• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

ガイガーカウンターを購入。

ガイガーカウンターを購入。 6月に入りましたが、今年はそんなに暑さを感じない涼しい毎日が続いています。

そんなある日のこと。
うちの親から、「ガイガーカウンター買って」と言われました。

ガイガーカウンター…放射線測定器なのですが、うちの地域では原発からかなり離れているので、無用の長物です。逆に数値を測定したら神経質になってしまうので、自分はあまり気が進まないのですが、なぜこんな時期に?と思って更に聞いてみると…、


とあるメーカーのバーミキュライトを昨年11月に買ってきたのですが、メーカー自体が避難準備区域に当時指定されていたので、放射線量が心配とのことでした。メーカーや販売店で聞いてもチェックはしてあるので問題ないとのことですが冬野菜用の苗床としても使用するに当たり心配と言うことでした。
代替で別のバーミキュライトを購入したのですが、これがあまり良くなく、やっぱりこのメーカーのを…というのが理由でした。



一時期話題になり、性能もピンからキリまであるガイガーカウンターですが、ネットサーフィン中にたまたま寄ったPCパーツのドスパラにて放射線測定器特集を行っていたので、ここに掲載されていたECOTESTのTERRAを購入しました。ちなみに、お値段35980円ですが、一生モンだと考えれば高性能なものにこしたことはないです。


あのチェルノブイリ原子力発電所があるウクライナにECOTEST社はあり、その品質の高さと信頼性、使いやすさなどで各国家機関でも使用されるほどの実績があるようです。

仕様はこちら

ちなみに単4電池駆動です。


中、または高線量地域の使用を前提としているので、用途が合っているかどうかは微妙です。届いたので早速使用してみることにしました。


使用するにあたっては地面に置かないというのが前提のようです。汚れがついてしまったらその汚れに反応して測定する可能性があり、誤差を大きくする要因となります。その為、ジッパー付きのビニール袋に入れて測定します。

室内の空間線量は0.12マイクロシーベルト/時

外の空間線量は0.13マイクロシーベルト/時

でした。
ちなみに自然放射線量は0.05~0.2マイクロシーベルト/時なので問題ないですが、県が発表している空間線量は0.05マイクロシーベルト/時なので、異様に高い数値が出ていることになります。

…が、機器のレンジが0.1マイクロシーベルト/時~なので最早測定不可の誤差レベルということになります。
だから用途が合っているか微妙…ということになります。


これを基準に今回測定するバーミキュライトを測定してみると0.13マイクロシーベルト。外とほとんど変わらないので全く問題ないということが分かりました。


それから色々なところを測定してみても数値に変化は無いので自分の住んでいる地域は問題ないということが分かりました。

販売されている野菜などは線量チェックが(ものによって?)入っていますが、家庭菜園等はチェックが入らないので、持ってても損は無いと思ったジョーでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/06/09 17:23:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年6月9日 18:14
放射線…
人や物や食べ物も
気にし始めたら本当にキリが無いですね

国や県が定めている数値や専門家の話…
設定基準が不明瞭ですが、
たった一言
『平気平気♪大丈夫♪』
(*`-ω-*)V{ワタシガイウノダカラダイジョーブイッ♪)

…と言ってしまえば、
全部済んでしまうと思うのは
白チユウ夢だけでしょうか
(*´・ω・)(・ω・`*){モウテオクレデショウケドネー)

測定器は確かに持ってても
損は無いですね
(*´'⊿`)y━~~{アンシン…トイウヨリアンゼンノタメデスネ)
コメントへの返答
2012年6月9日 18:58
水俣病を引き起こしたメチル水銀のような人間が作り出した有毒物質ではなく、自然界に普通に存在するものですからねぇ~。

0でないものをどうこう騒いでもしょうがないのですが、国の基準も確かにあいまいですね。

ちなみに、ECOTESTというのはシリーズ名で会社はSparing-Vist Center社でした。
2012年6月10日 8:07
こんちはトキと申します。(^^)

今ソフトバンクからガイガーカウンターつきスマホ出ましたね(^^)。こうゆう機能欲しい人には売れるかも・・・。トキはお魚が心配です。
コメントへの返答
2012年6月11日 0:48
はじめましてm(_ _)m

GPSを利用して近辺の空間線量を表示するアプリかと思ったら、ちゃんと測定できる代物なんですね。
いつでも、どこでも、手軽に測定できそうですが、あくまで目安程度だと考えないと大変なことになるかも^^;

魚は確かに心配ですね。
サンマ等の小魚はいいとして、これを餌にする大型回遊魚がどうなのか…。



プロフィール

「パルサー君、外気温が運転の前後で大きく変わった時にハンチング症状が出る…。」
何シテル?   08/10 12:59
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation