リフトアップして下回りを点検してると、ATFのオイルパンのボルトの破断を発見した。
アンダーカバーを外したのは、ATF交換のために業者に依頼して依頼だ。となると・・・
電話対応までは良かったが、当日になると怪しさを感じる業者だったが・・・
シュテルンの部品担当者に尋ねると
そのボルトはアルミ製なので毎回新品に交換した方が良いですよ。とアドバイスを受けた。
こうなると自力で抜くしかない。
先ずは「ロッキングプライヤとラスベネと滑り止め液」でトライしてみるか
ダメならTIG溶接
逆タップを切るしななくなったら業者に依頼するか・・
https://himielstove.com/screw-remove
Posted at 2018/03/12 17:32:29 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記