• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッペの愛車 [スズキ GSX250R]

整備手帳

作業日:2025年1月2日

チェーンメンテ_20250102

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
チェーンがめちゃくちゃ汚れていたわけではないですが、前回いつしているかわからないのでチェーンメンテすることにしました。

チェーンメンテのためにカエディアのメンテナンススタンドを購入しました。
前車のNinja400Rの時はタイヤの下に敷く?ローラータイプのものを使っていたのですが、それ自体がかなり重たいのとタイヤを回すのにも力が必要なので使い勝手が悪かったです。

このカエディアのメンテナンススタンドは他の方のブログで紹介されていて良さそうだったので試してみました。
2
まずは付属のストッパーでブレーキをかけた状態で固定します。
後輪を持ち上げた時に前輪が動いてしまわないようにですね。
3
次にメンテナンススタンドを使ってスイングアームを持ち上げます。

セットする前にある程度長さを合わせて、セットしてから何回か回したら後輪がほんの少し浮いてタイヤが回せます。

びっくりするほど簡単にタイヤが浮かせられました。
昔のあの苦労はなんだったのか…。
4
清掃前のチェーン。
ピンの頭が少しサビてますが、正直そんなに汚れてない気がします。
まあ走行1000km程度なので。
5
チェーンクリーナーで清掃後。
少なくとも外側は綺麗になりました。
6
チェーンオイル、前車のNinja400Rの頃に買ってあったやつを使ってみましたが、なんかもの凄く、これ大丈夫…?って感じでした。
スプレーすると芋虫みたいな泡が出て、納豆のように糸を引きます。
元々こういうやつなのか、古くなって変質したのか…。
なんだか結果的に清掃前より汚れた気がしました😓


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラクション(ホーン)を交換しよう その2 取り付け

難易度:

クラクション(ホーン)を交換しよう その1 前準備

難易度:

ブレーキフルード、パッド交換 32163km

難易度:

チェーンメンテ_20250719

難易度:

チェーンメンテ_20250719

難易度:

冬用バイクジャケット洗いました😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古のプレマシーを契約してきました」
何シテル?   02/04 14:54
GSX250Rに乗ってます。 3人目が産まれたので車はプレマシーに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シートバッグ DH-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 21:07:04
エアフィルタ交換 17000㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:25:27
HID屋 / トレーディングトレード HID屋 純正サイズ ポン付け LED ヘッドライト コードレス 配線なし D4S D2S Dsシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:47:34

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
3人目が産まれて車はWiLL VSからミニバンに乗り換え、車2台は持てないのでまたバイク ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれるためWiLL VSでは乗りきれなくなり、乗り換えました。 妻からスライ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての車です 2型NAと3型NAに乗っていました めちゃめちゃ運転しやすくて教習車 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
ZZE128 紫のMTです ◼よくある日常 誰か「車何乗ってるんですか?」 私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation