも見てません(笑)。練習番長が結果を出せた今回のお気楽でしたね。次回も頑張ります
2012年9月24日 21:37
 流石です。

 立ち上がりでのスムーズな動き。是非教えてください!
コメントへの返答
2012年9月24日 21:48
先生の柿崎動画は帰宅したら見ますよ。
雨だとインプレッサがイキイキしますね(笑)。次回合宿で全て教えます。是非
2012年9月24日 21:51
 え~~~っと。 次回の合宿は,いつでしたっけ?
コメントへの返答
2012年9月24日 22:25
10/13(土)、14(日)だよ
ランサー乗らせて(爆)
2012年9月25日 0:51
優勝おめでとうございます!!

リザルトを見ますと、どのクラスも今回は
練習量に比例した結果となってますね(^^)
(ウェットコンディションは、実力が出やすい?)

私は、しばらくジムカできなさそうですが
来シーズン復帰に向けて頑張ります~(泣)
コメントへの返答
2012年9月25日 5:51
ありがとうございます^^

ウェットだと、パワー勝負的な場所がリセットされます。
車の素性がタイムに影響しますね。
運転手も・・・(爆)

タイヤも準備して、勢いもあったのに残念ですね。仕事優先は仕方ないので、頑張って復帰してね。

プロフィール

「[整備] #BRZ 【34992km時】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8417302/note.aspx
何シテル?   11/01 10:10
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation