• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

ビデオカードを新しくしました。

ビデオカードを新しくしました。 この前電源を新しいのに交換したので勢いでビデオカードも新調することにしました。
今まで使っていたのがLEADTECの9600GT Extreameで、性能的には問題ないですが、DirectX11に対応していないのと、現在1週間分の録画を変換すると丸1日かかっている状態ですが、CUDAが使えるフリーソフトなのでせっかくなら体感してみようと思って早速グッドウィルへ行ってきました。

決め手は特に無いですが、

・ミドルスペック
・新しい

というのを念頭に棚を眺めると、ローエンドの210シリーズ、ミドルエンドのGT430・GTS450、ハイエンドのGTX460という感じで置かれていましたが、現状の9600GTと比べるとGT430はスペックでかなり劣るのでGTS450ということになりました。
オイラの中では定番のLEADTECからELSA、MSI、玄人志向、ASUS、EVGAと、種類はそれなりにありました。細かく見ていくと…、
EVGAは8999円と、安さが魅力でしたが安すぎて不気味だったのでパス。
反対にELSAは予算オーバーなのでこれもパス。玄人志向は苦労する(らしい)のでパス。
LEADTECに決めようか悩んだのですが、ポートのMini-HDMIの変換が見つからなかったのでパス。
MSIも同様にMini-HDMIだったのでパス。

ってことで、今回はASUSのENGTS450 TOPにしてみました。
コアクロックを標準の783Mhz→925Mhz、メモリークロックも3608Mhz→4000Mhzに引き上げたOC仕様で、標準仕様と1000円しか違いませんでした。また、付属ソフトで電圧を変更すると最大50%の性能向上が見込めるそうです。

サイズは今まで使っていた9600GTと比べると全長は若干短くなっていますが、全幅はヒートシンクのパイプがはみ出しているので若干大きいです。補助電源の6ピンコネクタは横から挿す感じになるので干渉は無かったです。SPDIF端子が無くなっていたので、音声が出力されない?と思っていたのですが、HDMI出力ならデフォルトで設定されていました。

ドライバの不具合があると掲示板に書かれていましたが、特に更新することも無くそのまま動いてくれました。
温度を見てみると、9600GTの時はアイドル50度付近でしたが、GTS450は30度で安定しています。
CUDAの性能を見るために試しに変換かけてみると、0.7倍速だった9600GTより2.5倍早い1.8倍速で変換してくれました。変換中は50度まで温度は上がりましたが、冬場なのでそれ以上上がることはありませんでした。


CUDA恐るべし!
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2010/12/06 02:51:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

竹。
.ξさん

新幕登場
ふじっこパパさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆は4日間、あまり休んだ気が無かったし何処にも出かけずに終わった。
また6日間勤務が始まると思うと憂鬱…」
何シテル?   08/18 07:18
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation