• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

煽り煽られ

煽り煽られ はいどーも。

最近休日はストーブの上にやかん置いて湯を沸かし、安物の緑茶を淹れて温まりながらPCの前で引き篭もりライフを満喫しておりますタケRRRですコンバンハ。


もうね、勿体無い病こじらせて何度も同じ葉を使い続けるんですが、

流石に6、7回目とかになるともうただのお湯だよね(´・ω・`)

そしてトイレが近すぎる'`,、('∀`) '`,、


そんな事はさておき、こないだのお休みに、またちょっとクラブ活動で茨城の県北にお出かけしました。
と言っても、ぐっちょ氏のセカンドカーであるDC2を車検に出すのに付いていっただけですが‥‥

そこでお店のおっちゃんと何故かミニ四駆を語らって、店放り出して近くの模型屋でミニ四駆を一緒になって走らせてみたりして遊んでましたw


その後の昼飯で喰ったのが写真のブツ。

なんかみんカラのオススメスポットで日立駅周辺を探すと何件か書いている人がいる海鮮丼屋(?)の多喜田というお店であります。TVとかにも出たらしい。


‥‥多い。。

最後らへんは醤油とお茶で流し込んだ記憶が‥‥

ちなみにコレで普通盛りで、この上に中盛なんてもんがあるんですがとても人間が喰うレベルの盛り方では無かったです、、、この上に高さ3倍くらいのご飯が盛られるとかもうね(;´Д`)

味は‥‥なんか酢飯が微妙でしたが、1000円でこれだけ喰えればいい方かも?



その後満腹で若干戻しそうになりながら、DC2の代車のランエボ(?)に乗って水戸まで軽くドライブ。


あれです。車高が高くて、ウイングもエアロも無くて、1.5LのNAでATだったとしても、本人がランエボだと言うのでランエボなんでしょう(ぇ



そして途中で寄った同じく日立にあるメルセデスの新車整備センターにてSLS AMGの尻を盗撮。





この他にも赤やらシルバーやら結構沢山他の車種に負けないくらいありました。
3000万もするというのに、日本でそんな買う人いるんかな。。



そして水戸に戻ってきてからは、あまりにも暇だったもんで、ふとした思いつきで、最近時期戦闘車輌を導入したというSAMさん家に凸って極秘スクープしようぜwww


とか言う話になって家の近くから遠目に偵察に行ったんですが、セカンドカーのポルテしか見えなかったので、諦めてそのまま撤収しようとしたら、なぜかそのポルテ動き出して道の端に停車していた我らのランエボ(?)の横を通りすぎて行ったので、爆笑しながら後を追っかけてったのですよ。

信号待ちとかで見つかると面白くないからってわざわざ車内で帽子被ったりマスクしたりで変装してまで、、、

そしたら高速道路に入ってったので、負けじと追従したのですが、、、いやぁポルテさんの速いこと速いこと( ゚д゚)、

そしてやっとの思いで追いついて、m9(^Д^)プギャーしながら横から抜いてったら









煽られる/(^o^)\

ですよねー。
つーか多分まだ車は仕事場に置きっぱなはず。。


んで結局何も情報は得られず、諦めて水戸を徘徊して、潰れそうで潰れない謎のボーリング場でボーリングしたりして、例によってラーメン喰ってその日の締めをして解散。

お疲れ様でした。次は多分マクロスの映画観る予定らしいww




あ、そうそう。
水戸から日立への道中で、俺が交代してDC2のステアリングを握ったのですが、確かに低速トルクはあるような‥‥気がするのですが、200ccの差はそれほど感じられませんでしたww

SiRだからかな?でもSiRっていっても、B18Cで180馬力、17.8キロのトルクがあって、タイプRみたいに上にピークを持っていってる訳ではないから下はあるのかなと思ったんだけど‥‥‥やっぱノーマル同士じゃないと比べるには早計ですかね。。


なんだかんだでフライホイールもクラッチも吸排気も違うから、同じB型エンジンとミッションでもフィーリングが違うのでよく分からないだけかも、、、


低回転で踏み込んだ時に粘り強い感じのトルクが出てきたのは分かったんだけど、ぐっちょ号静かすぎてどれくらい踏んでるのかイマイチ分からないしww

ステアフィールとかは全く同じ感じで違和感ないのに。。


となると、あんまり200ccって実はそう差は無いのか、それとも意外に俺の車の下が出てるのか、、、もしかしてSiRとタイプRのB18Cではもっと差があって、そっからEK9とDC2では更に差が出てきたりするんかな?w

DC2のRは乗ったことないからわかんないやww

でも間違いなく後者な気が。。




しかし他の車乗るのって楽しいですね(*´Д`)

今回は似てるけど微妙に違う車だったので逆にちょっと戸惑いましたけどww






そういや他の車といえば、ネタがちょい古いですがF1でルノーのクビサがラリーでやらかしてしまいましたね。。


いやいやいやここまでとは‥‥




こっちのはほんと救出される寸前だろうけど崖下に落ちそうだし。。

これガードレールがエンジンルームから巻き込んで車内にめり込んでリアハッチまで突き刺さってたんですよね。。


ありえねぇ‥‥


それにしてもF1ドライバーってしょっちゅうオフとかに別の競技やって事故ったりしてますよね、、、

ミハエル・シューマッハはバイクで事故って首痛めてるし、最近ラリー転向したライコネンも散々車潰してるし、ウェバーはトライアスロンで車に轢かれるし、コバライネンもレースオブチャンピオンズで事故ってるし、、、

最近のドライバーでもこんなに沢山‥‥まだまだいたはずだけど思い出せん。。




‥‥なんかあるんですかね?w


腕に問題は無いんだろうけども‥‥


俺とかも車以外にもバイク乗ったりレンタルだけどカートやったり色々やりたいから楽しんでるけどもさ、一応プロなんだからさ‥‥とか思ったり( ´口`)


なんだかんだで本業を欠場する程の怪我とかは勘弁ですね。。


まぁどんな事でも事故は付き物だし、それこそ俺とかも明日出勤中に事故って会社ひと月休みます~なんて事もあり得るんだから仕方ないと言えば仕方ないのかな。。

ただ今回の事は運より腕の要素がデカいから後々引きずりそうで、、、

将来が有望なドライバーだったので残念。


何気に周りにも影響出そうですよね。F1ドライバーは今後副業禁止~とか。

規定で決まらなくても、チーム側からしたらたまったもんじゃないでしょうし、今後そういう流れになるんじゃないかな。。


てか結局ルノーの代役は誰になるんだろ。

もうF1開幕まで1ヶ月とかそこらなので、これからどうなることやら ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/12 03:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 7:33
ウチのポルポルはターボだから(嘘





て言うかストーカーしてないで寄りなさい。
茶ぐらい出して差し上げたのに。。。
コメントへの返答
2011年2月13日 1:15
絶対あれベタ踏みっすよね?w


いやぁ寄る程でもないかなーとか。
つかあのタイミングで行ってたら丁度家出る所に出くわしてましたよw
2011年2月12日 9:28
追跡されていたのかwww
てっきり、たまたま高速で遭遇したと思ってたよ(ぉ

次期車両は、ポルテより速いかも(*´艸`)
コメントへの返答
2011年2月13日 1:17
家出てすぐ辺りからwww
つか最初↑の人1人だけだと思ってたからビックリでしたよww

そりゃあ戦闘車輌っていうくらいですから速くないと困りますww
2011年2月12日 12:32
車変えて尾行とか、プロの犯行ですねww

F1の人って、限界高過ぎるんじゃないかと。右京とか、本気で死ぬかもって思わないと充実感無いんじゃないかとか勘ぐっちまいます。
代役はクイックニック(笑)とか見たような。

そいやマクロスってもうやるですか?
コメントへの返答
2011年2月13日 1:27
成り行きとはいえ完璧ですww

基本的に頭のネジぶっ飛んじゃってる人らばかりですからね。。
速度違反で免許剥奪とかしょっちゅうですしw
一応だけどまだ色々な憶測が飛び交ってますね。
つかフジのあのネーミングセンスって‥‥ww

2月の26からですって。
2011年2月12日 19:53
クビサの代わりはハイドフェルドが濃厚?

オイラのお勧めサイト http://f1-gate.com/

>車高が高くて、ウイングもエアロも無くて、1.5LのNAでATだったとしても、本人がランエボだと言うのでランエボ
超wwwwwwwwww
ホントのコトを言っちゃ駄目だよ!wwww
コメントへの返答
2011年2月13日 1:22
濃厚ですな。
あ、ここは俺もいつも見てますよ♪


気持ちがエボリューションなんですwwww
2011年2月12日 20:10
車検、付き合ってもらってどーもNE!

所詮SiRだからRとは別物...今は亡き某DB8の加速は鬼でしたから...

しっかし、ランエボ速かったww






コメントへの返答
2011年2月13日 1:24
それこそついてっただけですがww

そんなに違うのかー‥‥カムだけでも入れてみません?ww

何気に車重軽いからか軽快でしたよねwww
2011年2月12日 22:16
クビサの代役はハイドフェルドで決定したんじゃなかったでしたっけ?

クビサはボクが大好きなドライバーなので来年は絶対にF1ドライバーとして復活&活躍してもらいたいです><
コメントへの返答
2011年2月13日 1:25
完全に決定ってわけじゃないけど、殆ど決まったようなもんですよねあれ。

同じく。ほんと残念。。
2011年2月14日 0:11
海鮮丼超うまそうですね(^¬^)

というかクビサの事故すごいことなってますよね。
ガードレール「に」突き刺さるとはよく言いますが
ガードレール「が」突き刺さってますよね…。

こんな事故でも助かるところに、F1ドライバーの
強運を感じますね。
コメントへの返答
2011年2月14日 0:42
味自体は実は‥‥w
ボリュームはかなりのもんですww

なんか巻き込みながら刺さってますからね、、、、意味がわからない。。

確かに事故はよくやってますが、運良く助かってるケースが多いですね確かに。。
2011年2月15日 21:39
SiR-Gだと1140~50kgくらいなかったっけ?
丸目乗ったけどその時俺が乗ってたEG6のが上が速い雰囲気だった。

んでDC2Rに乗り換えたらアイドル回転でクラッチ繋ぐだけで
坂道登っていってショック受けた。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:43
あーなるほど重さも関係してくるわけか‥‥そりゃそうか3人乗車だったし、トルクは元々細い部類だし‥‥

そ、そんな違うの‥‥?楽しそうですなテンパチRスペww

プロフィール

水戸に生息する初心者EK9乗り‥‥だったんだけど、もう5年。。 車も中の人もあまり進歩してません。 基本的に筑波がホームっぽい。 CBRさんの方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雪のおかげで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 01:36:57
第8回痛Gふぇすた(2013) 13,9,22 part24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 16:23:50

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
18年の1月に中免を取り、5月から乗ってます。 古いんで(90年式)いろいろ壊れて大変で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年3月の終わりごろに免許をとり、いきなりコイツに乗ってます。中学生のころからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation